こんなことがありました

2020年6月の記事一覧

授業の様子

 4時間目に1年生は国語でしりとりの学習をしていました。小黒板に書き出して、とても楽しそうです音楽

 2年生は、図工で七夕飾り作りですキラキラきらきらきれいな飾りになりました!

 4年生は理科「電流のはたらき」でモーターを使って動くものをつくっていました車電流の流れを確かめながら作業をしています音楽

 3・4・5・6年生は、体育専門アドバイザーがサポートに入り、ネット型ソフトバレーボール運動の練習を行いました音楽汗・焦るをかきながら、元気に体を動かしました笑う汗・焦る

 

大休憩は図書の貸し出し!

 学校司書の先生にサポートをいただきながら、図書の貸し出しを行いました本図書委員会の子どもたちがグループてきぱきと作業を行っています了解どんな図書を借りたのかな?

 たくさんの子どもたちが並んで図書を借りに来ていました本廊下まで長い列です驚く・ビックリ汗・焦るお目当ての図書を借りられるといいですね!

 

6年理科 ジャガイモ掘り

 地域の方の指導のもと、6年生がジャガイモ掘りを行いました!種類は今話題の?!「とうや」と「メークイーン」です。ジャガイモがどうやってできるのか、できたジャガイモのデンプンの効用、おやつにする方法家庭科・調理などのお話を聞いた後に、さっそく取りかかりました音楽

 とり方のこつを教えていただくと……?!

 次々に大きなジャガイモが出てきました驚く・ビックリ汗・焦る

 子どもたちグループは、一人が60個~100個とれたと言っていましたお知らせすごいですね!キラキラ

朝の様子 アオムシがさなぎに変わりそう!

 3年生の教室では、アオムシがさなぎに変身していく様子を観察しています虫眼鏡背中がとがってきて、少しずつの変化ですが、見逃さないようしっかりと観察を続けています虫眼鏡すごいですねキラキラ

 8時の様子

 

 11時半の様子   だんだんさなぎっぽくなってきました!

校庭にラインが引かれました!

 校庭がきれいに整地されたため、校庭が乾くのを待って、新たにトラックラインを引くことにしました!カーブを正確に測って、50mコースを2本作ります了解

 きれいなキラキラ体育の授業に適した校庭ができあがりました了解地域の皆様のご協力に心より感謝します!

 

低学年がプールに入りました!

 久しぶりの晴れ間に、低学年の子どもたちが水泳を行いました晴れ先生から注意事項を聞いて、シャワーを浴びます汗・焦る

 入った瞬間、水の勢いと冷たさにビックリ?!でもとてもうれしそうです笑う

 今日は水泳授業の第1回目で、水に慣れるために、水を自分の体や友達の体にかけたり汗・焦るプールの中を縦や横に歩いたりする学習を行いました!みんな「気持ちいいお知らせ!」と言いながら、とても楽しそうでした音楽にっこり

授業の様子

 3時間目の授業です。今日は学習のまとめのプリントやテストを行っている学級が多くありました鉛筆

 1年生は、算数の学習内容をプリントで復習していますノート・レポート鉛筆

 2年生は算数のテストをがんばっています試験ものさしで長さを測る問題に取り組んでいます汗・焦る

 3年生は、国語で「引用」について学習しています鉛筆発表したい人がたくさんグループいますね了解キラキラ

 4年生は、算数のテストです試験!

 5年生は社会のテスト試験をがんばっています汗・焦る

 6年生は、理科「植物の体の働き」で水の通り道について映像を通して学習していました会議・研修子どもたちは先生の解説お知らせをよく聞いています。OK花丸

朝の様子 今日も元気いっぱい!探究心旺盛!

 さわやかな梅雨の晴れ間です!今週も元気いっぱいの子どもたちです了解音楽

 2年生のミニトマトが赤くなったり、ピーマンが大きくなったり、うれしい声が聞かれますピース

 1年生は、アサガオに支柱をたてました!

 3年生は、アオムシがさなぎになった、と大喜びですピース音楽

 休みの間に変態したので、「アオムシからさなぎになる瞬間が見たかったなー苦笑い」と残念がる子どもたちグループ 今日は、まもなくさなぎになりそうなアオムシが糸を吐く瞬間を見逃さないようにがんばるそうです!キラキラ

土曜授業の日!6年生は理科「アユの解剖」実験です!

 6年生は、理科「人の体の働き」の学習を活用して「アユの解剖」を行いました虫眼鏡始めに、校長よりアユの解剖のしかたや観察のポイントについて説明を聞きますお知らせ理科担当の先生がモニターにも映して、よく見えるようにしてくれました会議・研修

 説明を聞く子どもたちグループの真剣な表情!

 子どもたちは、身を乗り出して自分の目でも確かめようとしています期待・ワクワク

 「動いている心臓や血液を押し出しているところを見てください!」

 解説を聞いた後は、子どもたち、なんと?!一人2匹ずつ、アユを解剖します!

 生きている勢いのいいアユを桶から自分で手で捕まえますが、子どもたちにはなかなか大変なようです汗・焦る

 ボールに取りますが……!落としたり、逃げられたり?!汗・焦る

 いよいよ解剖です!カッターで肛門から切り込みを入れていきますが、危なくないように3人の先生が見守ります了解

 「見て見て!

「すごいね!

 取り出した心臓が20分以上も動いているのには驚きましたね驚く・ビックリ汗・焦る

 手の上で心臓が硬い筋肉であることを確かめています了解

 肝臓や胆のう、消化管がつながっていることも確認できました!

 

 取り出した心臓や肝臓、胆のうなど、見に来た先生に教える子どもたちグループすっかり頭に入っていますひらめき

 最後は、担任の先生が唐揚げにしてくれて、みんなでおいしくいただきました給食・食事子どもたちは、頭からしっぽまできれいに食べ、命をいただく大切な学習にもなりました笑う

土曜授業の日!

 子どもたちは元気に生活しています了解4時間目の授業は……?!

 1年生は、音楽で「おちゃらか」を学習していました音楽歌いながら手遊びをしていて、楽しそうです音楽

 2年生は、七夕飾りをつくっていましたキラキラたくさんの素敵な飾りができましたね音楽

 3年生は、国語で「こそあどことば」の学習です。一生懸命考えています花丸

 4年生は、太鼓の練習です!鏡を見ながら、リズムに合わせてがんばっていました音楽

 5年生は、七夕飾りの願い事を短冊にかいたり、飾りをつくったりしていました!きれいな飾りになりましたねキラキラ

校庭がさらに広く!大きく!なりました!

 小雨降る中、地域の方がバックネット付近の草や、トラック周辺の草を引いてくださいましたにっこり

 朝のバックネット付近

 午後のバックネット付近 

  ソフトボールができるよう、マウンドまでつくってくださいましたピース笑うキラキラ

 

校庭が広くなったため、校庭端から校舎が遠くに見えるようになりました苦笑い

 6月3日 クリーン活動後の校庭 トラック周辺はまだ草がありましたが……!

 校庭が、ずっと後ろまで下がりました驚く・ビックリ汗・焦る

 

 鉄棒等の遊具付近もさらに広くなりました!

 6月22日に整備していただいた校庭

 今日はさらに広く!明日は天気が良さそうなので、子どもたちグループが、外でゆうゆうと遊べそうです音楽

 本当に広い校庭です笑うご厚意に心より感謝します!ありがとうございました!キラキラ

授業の様子

 午前中の授業です!1年生は国語でプリントやしりとりをノートに書いて、一生懸命考えながら汗・焦るがんばっていました花丸 

 2年生は、算数で長さの計算は同じ単位同士で計算数するということを学習していました!子どもたちはグループできた解答に先生から花丸をもらえるのを楽しみに待っています了解キラキラ

 3年生は、ALTの先生と英語の学習です。色を英語でどんな風に発音お知らせするかを練習していました!声がたくさん出るお知らせ急ぎ急ぎ3年生ですピース

 4年生は、3年生と一緒に体育でボールを取ったり投げたりする練習をがんばっていました汗・焦る

 5年生は書写で、デジタル教科書会議・研修の筆運びを熱心に見て、書き方のポイントを学んでいました花丸

 6年生は、ALTの先生と一緒に、宝物は何かを聞いたり答えたりする学習を行っていましたお知らせ……ALTの先生の宝物は?!なんと、6年生の担任の先生の似顔絵が描かれた紙幣?!眼鏡面白いですね!