ブログ

2020年2月の記事一覧

お詫びとこれからの対応について

    保護者の皆様・地域の皆様へのお詫びとこれからの対応について

 突然の授業参観等の中止について,ご理解をいただきましてありがとうございます。
 子ども達の健康安全面と,今後の対応への準備等のための中止の決断でしたが,結果的に多くの保護者の皆様や来賓の皆様、区長様をはじめとする、見守り隊の皆様、地域の皆様に,ご迷惑をおかけしてしまったこと,心よりお詫び申し上げます。特に6年生にとっては,最後の授業参観がこの様な形となってしまい,心苦しい限りです。
 実施予定だった,授業参観・PTA全体会・学年懇談会・食育講演会の資料については,本日,子ども達を通してお届けしますので,ご覧ください。内容につきまして疑問やお気づきのところがございましたら,お知らせください。
 感染防止のための臨時休校は、3月4日(水)からとなりました。来週の月曜日(3/2)は通常通り授業を行います。臨時休校中やその後の日程の変更については,詳細が分かり次第改めてお知らせいたします。
 幸い,子ども達も職員も体調を崩さず変わりなく生活しておりますが,今後も感染予防に向けて,手洗いうがい,手指消毒,マスクの着用などできうる限りの対応をしてまいりますので,ご家庭でもご協力いただけますようお願いします。
 なお,今後,登校前に検温するなどの健康調査を実施し,体調が優れない場合は無理に登校させない等のご配慮をいただきたいと思います。

※急な変更につきましては,メールやホームページでお知らせします。 

いつも通りに!

新型コロナウイルスの感染防止で、本校も3月4日からの臨時休校を行いますが、子ども達はいつも通り元気です。しかし,念には念を!子ども達の健康と安全を第一に考えて,今後も教職員一丸となって寄り添っていきます。

治ったよ。全員集合!!

本日2年生が教室に戻ってきました。うれしそうな顔・顔・顔、やっぱり子どもは元気が一番ですね。2年生、明日は延期していた学力テストです。体調も万全だから,がんばれるかな?

なわとび記録会もいよいよ明後日。5・6年生は最後の調整です。

人権教室・新鼓笛隊練習

本日、5・6年生は人権擁護委員の蛭田様をお迎えして、男女の平等をテーマに学習しました。

問題の提起となるビデオを鑑賞した後は、男女の平等や自分らしさについて、授業の終盤には生まれ変わるなら男か女か・・・等についても楽しく意見交換することができました。

5時間目は、新生鼓笛隊の練習。初めて新鼓笛隊で音を合わせるので,どの子もやや緊張気味です。

卒業に向けて

3学期も、後半戦。6年生の卒業に向けての準備も少しずつ始まりました。音楽室をのぞくと、早速卒業式の歌の練習です。発声練習の後は,低音と高音に分かれ、ピアノに合わせての本格的な練習。なかなか小学生には難しい曲ですが、そこは自分たちで選んだ大切な歌。どの子も一生懸命に取り組んでいます。

6年生の登校日は後19日です。

本日は・・・。

今日は、学力テスト。1年間の学習内容の定着をみて、3学期の残された学習に生かすことがねらいです。

事前に担任の先生から話があり、それぞれこの日を目標に学習内容の復習などを行ってきた子ども達、朝から少し緊張しているようでもありました。3年生は、残念ながら欠席者(水疱瘡のため)が多く来週に延期。その分図画工作科の時間を楽しんでいました。

いろいろ

夜中の雪で、入遠野の山々も白くないました。今年は暖冬なので急な寒さが身にしみます。しかし、子ども達はいつも通り、元気に過ごしています。

2月生まれの子ども達

本日は、校内での水痘(水ぼうそう)流行が懸念されるため、残念ですが、児童集会は放送による集会となり、5年生が中心となって、2月生まれの子ども達を放送で紹介しました。

低学年を中心に広まりつつある水痘(水ぼうそう)ですが、幸い予防接種を受けている児童が多く、症状は比較的軽いようです。しかし、引き続き、うがいや手洗い、マスクの着用について指導していきます。

早く来い来い、オリンピック!

本日の5年生の学級活動の授業は、オリンピックについて。

開催されるオリンピックの意義、大会の種目、場所などについても確認しました。物知りの5年生、オリンピックが日本(東京)で行われることは知っていても、ソフトボールが福島で、しかも開会式に先駆けて行われることを,初めて知り驚きを隠せない様子。

新しい教育!

次年度から実施する「プログラミング教育」。本日はちょっと先取りで4年生がロボットを使って学習しました。

さて、自分たちが考えたプログラム通りにロボットを動かすことができたでしょうか?

やり方さえ分かればあとは好奇心旺盛な子ども達、試行錯誤しながら、みるみるうちに、ロボットを自在に操り出しました。

読み聞かせ

本日はホタルの会の皆様による読み聞かせ。

ピンチヒッターで,本校の先生も・・・。本日は「いりとおっ子デー」親子読書の日です。お忙しくなければご家庭でも読み聞かせなどいかがですか?

全校集会

本日の全校集会、校長からは、本日5・6年生に配付された「いわきの先人」という資料の中からスパリゾートハワイアンズの創始者でもある、中村 豊 さんについて話がありました。

マラソン、書道、十七文字のふれあいなど、たくさんの表彰もありましたが、個人だけでなく全校生の取り組みが評価され、学校賞もいただくことができました。年度末のまとめの時期、児童の励みになります。

集会の後には、登校班の班長さんの新旧引き継ぎ式がありました。旧班長(6年生)より、新班長(5年性以下)に、安全旗が渡されるとともに、優しい言葉かけもあり、決意を新たにした新班長さんでした。

この時期、少しずつ多くのことが下級生に引き継がれます。 

この冬一番の・・・。

今朝はこの冬一番の寒さ。雪こそ降りませんでしたが、学校の近くの気温はマイナス6℃でした。しかし子ども達は元気です。登校途中につららを発見した子ども達、朝からちょっとした騒ぎでした。(笑)

たぬきの糸車

昨日の1年生の国語の授業は、「キーカラカラ・・・」でお馴染みの「たぬきの糸車」。しかし、見たことも、触ったこともない糸車の音は,どうも想像がつきません。そこで・・・。本物の糸車を回して、子ども達もたぬきになったようでした。

工事中ですが・・・。

           

 本日のエアコン工事は3・4年教室まで迫ってきました。教室を追われ、児童活動室とイングリッシュルームに少しの間引っ越した3・4年生すが、場所が変わってもしっかり学習しています。

長縄チャレンジ!

本日の業間は長縄。

学年毎に,3分間のなわとびにチャレンジ。県内での順位も分かるため、モチベーションもぐ~んと上がります。

今日の新記録は、1・3・5・6年生。心を一つに頑張ってます。

エアコン工事

来年度より、全教室と校長室、職員室に設置予定のエアコンの工事が始まりました。

6年教室からの工事なので、子ども達にはしばらく不自由をかけますが、今年の夏を快適に過ごすためです。少しだけ我慢してもらいます。

ようこそ新1年生!

本日の新入学児童保護者説明会。1年生が張り切って,新一年生を迎えました。1年生、昨年今頃と比べると大変な成長です。もうすっかりお姉さんお兄さんです。

立春

本日は立春、暦の上だけでなく、暖冬の影響で学校の梅も咲き出しました。

午後からは、新入学児童保護者説明会。1年生は小さい後輩達のために、教室の片付けや発表のリハーサル。もうすっかり気分はお姉さんお兄さんです。

福は内、鬼は外!

本日は豆まき集会。

係の子ども達の企画、運営で,にぎやかに会が進みました。ゲームあり、クイズありの全校生参加の会は、各学年の代表者による,追い出したい鬼の発表。最後に年男、年女の子ども達が元気に豆をまき、無病息災を願いいました。