こんなことがありました
2016年9月の記事一覧
生き生き教室
今日は、地域の敬老会の皆様をお招きして、生き生き教室を行いました。
3年生の「伝えたいことの」発表や折り紙での小物入れづくり、昔遊びなどをして、おじいちゃん、おばあちゃんとふれあいました。
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/475/74615/)
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/475/74617/)
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/475/74619/)
5年生は昨年以上に説明をしたり、教えたりすることが上手になりました。成長がうかがえました。
最後に、方部音楽祭で演奏した曲を披露して終了しました。
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/475/74621/)
敬老会の皆様、お忙しいところお出でいただきありがとうございました。
3年生の「伝えたいことの」発表や折り紙での小物入れづくり、昔遊びなどをして、おじいちゃん、おばあちゃんとふれあいました。
5年生は昨年以上に説明をしたり、教えたりすることが上手になりました。成長がうかがえました。
最後に、方部音楽祭で演奏した曲を披露して終了しました。
敬老会の皆様、お忙しいところお出でいただきありがとうございました。
交通安全教室
今日はあいにくの雨ですが、交通安全教室で自転車の交通ルールについて学びました。一通り交通ルールを学んだ後はクイズをして学んだことを確かめました。
![交通安全クイズ 交通安全クイズ](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/475/74090/)
クイズになると子どもたちは、似た答えに引っかかり間違えながらも、正しい答えについて納得しながら楽しく学ぶことが出来ました。
クイズになると子どもたちは、似た答えに引っかかり間違えながらも、正しい答えについて納得しながら楽しく学ぶことが出来ました。
お帰りなさい
5年生は宿泊学習から無事帰校しました。みんな元気そうで、よかったです。お家で家族のみんなにお土産話をしてください。
3年生校外学習
5年生が宿泊学習でひとり留守番中だった3年生ですが、きょうは3年生も校外学習の日です。
児童ひとりでちょっぴり寂しいけどいろいろな体験ができました。
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/475/73550/)
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/475/73552/)
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/475/73554/)
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/475/73556/)
児童ひとりでちょっぴり寂しいけどいろいろな体験ができました。
宿泊活動2日目・砂の芸術
砂の芸術です。班ごとに協力をしてつくりました。
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/475/73528/)
学校の連絡先
〒979-3204
いわき市川前町小白井字将監小屋94-1
Tel 0246-84-2301
Fax 0246-84-2310
E-mail
ojiroi-e@fcs.ed.jp
*無断転載禁止
*画像は許可を得て掲載しております。
QRコード
アクセスカウンター
4
5
1
4
3
1