小 名 浜 第 一 中 学 校
29日(日)、福島県合唱コンクールが開催され、小名浜一中合唱部の皆さんも出場しました。
当日は学校に集合し調整練習を行った後、会場であるいわきアリオスへ向かいました。
アリオス到着後、リハーサル室で最後の調整を行い、本番の演奏に臨みました。
今回は新型コロナウイルス感染防止のため、検温や消毒の他、無観客での開催、導線を一方通行にして他団体との接触を避けるなどの配慮を行い実施しました。
様々な制約の中でのステージでしたが、とても楽しむことができたようです。
保護者の皆さん、ご支援ありがとうございました。
25日に始業式を行い、第2学期がスタートしました。
26日からは、午前中3校時の授業を行っています。
朝の登校のようすです。
暑さ対策も兼ねて、運動着での登校としました。
授業のようすです。
コロナウイルス感染症への対応で座学中心の学習となっています。
本来なら、生徒同士で教え合ったりしたいところなのですが、、、。
電子黒板やタブレットなども活用して学習を進めています。
3年生は学力テストを行いました。
26日に国数英の3教科、27日に理社の2教科のテストを実施しました。
31日までは、午前中の授業が続き、9月からは通常の授業を行う予定です。
感染症対策をしっかり行いながら、学校生活送っていきたいと思います。
保護者の皆さんへ連絡です。
現在、午前中3校時の授業を行っていますが、9月1日(水)より、通常の授業を行います。
小名浜一中では、感染症対策として次のように対応していきたいと思います。
・当面の間(9月10日までの予定)は短縮授業で実施する。
・給食は簡易なもので再開する。
・部活動は当面の間(9月12日までの予定)は、平日、休日ともに活動時間を短縮し、感染予防を図りながら再開する。
なお、給食や部活動、健康観察等について記載した「保護者の皆様へ」の文書もあわせてご覧下さい。
こちらをクリック → 保護者の皆様へ.pdf
8月24日(火)・25日(水)、全国中体連柔道競技が行われ、小名浜一中から個人戦に4名が出場しました。
全力で頑張りましたが、残念ながら初戦で敗退という結果でした。
しかし、全国大会のレベルや雰囲気を直に感じ取ることができたと思います。
3年生は、この大会で活動にひと区切りをつけることになります。お疲れさまでした。
2年生は、今回の経験を生かし練習に取り組み、来年の中体連につなげてほしいと思います。
25日(水)の始業式後、市中体連駅伝大会、英語弁論大会、県合唱コンクールの激励会を行いました。
本来なら、全校生が一同に介して応援したいところですが、今回もリモートで行いました。
市中体連駅伝大会は、練習風景を動画で紹介し、部長さんがあいさつを行いました。
英語弁論大会には暗唱の部・創作の部にそれぞれ1名が出場します。リモートでのスピーチ発表を行いました。
合唱部は、先日撮影した動画を流し、部長さんがあいさつを行いました。
本来なら、それぞれの大会に向けて、夏休み中に練習を行うところですが、今回のコロナ禍により練習が制限されてしまいました。
それでも、限られた環境の中で工夫して練習に取り組んでいます。
できる限りの取り組みを行い、大会に臨んでほしいと思います。
8月25日(水)、いよいよ2学期がスタートしました。
始業式に先立ち、表彰が行われました。
今回の表彰は次の通りです。
・福島県吹奏楽コンクール 中学校1部 金賞
・福島県ユース(U-15)サッカー選手権大会福島県大会いわき予選大会 第3位
・全日本中学校通信陸上競技大会福島大会 男子中学1年100m 第7位
・「歯と口の健康週間」図画・ポスター・書写・標語コンクール
書写の部 銀賞
標語の部 金賞・佳作
・日本漢字能力検定 3級・19名合格 4級・2名合格 5級・4名合格
表彰を受けた皆さん、日頃の頑張りの成果だと思います。おめでとうございました!
この後、始業式が行われました。
今回もコロナウイルス感染防止のため、リモートで行いました。
校長先生からは、
・コロナが心配されますが、学校行事、駅伝、新人大会など、充実した学校生活を送りましょう。
・基本的な感染対策をしっかり行いましょう。
・様々な制限がありますが、できること、やるべきことは何かを考え、力を蓄えましょう。
というお話がありました。
この後、生徒指導担当の先生、保健の先生から2学期の生活について具体的なお話がありました。
長い2学期がスタートです。コロナウイルス感染症が心配ですが、できる限りの感染対策をしっかり行って、学校生活を送るようにしましょう!
8月21日(土)、小名浜一中サッカー部の皆さんが福島県U-15サッカー選手権大会に出場しました。
1回戦からの出場で、相双地区のクラブチームとの対戦でした。
力を尽くして頑張りましたが、残念ながら敗退という結果でした。
この大会をもって、3年生は活動に一区切りをつけます。
コロナ禍で限られた環境の中での活動でしたが、皆さんよく頑張ったと思います。お疲れさまでした!
県中体連で優勝し、全国大会へ出場する小名浜一中柔道部の4名の皆さんが、新聞社の取材を受けました。
全国大会への意気込みや自分のセールスポイントなどの質問に答えていました。
全国大会へ出場する柔道部の皆さんは、感染対策をしっかり行いながら練習に取り組んでいます。
全国大会に向けてしっかり調整を行ってほしいと思います。
保護者の皆さん、生徒の皆さんへ連絡です。
いわき市教育委員会より次のような通知がありました。
国及び福島県からの本市への「まん延防止等重点措置」の適用を受け、生徒の皆さんの健康・安全を第一に考え、新型コロナウイルスの感染リスクに備えるため、次のように対応します。
・期間 8月25日(水)~31日(火)
・午前中3校時までの授業とします。
・給食は食べずに下校となります。
・放課後の部活動は実施しません。
いわき市教育委員会からのお知らせを添付しますので、ご覧下さい。
こちらをクリック → 保護者の皆様へ.pdf
小名浜一中の対応については、メールでお知らせしましたのでお読み下さい(長いメールで申し訳ありません)。
また、次の点に注意し、引き続き感染防止へのご協力をお願いします。
・毎日の検温や健康観察及び健康カードへの記入
・マスクの着用(体調が悪い場合は家庭での着用も徹底して下さい)
・こまめな手洗いと消毒
・体調が悪い場合は、登校を控えて下さい。自宅で休養するようにお願いします。
8月19日(木)に開催する予定の県下小中音楽祭第1部合唱いわき地区大会、このコロナ禍を考慮して、アリオスでの発表を中止し、録音による審査となりました。
このため、小名浜一中合唱部の皆さんも体育館で録音を行いました。
まず、パート練習や全体練習で最後の調整を行います。
いよいよ録音(録画)です。本番と同様制服に着替えてのぞみました。
合唱部の皆さん、暑い体育館でしっかり頑張りました!お疲れさまでした!
8月7日(土)より秋田県由利本荘市で東北中体連バレーボール競技大会が行われました。
福島県大会で準優勝した小名浜一中女子バレーボール部が出場しました。
1回戦は、秋田県のチームとの対戦です。
1セット目をとられた後の2セット目、粘り強く頑張りましたが一歩及ばず、2対0で敗退という結果でした。
3年生、ここまでよく頑張りました。
2年生も二人で力合わせて頑張ってくれました。
1年生、裏方として仕事をよくやっていました。
お疲れさまでした!
4日(水)から仙台市で開催されている東北中体連柔道競技に出場している小名浜一中柔道部ですが、5日(木)は個人戦が行われました。
男女7名が出場しました。主な結果は次の通りです。
・男子個人90kg級 第1位
・男子個人60kg級 第3位
・男子個人81kg級 第5位
・女子個人40kg級 第3位
・女子個人57kg級 第5位
小名浜一中柔道部では、4名の皆さんが県大会で優勝し、全国大会への出場が決定しています。
全国大会へ出場する皆さんは、ぜひ頑張ってほしいと思います!
8月4日(水)から、宮城県仙台市で、東北中体連柔道競技が行われています。
小名浜一中柔道部も男女団体戦、個人戦に出場します。
4日(水)は、男女の団体戦が行われました。
男女とも1回戦からでしたが、順調に勝ち進み、決勝進出をはたしました。
決勝戦は、男女とも福島県大会で対戦した相手です(つまり、東北大会の決勝戦は福島県代表同士ということですね)。
県大会では、男女とも負けてしまったので、今回はリベンジ!と臨みましたが、残念ながら今回も男女ともに惜敗、準優勝という結果でした。
明日は、個人戦が予定されています。ぜひ頑張ってほしいと思います!
いわき市PTA連絡協議会およびいわき市小中学校長会より、「夏休み後半及び2学期に向けた新型コロナウイルス感染拡大防止に係る対応について」という依頼文が届きました。全国的に感染が拡大し、いわき市においても感染者が急増している状況を受けての依頼文です。
依頼の内容は次の通りです。
・新型コロナウイルスの感染状況は深刻であり、夏休みやお盆シーズンであったも感染対策をふまえた慎重な行動をとること
・不要不急の外出や感染拡大地域への往来は控えること
・感染拡大地域から帰省した家族と過ごす場合は、家庭内であってもマスクの着用等基本的な感染対策を維持すること
・本人や同居家族にかぜ症状が見られる場合は、医療機関を受診するとともに部活動等への参加は見合わせること
・PTA等で行事を行う場合は、感染対策を徹底するとともに状況により中止や延期、規模縮小等の検討を行うこと
・感染者や濃厚接触者について、SNSで憶測や誹謗中傷につながる発信は絶対に行わないこと
030803 保護者の皆様へお願い.pdf ← 依頼文はこちらをクリックして下さい
なお、夏休み中も引き続き、検温や健康観察を行って下さい。
また、本人や家族の方が感染した場合やPCR検査を受ける場合は学校にもご連絡下さい。
先生方も夏休みを利用して様々な研修に参加しています。
そのなかで、今年度採用2年目となった先生が「社会体験研修」を行いました。
これは、地域の企業にお願いし、教職以外の職業を広く体験する研修です。
2日(月)、小名浜一中の2名の先生が「メガネ・補聴器の内山」さんにご協力を得て、研修を行いました。
コロナウイルス感染防止策を万全にして行いました。
研修では、リモートによる社長さんの講義や接客の基本などを学びました。
なかなか教職以外の職業に触れる機会がないので、とても勉強になったようです。
この経験を生徒へ還元するとともに、自分自身のスキルアップにつなげてほしいと思います。
「メガネ・補聴器の内山」様、ご協力ありがとうございました。
〒971-8151
いわき市小名浜岡小名字山田作9-1
TEL 0246-54-3636
FAX 0246-54-3653