ブログ

2019年5月の記事一覧

身近なところから・・・。ふるさと教育

本校の学習の目玉の一つが「ふるさと教育」

教科書だけでの学びではなく、身近な地域や本物を体験することが大切と考え進めています。

昨日は4年生が、消防署の署長さんや団長さんから直接お話を伺いました。火事についてだけでなく、消防団の現状などについても説明をいただきました。

本日は3年生が「まち探検」に出かけました。身近な地域も歩いてみると様々な発見があります。途中、魚屋さんの作業をのぞき込んだり,お店の中の商品を見たり・・・、探検の最後には、はじめて「桑の実」も食べてみました。

入遠野小ならではの「ふるさと教育」は、まだまだ続きます。

 

業間運動も本格的に始まりました。

今年は昼休みの自由遊びもあり、ぐ~んと外で遊ぶ子が増えています。体育主任がアイディアをこらした様々な仕掛けで、子ども達も大はしゃぎ。安全第一で指導していますが、しばらくはかすり傷が絶えそうにありません。子ども達の楽しそうな顔に免じて、保護者の皆様大目に見てください。

 

歯は,一生の宝物!

全校生対象の歯科検診の後は、低学年の「歯の衛生教室」。

今年度も、学校歯科医の大平様を講師にお招きし、実際に動いている虫歯菌をタブレットで説明していただいたり、薬剤を使って歯垢の染め出しを行い歯の汚れを確認したりと、大変充実した教室となりました。百聞は一見に如かず、子ども達も驚きを隠せない時間となりました。

歯は一生の宝物。小さい時の正しい歯磨き習慣が一生を左右します。

ちなみに、本校は昨年の実績が認められ、いわき市歯科医師会より「良い歯の学校」最優秀校に選出されました。

学校と家庭が連携し合って実践を積んだ成果ですね。今後ともご家庭でのご指導宜しくお願い致します。

体験、最新稲作!

本日の5年生は、鈴木昌孝様(有実)の計らいで、最新の稲作体験をしました。

今後、社会科の授業で学習しますが、本物はやはり違います。8条植えの田植機はなんとGPA機能付き、衛生からの電波をキャッチして、まっすぐに苗を植えます。あっという間の田植えに子ども達も口をあんぐり。田植機にも乗せていただき、臨場感もたっぷりです。

最後には昔ながらの「手植え」も体験させていただき、大満足の子ども達でした。

本日の体験を皮切りに,本格的に稲作の学習を進める5年生。

充実した学習になりそうです。

充実の一日!

昨日はとにかく充実した内容の濃い一日となりました。

5・6年生は、陸上競技のスペシャルコーチ、福島大学トラックジュニアコーチの菊田様を招いての、陸上講習。3年生は、リコーダー奏者の根本様を招いての音楽の授業。更に1・2年生は自分たちの畑にサツマイモの苗を植えました。

陸上練習では、とにかく身体を動かすことをめいっぱい楽しんだ5・6年生。特に6年生は、来週の小学生交流大会や6月末の陸上大会への意欲もどんどん高まっています。コーチの菊田様の声かけも大変参考になるものばかりで、我々にとっても有意義な時間となりました。

今年度3年生はリコーダーデビュー!優しい音の出し方のこつを教わり、早速曲に合わせて奏でてみます。気分はもうすっかり音楽家です。

1・2年生は、用務員さんを先生に迎えてのサツマイモの苗うえ、しっかり斜めに植えて,水をたっぷりと・・・。秋の収穫が今から楽しみです。

 

今年からは自分たちで!

本日はプール清掃。

震災後は様々な問題もあり、ずっと保護者の皆様にお願いしていましたが、今年度からは、自分たちで使うプールを、自分たちできれいにするという願いもあり、高学年の子ども達が中心になって進めました。

天気も応援してくれて、約1時間でしたが、しっかり働いた子ども達でした。

見違えるようにきれいになったプール、今年の水泳学習はひと味違いますね。

 

一斉徒歩下校開始!

家庭訪問期間中は,全校児童による一斉徒歩下校。

一昨日は、あいにくの大雨で実施出来ませんでしたが、昨日は青空の下、決められた場所までしっかりと徒歩で下校した子ども達です。中には,家まで歩ききった高学年の子ども達もいて、感想を尋ねると,意外に楽しかった様子。

班長さんは、下学年の子ども達を気にかけながらの下校なので、大変な面もありますが、方部の結束も出て、相乗効果も期待できそうです。

本日も,方部毎の徒歩下校実施します。

大雨警報発令中!でも・・・。

本日はあいにくの大雨、なんと警報まで発令しました。各家庭で被害はなかったでしょうか?

そんな中でも、子どもたちはいつも通り落ち着いて学習を進めました。下学年の教室をちょっとのぞいてみましょう。

1年生は国語の授業、「さしずせそ」から始まる3文字の言葉を考え中!

担任の問いかけに全員が元気よく手を挙げます。

2年生は生活科。種から育てて,やっと出た野菜の芽を観察中!さて何の野菜でしょうか?

答えは,トマトです。トマトのにおいがしないかどうか,顔を突っ込んで観察するアクティブな2年生です。

最後は3年生。

ちょっと早めに本日予定の算数が終わり!?、残りの時間でかけ算のゲームに興じています。

陣取りをアレンジしたゲームですが、みんなとても楽しそう。しかし、真剣です。

その他学年もしっかり学習しました。明日は晴れるかな?

一斉下校(徒歩)のススメ

明日(火)~(金)までの4日間は、家庭訪問週間のため一斉下校となります。

本年度は昨年度までの反省から,方部ごとの徒歩による下校となります。今日の大休憩では,方部の班長さんに横断旗が配られました。これは,交通安全母の会の予算より購入していただいたものです。(緑のベストも)

これまでの朝の登校を反省し,明日安全に下校するための話し合いも持ちました。

初めて家まで歩く児童もいることから、駐在所への見回りも依頼や区長さんにも声かけをさせていただきました。

安全第一で下校します。地域の皆様に見守っていただけたらと思います。

 

 

中学校におじゃましてます。

本日は入遠野中学校の体育祭。

毎年のことですが、今年も子ども達のための競技を準備していただきました。心より感謝申し上げます。おかげさまで多くの子ども達が楽しまさせていただきました。

3月に卒業していった子ども達も、もうすっかり中学生、生き生きと活動していました。

 

学校探検!小さなお客様!?

小さなお客様が校長室にやってきました。耳を澄ますと隣の職員室や保健室からも声が聞こえます。

今日は一年生の学校探検最終章です。これまでの探検で見つけた様々な物を絵で表します。

校長室で1年生3人組が見つけた物は、パソコンやテーブル、そして・・・。

にぎやかでしたが,しっかり記録に残した1年生です。