2023年4月の記事一覧
女子バスケ部 仁徳杯優勝!
4/29(土)・30(日)に、田村地区で「田村地区春季ジュニアバスケットボール選手権大会 兼 仁徳杯」が開催され、本校男子バスケットボール部と、女子バスケットボール部が大会に参加してきました。
男子は1日目のAリーグで1勝を果たし、2日目の2位リーグへ進出しました。2日目は収穫の多い試合となり、中体連での活躍が楽しみです。
女子は1日目のCリーグを1位で通過し、2日目の1位リーグでも2勝。見事優勝を果たしました。
5/3(水)・4(木)には、6月に開催される中体連のシード決め大会があります。
サッカー部 練習試合 いわき民報カップ決勝観戦
4月30日(日)
先週敗退してしまったいわき民報カップですが、その合間を縫って湯本一中さん、錦中さんと練習試合をさせていただきました。あいにく雨の降る天気でしたが、学ぶことも多く、大変有意義な練習試合となりました。
その後、昌平中さんと植田中さんの決勝戦も観戦させていただきました。
1年生たちも楽しく練習を頑張っています!
PTA総会
4月28日(金)久しぶりにPTA総会が実施され、多くの保護者の方に出席いただき、スムーズに議事が承認されました。ご協力ありがとうございました。
1年生 授業参観の様子
今日は1年生にとって、中学校生活で初となる授業参観がありました。各々緊張した様子を見せながらも、保護者の方々にいいところを見せようと、精一杯授業に取り組んでいました。
1年1組
1年2組
1年3組
1年4・5組
1年生のみなさん、お疲れさまでした!
2年生 授業参観の様子
4月28日(金)
全学年一斉での授業参観が行われました。多くの保護者の方にお越しいただきました。
2年1組
2年2組
2年3組
1・2・3年4・5組
授業参観速報
4月28日の授業参観の様子です。
お忙しい中、参観ありがとうございました。
スポーツ大会練習
4月27日(木)6校時、本日もスポーツ大会練習を行いました。
今日は主に、長縄跳び、フライングディスクや全員リレーを行いました。
生徒会総会
4月26日(水)5,6校時に、生徒会総会が行われました。
活発に質疑応答を行い、意見や要望も多数のべられ、充実した総会となりました。
剣道部 市内中学生剣道選手権大会
4月22日(土)、第36回いわき市内中学生剣道選手権大会に参加、出場しました。
学年別の個人戦を行い入賞しました。
スポーツ大会練習
4月25日(火)
本日より家庭訪問(表札訪問)が始まりました。訪問した家庭には、プリントを1枚配布しておりますので、ご確認ください。前年度と担任が同じ場合は、家庭訪問はありませんので、生徒を通して配布します。
6校時は、担任が不在のため、全体でスポーツ大会の練習を行いました。今日は、ハリケーンと長縄跳びをメインで行いました。
今日の3年理科の授業1コマ
4月25日(火)
塩化銅の電気分解実験を行って、モデルを使って考察し、発表しました。
サッカー部 いわき民報カップ
4月22日(土)、第14回いわき民報カップ いわき市中学校春季サッカー大会に参加、出場しました。今年度、8名の1年生を迎えてから初めての公式戦です。2、3年生たち、頑張りました。
奮戦の末、惜しくも0-4で強敵小名浜二中に敗れる結果となりました。今回の反省がたくさん出たようですので、全体で、そして各自でクリアして、今後の大会に向かえると良いですね。次は中体連です。ガンバレ、平二中サッカー部!
避難訓練
4月21日(金)
6校時に避難訓練を実施しました。今回は地震を想定しての避難でした。避難経路を確認し、無言で真剣に避難できました。
授業の様子
本日、1校時の授業の様子です。
教材販売がありました。
教材をしっかりと活用し、たくさん学んでください。
1学年 遠足 解散式(バス内)
各号車車内で解散式を行いました。
1組解散式
3組解散式
2組解散式
いわき市は雨が止んでいるので、良かったです。
1学年 遠足 中郷SA 出発
15:50出発。ひたち海浜公園の出発が早かったため、中郷SAも10分早く出発しました。
2年生 会津
全ての班が鶴ヶ城に到着し、クラスごとの集合写真を撮りました。
1組
2組
3組
5組
予定通り、鶴ヶ城を出発しました。
1学年 遠足 ひたち海浜公園 午後
昼食後も楽しんだ模様です。
雨のため、10分早く出発しました。
2学年 遠足 班別パート2
美味しいソースカツ丼や喜多方ラーメンを食べています。
1学年 遠足 ひたち海浜公園 午前中
ネモフィラが見頃になっていました。
2学年 遠足 班別研修スタート
日新館を出発し、班別活動スタートしました。
2年生 遠足スタート!
会津への遠足スタートしました。まずは日新館を見学しています。天気は晴れています♪
1学年 遠足 ひたち海浜公園到着
集合写真を撮ってから、14:50の集合まで班活動となります。
4、5組
1組
2組
3組
1学年 遠足 中郷SA トイレ休憩
おやつタイムの合間(こんな時間のおやつも久しぶり?)に中郷SAに到着。誘導も安全確認も先生方が!結構横見ないで進んでしまう生徒にも一声かけています。
順調です。時間通りに出発しました。
1年 遠足 サービスエリアにて
1学年 遠足 車内 お菓子解禁
高速道路に入る迄は、お菓子禁止でした。カウントダウンが始まり、高速道路のレーンに入ったら拍手がわきました。
あまりのテンションに、高速道路に入って写真撮影。
お菓子タイム解禁。食べすぎないでね。
ワクワク! 一年生遠足 2号車
待ちに待った遠足。たくさんの思い出を作ってきます!
校長先生、行ってきます!
先輩、お見送りありがとう!
朝の様子
行ってきます!
一年生遠足、1号車元気です
1学年 遠足 出発式
4月18日(火)
中学校に入学して初めての校外活動となります。朝の集合時から遠足への期待が伺いみえます。
お友達と会話に夢中!式の前は、静かにね。
遠足実行委員達で会を進めていきます。
開式の言葉
校長先生のお話。この遠足で他の小学校の人とも仲良く過ごせるようにしてください。
学年主任のお話。仲良く、集団行動だということをしっかりと意識してください。
生徒代表挨拶。マナーとルールを守り、お互いの良さを知りましょう。
諸連絡。集団スポーツと一緒、マナーやルールなど自分たちで考えて行動しよう。
出発の挨拶。「行ってきます」
閉式の言葉。
バス前まで移動中。ほぼ1列を守っています。
幸先の良い出発になりそうです。
修学旅行隊 解団式
4/17(月)1時間目、体育館にて修学旅行隊の解団式が行われました。
「楽しかった」という感想の人はこんなに!
教頭先生のお話
修学旅行実行委員長あいさつ
実行委員よりひとこと
以上の6名による運営と、3学年ひとりひとりによる協力もあり、立派な修学旅行となりました。実行委員の6名に感謝の気持ちを込めて拍手!
学年主任より
「修学旅行が成功したように、他の行事も成功させ、更に成長してほしい。」
その後は教室に戻り、クラスごとにまとめ学習を行いました。タブレット端末を利用してスライドを作成しているところです。作成したスライドは、4/28(金)5時間目の授業参観の際に発表する予定です。是非、お子さんの思い出を聞きに学校に足をお運びください。
陸上競技部練習風景
4月16日(日)競技場練習
修学旅行も終わり、1日休んでの競技場練習ができました。
第2グラウンド法面防草シート
4月15日(土)
雨が降る中、陸上競技部保護者の皆様及び3年生男子の協力を経て、簡易ではありますが法面に防草シートを被せることができました。
解散式 まもなく帰ります。
今 湯本PAを30分遅れで出発しました。実行委員の皆さん、ありがとうございました。
修学旅行 3日目 解散式
保護者の皆様、お子様の迎えを待つ中、平二中HPでお楽しみいただけたでしょうか。修学旅行隊もアクセス数70万を目標にして取り組んでまいりました。これが担当の最後の投稿になりそうです。
さて、湯ノ岳PAで解散式を行った後に、下車するバスへの乗り換えを行います。事前にお聞きしていた下車停留場所(黄色の用紙)を再確認のため、出発前に配布しています。再度、ご確認をお願いします。では、解散式の写真となります。
実行委員達
開会の言葉
校長先生の話
学年主任の話
実行委員長の話
添乗員さんの話
添乗員さんへのお礼の言葉
諸連絡
閉会の言葉
実行委員の皆さん、ありがとうございました。
友部SAを出ました。
予定より約20分遅れで出発しました。
守谷SA出発しました。
予定より、約15分遅れています。首都高速事故のため迂回しました。
修学旅行 3日目 東京スカイツリー
地上350mの『東京スカイツリー展望デッキ』は、5mを超える大型ガラスを360度に配置し、約70km先迄見渡せる開放的な造りに!また、スカイツリーのエレベータは自分で選べませんが、春(桜の空)・夏(隅田川の空)・秋(祭の空)・冬(都鳥の空)のエレベータで展望デッキへと行きました。
最後のお土産を購入してます。
クーポンを使ってお昼もとります。
名残惜しいですが、いわき市に出発します。
修学旅行 3日目 湯島天神
雄略天皇二年(458)一月 勅命により創建と伝えられ、天之手力雄命を奉斎したのがはじまりです。道真公の学問に対する偉大な事績やその人柄から、天神信仰は文道の大祖として崇められるようになりました。
それでは、子ども達の様子をご覧ください。
それは 撫で牛 ではありません!
具体的なお願いをすると良いようですが、これからの取り組みの方がとても大切だと思われます。
修学旅行 3日目 国会議事堂
室内の公開はできないため、外でのクラス写真になります。
1組
2組
3、4、5組
修学旅行 3日目(最終日) 始まりました
水曜日から始まった修学旅行もいよいよ最終日。本日は国会議事堂、湯島天神、東京スカイツリーを見学します。小学校で計画を立てた東京への旅行も計画だけになってしまい、3年越しに東京へ。感慨深いものがありそうです。
まずは朝食ブッフェです。
男子と女子で会場は違いますが、当然料理は一緒です。
男子会場FANTASIAⅢでした。次は女子会場DREAMです。
語りかける朝の集い。男子は聴きいっていました。
修学旅行 2日目 レインフォレストカフェ(夕食)
アメリカに約30店舗、世界中に10店舗と合計40店舗を展開。食事、教育を推進していくために、熱帯雨林の五感に訴える、店内の環境を上手に利用したお店です。
環境も熱帯雨林気候
料理紹介
男女別れての取り分けコーナー
いただきまーす と かんぱーい
修学旅行 2日目 TDL午後
満喫中の生徒達をご覧ください!
威風堂々
保護者への手紙も投函。
先生方総動員で撮りましたが、会えない生徒もいました。
修学旅行 2日目 TDL午前中
入口でチケットをかざして、ティンカーベルの祝福を受けてからの入場です。期待膨らみ、いざ夢の国へ!
ねずみたち!?急増中。1人見たら、、、。
クーポンチケットも忘れないでね!
ディズニーランド(TDL)到着
現在入場準備中です。
と、り、あ、え、ず、クラス写真を
1組
2組
3、4、5組
本日10時開場(いつもは9時)でちょうど重なってしまいました。
修学旅行 インターコンチネンタルホテル
4月13日(木)
ホテルをバックに記念撮影です。
1組
2組
3、4、5組
立派なホテルでした。
修学旅行2日目 朝食ブッフェなど
4月13日(木)
おはようございます。昨日ヨコハマグランドインターコンチネンタルホテルに泊まりました。西側が客室からの夜景をまず、次に東側のを
朝早いのですが、静かに部屋で過ごしている生徒たちです。
準備も早く一番最初に朝食会場に来たのは女子達でした。
必要な分を取り分けています。下は本日のメニュー
各テーブルを回りました。元気な姿を確認してみてください。
満足したところで、朝の集いとホテルから
SDGsについてホテルの方からお話をいただきました。
修学旅行2日目
全員元気です。
昨日(4月12日)の出来事(部屋長会議)
4月12日(水)
1日を振り返り、翌日への準備を整えました。
昨日(4月12日)の出来事(カップヌードルミュージアム)
4月12日(水)
世界にただ一つのカップヌードルを作ることができました。
横浜中華街で夕食です。
横浜中華街 状元樓
「新菜」+「老菜」が融合したオリジナルの上海料理。アジアのレストランガイド「ミーレガイド」にも紹介され、「横浜中華街 フードフェスティバル」でもグランプリ受賞のある、本場上海出身のシェフが腕を振るいます。
メニューを紹介
↓アレルギーなど食べられない代わり
油淋鶏が出ました。
↓杏仁豆腐の代わりも
3年生修学旅行 カップヌードルミュージアム
様々なトッピングを乗せたチキンラーメンを試食したり、オリジナルのカップヌードル作りを体験したりして、楽しく学習することができました。
横浜カップヌードルミュージアム
Creative Thinking ここは、ひとりひとりの中にある創造力や探究心の芽を吹かせ、豊かに育てるための体験型ミュージアム
女子生徒が製作中に男子はというと
18時には夕食ですが、その前に腹ごしらえ
カップの横に自作の絵を
カップに麺を入れています。
スープの味とトッピングを4つ選びます。
ラッピングも本番同様に
出来立てはあったか〜い。
歴代のカップヌードル達の前で、ハイポーズ
カップヌードルミュージアムに着きました。
鶴岡八幡宮
「鎌倉の守り神」、「武士の守り神」として人々の精神のよりどころとなっていた鶴岡八幡宮に歩みを進めてきました。
1組
2組
3組、4組、5組
おみくじ。ドキドキ
大吉
隠し撮りになってしまった。
一緒に撮って下さいと頼まれて
またまた、異文化交流も。横に保護者もいます。
3年生修学旅行 鶴岡八幡宮
いざ、鎌倉!風が強く吹いていますが、大石段を上って、鶴岡八幡宮にお参りです。
高徳院 鎌倉大仏
少し歩くと汗ばむ陽気の本日。大仏前で写真撮影
1組
2組
3組、4組、5組みんなで
ペア以上で行動中です。中には
異文化交流も!
修学旅行 鎌倉観光会館での昼食
4月12日(水)
スムーズに高速道路も進み、早めの昼食となりました。
とりめし御前(とりめし、代わり麩、お吸い物、香の物、季節のフルーツ、わらび餅)
ご飯のみおかわり自由(とりめしの具を残すと上のように)
美味しくいただきました。ご馳走様です。
3年生 修学旅行
4月12日(水)
大黒SAです。
好天にも恵まれ順調です。
修学旅行出発
朝5:30時間通りに出発式が行われます。
実行委員のみなさんです。よろしくお願いします。
開会の言葉
実行委員長の挨拶
校長先生のお話
学年主任のお話と添乗員紹介
閉会の言葉
出発の挨拶
行ってきまーす!
修学旅行結団式
明日に出発を控えた修学旅行の結団式を行いました。
自分だけでなく、修学旅行に行くすべての人や、周りの人、保護者の方々にも楽しんでいただける修学旅行にしてきたいと思います。
校長先生のお話
実行委員長あいさつ
添乗員の紹介
学年の先生から
PTAより、感染症予防として準備していただきました。
生徒会専門委員会
4月10日(月)
学校における自分たちの生活の充実・発展や学校生活の改善・向上を目指すために、各委員会ごとに組織・計画作りがありました。
学年集会(2学年)
4月10日(月)
4校時に学年集会を行いました。学年の先生方の紹介や生活、学習についてのお話があり、生徒たちは真剣に話を聞いていました。中だるみの2年生にならないように支援してまいります。
美術部
4月10日(月)
美術部の新しい先生が、自己紹介を行いました。
平二中は、月・火・木の勤務です。
これからの活動が楽しみです。
4月の玄関ディスプレイの作品が完成したので掲示しました。
学年集会(3学年)
4月12日(月)
2時間目・3時間目に学年集会を行いました。
3学年担当の先生方の紹介
生活指導担当の先生より
・学校での生活についてや登下校時の注意点について話がありました。
学習指導担当の先生より
①授業を大切にする
②家庭学習の質をあげる
③生活の質を上げる
をポイントに希望進路を叶えてほしいと話がありました。
修学旅行担当の先生より
・明後日に出発を控えた修学旅行について、しおりの読み合わせを行いました。
・当日は5:30に出発式を行いますので、万が一遅れる場合は、5:00~5:10に修学旅行隊本部までご連絡ください。電話番号は生徒が持っている『修学旅行のしおり』に記載されています。
・12日の朝、送迎をされる場合は、渋滞緩和のため、バイクショップ前から学校に上がり、大学寮の方から降りていただく一方通行にご協力ください。
しおりのイラスト担当者
表紙 S.Y.さん(1組)
裏表紙
・左上 I.A.くん(3組)
・右上 K.N.さん(2組)
・左下 T.K.さん(3組)
・右下 U.A.さん(2組)
除草作業
4月9日(日)
PTA役員の方々で、体育館裏の標識や石名坂付近の除草を行いました。
大変きれいになりました。ありがとうございました。
朝の登校風景
車には気をつけて登校しよう。
対面式・交通教室
4月7日(金)
3,4校時に1年生と2,3年生の対面式が行われました。
生徒会活動、委員会活動、部活動の紹介が行われました。
劇仕立ての発表など多くの工夫が見られ、1年生の緊張がほぐれ、楽しめたと思います。
5校時は、交通教室が行われ、ヘルメットの着用が義務になったことや自転車は車両であること、自転車の乗り方などを学びました。
交通ルールを守り、命を大切に生活していきましょう。
対面式(陸上競技部)
4月7日(金)
陸上競技部は、劇を用いて活動を紹介しました。
アップなどは全体で行っており、個人競技ですが、1つのチームとして団結力があります。
100m走で勝負!ハートを射止めるのは!?
いよいよスタート!
しかし、転倒。優勝したのは
ごめんなさい
生徒会役員任命
令和5年度生徒会役員の任命が行われました。前期の活動をよろしくお願いします。
着任式・第1学期始業式・入学式
4月6日(木)
新年度がスタートしました。
本日は、午前中に着任式・始業式を行いました。
各学年代表と生徒会代表から、新年度の抱負がそれぞれありました。
生徒代表や先生のお話に、よく耳を傾け、うなずきながら真剣に話を聞く姿がありました。
2,3年生、進級おめでとうございます。
午後から入学式を行いました。新入生100名が全員出席できました。元気に呼名をし、新たなスタートを切ることができました。
ご入学おめでとうございます。
〒970-8023
いわき市平鎌田字味噌能2
TEL 0246-25-2479
FAX 0246-25-8014
ホームページQRコード
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
29 2 | 30 2 | 31 3 | 1 1 | 2 1 | 3 1 | 4 1 |
5 1 | 6 11 | 7 3 | 8 19 | 9 8 | 10 14 | 11   |
12   | 13 1 | 14 7 | 15 13 | 16 14 | 17 4 | 18   |
19   | 20 14 | 21 10 | 22 7 | 23 8 | 24 4 | 25 1 |
26 1 | 27 4 | 28 5 | 29 5 | 30 8 | 31 1 | 1 4 |