こんなことがありました    

2016年1月の記事一覧

晴れ 休み明けの体育

 今日の体育の時間は新年一発目と言うことで、体の動きを確かめる運動を行いました。
目隠し足踏み 壁寄り片足立ち
 目をつぶってその場で足踏みをすると移動していたり、壁にぴったりとくっついた状態で片足を上げると倒れたりするので、子どもたちは不思議な体験を通して、自分の体がどう動くのかを意識しながらの運動が大切だと学びました。

曇り 発育測定

 今日のお昼休みに発育測定を行い、子どもたちの身長と体重をはかりました。
大きくなったかな 背は伸びたかな
 毎日一緒に過ごしているとなかなか変化に気づきにくいですが、改めてはかってみると子どもたちの成長度合がより分かりました。

晴れ 3学期始業式

今日は,3学期始業式が行われました。
児童5名全員元気に登校し、久しぶりに学校に子どもたちの元気な声が響きました。
始業式では、校長先生から3学期に向けての学習、生活面でのお話しがありました。その中で、初詣で神様にお願いするのは願うのではなく自分への誓いである。なりたい自分になるための努力を忘れずがんばりましょう!というお話しをいただきました。
 
児童生徒代表で4年生の児童が3学期の目標の発表をしました。しっかり発表できました。
 
みんなの元気な姿をみることができてとても嬉しかったです。3学期もみんななかよく元気にがんばりましょう。
保護者のみなさま、今年もどうぞよろしくお願いいたします。