こんなことがありました

2020年6月の記事一覧

今日の給食

 今日の給食は、ねじりパン、ジャーマンポテト、キャベツとコーンのクリームスープ、フィッシュビーンズ、牛乳です給食・食事

5年 総合 かかし作り

 5年生が総合「田んぼの学校」で地域の方々のご協力をいただき、かかし作り昼を行いました。3つのグループに分かれて、自分たちが考えたデザイン美術・図工をわらで作り上げていきます。

 どうすればうまくいくか、考えながらひらめき作っていきます。難しい作業は手を貸していただきました!

 味のあるかわいらしいかかしができあがりました?!

 みんなで集合写真です!地域の方々にお世話になり、今年も楽しい田んぼのかかしになりましたイベント道行く人たちが、かかしを見て笑顔になりそうです笑うご協力ありがとうございました!

授業の様子

 2時間目の授業です。1年生は、先生の読み聞かせです。本絵本が大好きな1年生、すっかり絵本の世界へ……音楽

 2年生は、体育の学習で、元オリンピック水泳選手の映像から泳ぎ方のこつを学習していました視聴覚

 一生懸命映像から学ぼうとしている子どもたちですキラキラ

 みんな上手になりますよ了解

 3年生は、算数で自分の考えた解き方を自分で発表したり、友達が代わりに考えを発表したりして学習を深めていました鉛筆

 4年生は、ALTの先生と一緒に英語で曜日の学習です。カードゲームで楽しそうに学習していました音楽

 6年生は、社会科で復興の町づくりと市の様子について学習しています本とても静かに集中して取り組んでいます鉛筆キラキラ

 

3年 卵からアオムシが産まれました!

 昨日から一人一卵を観察している3年生の子どもたちです虫眼鏡さっそく「産まれました笑う!」と報告がありましたお知らせ左の穴の開いている卵が、幼虫が中から殻を食べて産まれてきた抜け殻だそうです。こどもたちはよく観察していて期待・ワクワク感心ですOK!

 子どもたちの指に比べると、とても小さい幼虫です。1mm程度なのに、子どもたちは肉眼でも見つけています虫眼鏡すごいです花丸

 葉っぱをむしゃむしゃ食べて穴があいてしましましたねニヒヒすごい食欲です音楽

 

校庭の水たまりがなくなりました!

 雨上がりの日には校庭トラック内にも水たまりができていましたが戸惑う・えっ(6月3日写真)……動物動物動物

 近所のオカベ工業様と体育委員会の子どもたちが砂入れをして……?!(6月4日写真)

 今朝はトラック内に水たまりがありませんでした期待・ワクワクキラキラ(6月12日写真)! 子どもたちや地域の方々のご協力により目に見えてよくなっていく校庭ですピース音楽ご協力に感謝します!

 

今日の給食!

 今日は、1ツ星一汁一菜の日2ツ星の献立です!五目きんぴら、いわしの生姜煮、小松菜のみそ汁、ごはん、牛乳です家庭科・調理音楽

授業の様子 

 今日は2時間目に、2・4・6年生が知能テスト鉛筆を行いました。他の学年も離れた特別教室などで静かに授業を行い、気遣っているようですにっこり了解キラキラ

1年生は図書室で読書を行っています本

 2年生は、知能テストですキラキラ

 3年生は、教室で静かにテストを行っていますキラキラ

 4年生は、知能テストですキラキラ

 5年生は、理科室でインゲン豆の発芽やメダカの卵の成長を顕微鏡とモニターで観察していました虫眼鏡キラキラ

 6年生は、知能テストです鉛筆静かにがんばっていましたOK!

朝の校庭整地 日曜日の草刈り

 今日も体育委員会の子どもたちが校庭整地の石拾いをがんばっています!

 

 先日の学校評議員会で、14日の日曜日に、渡辺地区体育協会の皆様が、校庭周辺の草刈り昼を行ってくださるという話がありました。ありがとうございます!キラキラ

朝の畑では……!ありがとうございます!

 モンシロチョウの卵を取りに畑に行くと、地域の方がトウモロコシに肥料を入れてくださっていました!実のなる植物には肥料を十分与えなければならないそうです汗・焦る戸惑う・えっ手の届かないところを地域の方々に支えていただいています。ありがとうございます!キラキラ

学校評議員会!

 今日は第2回目の学校評議員会です。第1回目は集まらずに要項配付のみでしたが、本日はソーシャルディスタンス(フィジカルディスタンス)を守って会議を行いました了解キラキラ

 委嘱状交付後に各教室の授業参観です会議・研修

 1~4年生は、図工の授業美術・図工です!1年生「みてみてあのね」2年生「ひかりのプレゼント」3年生「くるくるランド」4年生「光とかげからうまれる形」を作品と向き合って静かに集中して取り組んでいました了解キラキラ

 5年生は理科でインゲン豆の発芽について学習しています虫眼鏡観察したことを描いて気づいたことを発表していました!キラキラ

 6年生は、算数で「分子が割る数で割りきれないときの計算の仕方」について学習しています。鉛筆それぞれの考えを書き出して掲示したあとに、自分の考えや、友達の考えを説明しています会議・研修みんなわかりやすく説明していて、感心です花丸花丸花丸キラキラ

 協議では、臨時休校の影響による学校行事の縮小や変更についてや、地域と係わる行事の在り方についてのご意見をいただきました。お忙しい中、ありがとうございました!

 

 

3年 理科 アオムシがさなぎになりました!

 子どもたちが毎日観察しているモンシロチョウの幼虫が、さなぎになりました笑う学校に来た子どもたちが見つけて真っ先に急ぎ急ぎ急ぎ報告してくれました!お知らせ

 アオムシが寄生蜂にやられないよう、キャベツを教室で栽培していたので、無事にチョウになりそうです!また楽しみが増えました笑う音楽

寄贈いただいたラグビーボールで!

 放課後、子どもたちが「ラグビーやらせてくださいお知らせ!」とやってきました急ぎ寄贈いただいたラグビーボールを全校生へお披露目するのはまだですが、先駆けて使ってみますピースなかなか上手です音楽

授業の様子

 3時間目の授業です。1年生は、生活科でマイ釣り竿をもって、ビオトープでザリガニ釣りです!「5匹もとれたよお知らせ!」と、とても喜んでいましたピース

 4年生は、理科で気温の学習です!一日の気温の変化を調べるため、12時の気温も外に出て調べていました虫眼鏡今日の昼の気温は25度晴れだそうです了解

 5年生は、家庭科で「家族の一員として自分にできる役割」を考える学習です鉛筆子どもたちはすらすらと書き出していました!たくさんお手伝いをしているんですね!花丸

 5時間目の理科では、メダカの卵を観察していました虫眼鏡双眼顕微鏡で卵の中の目や心臓を観察しています。よく見えましたね了解音楽

 6年生は、今日も算数でデジタル教科書を使って学習しています会議・研修キラキラできると手をあげて先生に見てもらっています了解少人数ならではのきめ細やかな指導ですOKキラキラ