こんなことがありました。

2019年4月の記事一覧

卓球男子 学年別大会②

大会2日目。

南部アリーナにて1年生の部がありました。初めて試合する生徒もおり、緊張と不安の中、熱戦が行われました。応援ありがとうございました。

県大会出場は2名。男子卓球部として計5名です。

県大会でも熱戦が期待されます。

卓球男子 学年別大会①

南部アリーナにて、学年別大会がありました。激闘の末、県大会出場が3年生3名となりました。

県大会は5月19日(日)須賀川アリーナにて行われます。応援宜しくお願いします。

プール開き(2)

このまま終了したわけではありません。コースロープを張ったら、この日を待ちわびた水泳部員たちは次々とプールに入って屋外での初泳ぎを楽しみました。

6月の大会まであと50日。気温の上昇とともに水泳部の気持ちも高まっていくことでしょう。

プール開き(1)

プール清掃そして水質検査を終えて、いよいよ4月27日(土)に今シーズンの水泳部のプール練習が始まりました。

まずはお清めをして事故なく好タイムが出るように全員で祈願。そして入水!この日は晴れ間はあるものの記録的な低温で、すぐに温水で暖をとる姿が見られました。

授業参観一挙公開!

4月26日(金)授業参観が行われ、多くの保護者のみなさまに子どもたちの様子を見ていただきました。

 

 

 

 

 

 

 

1年生は日立・大洗での班別研修、2年生は仙台班別研修についての発表が各教室で行われました。

3年生は、楽しかった修学旅行について、映像を通してみんなで楽しみました。

仙台班別研修の報告会です

本日はあいにくの雨でありましたが、授業参観が行われ、多くの保護者の方々に授業を見ていただきました。

各班が、先日行った遠足について発表を行いました。班で協力して発表をがんばっていました。

どこのクラスでしょうか?

あいにくの曇り空、でも授業は本格的に始まり、生徒たちは真剣に授業に取り組んでいました。

 

 

 

 

今が大事なときです。授業への取組をしっかり行い、合わせて家庭学習の習慣化を図っていきましょう。

これでバリバリ勉強するぞ!

本日は、授業等で使用するワークブック等の販売日です。登校してきた生徒たちが次々に体育館に来て、教材を買っていきます。

ワークや資料集は、教科書で学んだことの理解を深めたり定着を図るためにとても重要なものです。

授業も本格的に始まってきました。これらを使って、これからの勉強を大いにがんばっていきましょう!

家庭訪問週間となっています

先週金曜日に始まった家庭訪問。今週は木曜日まで続きます。

担任が訪問をいたします。短い時間ではありますが、学校や家庭での様子などお話いただければと思います。

よろしくお願いいたします。

また、授業は午前中で終了となり、午後は部活動となっております。今週は早めの帰宅となりますので、ご家庭で家庭学習に取り組むなど有効に時間を活用するようご協力をお願いいたします。

プール清掃が完了しました!

前日までの準備に引き続き、4月20日(土)には水泳部の保護者の方々のご協力を得て、プール掃除の仕上げを行いました。水を抜きながら床や壁をキレイにしていきます。まさに時間との勝負!約3時間後に水がなくなると同時に清掃完了です。来週のプール開きが待ち遠しいですね!

プール掃除の真っ最中!

春の暖かさを感じる季節となりました。プールでの練習が待ちきれない水泳部の生徒たちは、毎日プール掃除に取り組んでいます。明日は保護者の方々もお手伝いに来てくださいます。壁も床面もすっかりキレイになってきました!

遠足の一方で

1・2年生は楽しい遠足。では、残っている3年生は?

今日は、全国一斉に「全国学力・学習状況調査」の実施日です。

今回は、国語・数学に英語が加わり、さらに英語においては話すことの検査も行われました。

 

将来的には大学入試も変わってきて、知識面だけでなく思考力や表現力等も問われるようになってきます。

新しい時代に合った学力を身につけていかなければならないですね。

アクアワールド・大洗

カピバラお食事タイムでの質問。「カピバラがお風呂に入っているのをよく見るのですが、どのような時にお風呂に入るんですか?」

日立シビックセンター

プラネタリウム鑑賞を終えて、これからアクアワールド大洗に向かいます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

次も楽しみですね。

仙台到着までもうすぐ!

続きまして、2年生の遠足紹介です。

2年生は、来年度の修学旅行を想定して仙台での班別研修を行います。

これからいろんな楽しみが待っていることでしょう。

バスの中では校歌を大声で歌ってました♪

出発式

出発式で5組の副委員長による朝の挨拶。みんな元気に「おはようございます」

これから出発します

 

今日は待ちに待った遠足、1年生は「アクアワールド大洗」、「日立シビックセンター」に向けて出発です。

5組の副委員長による朝の挨拶。みんな元気に「おはようございます」

「いってらっしゃ~い」

おかしもオーケー

本日、避難訓練を実施しました。

 本校は、南校舎が土砂災害の危険のある場所になっているため、土砂災害を想定した避難訓練を今回初めて実施しました。南校舎から北校舎に移動をしますが、生徒たちは整然と静かに避難を行っていました。

 続いて、教室に戻った後、今度は地震・火災を想定した避難訓練を行いました。「おさない・かけない・しゃべらない・もどらない」がしっかりできていました。

 避難訓練の趣旨をしっかりと理解し、立派な行動ができました。

「三中生、すばらしい!」

メリハリが大事

授業は集中して話をよく聞くことが大事ですね。でも、休み時間は?

 

 

体を動かし、ストレスを発散して次の授業に臨むことも大事ですね。

昼休みは、ご覧のように元気に外で遊ぶ姿が見られました。

3年生は休み、1年生は?

修学旅行の振替でお休みの3年生ですが、1年生は中学校に入学して2週目となり授業もスタートしました。

 

 

早く中学校の先生と授業に慣れ、充実した学校生活が送れるようにしていきましょう!

修学旅行お疲れさまでした

3日間の活動を無事に終えた3年生194名は、今日は土曜日の振替でお休みです。みんな疲れはとれたでしょうか。明日火曜日は12時から体育館で学年集会を行います。また、午後は活動のまとめとして新聞作りを行うので、しおりやパンフレット、そして写真データを忘れずに持参してください。ゆったりとした登校になりますが、気持ちを切り替えて遅れずに元気な表情を見せてください!

 

修学旅行レポート~上野を出発

いよいよ3日間の行程も残すところわずかとなりました。団体列車に乗り込んでいわき駅を目指します。予定到着時刻は18時50分。保護者のみなさん、お子さんたちは3日間たいへん立派でした!

なお、車でお迎えの際は必ず駐車場をご利用ください。たくさんの思い出とお土産話を持ち帰りますのでお楽しみに!

修学旅行レポート~新幹線に乗車

その山場とは、京都駅での新幹線乗車です。わずかな停車時間で200人以上が乗り込むのは大変。しかしここでも意識を高く持って活動する生徒たちは、たった50秒で乗車を完了させることができました! 

修学旅行レポート~京都駅に集合完了

クラス別研修を終えた生徒たちは、京都駅に集合完了!もちろん時間ぴったりです。コンコースへと向かいますが、この日のもう1つの山場?が待っています。

修学旅行レポート~旅館にあいさつ

前夜遅くまでの活動にも関わらず、全員が時間通りに起床。3日目のクラス別活動に出発する際に、お世話になった金波楼さんにお礼のあいさつをしました。