2023年12月の記事一覧

82日間チャレンジした高野っ子

12月22日(金)第2学期終業式が体育館で行われました。2学期は82日間でした。校長先生のお話では、写真を見ながら2学期を振り返りました。

 

校長先生からは「チャレンジした2学期!」と題してお話がありました。やり遂げた5・6年の宿泊学習。みんなで作り上げる喜びを学んだものづくり体験。みんなと一緒に御祝できた高野小150周年記念式典。4年ぶりに開催でき学習の成果を表現できた学習発表会。高い目標をたて全校で頑張った持久走記録会。その頑張りを3学期につなげてほしいとお話しになりました。

最後に校長先生との冬休みの約束です。①事故にあわないこと②お掃除や挨拶で1年間の感謝の気持ち伝え、良い年を迎えることでした。ご家庭でも話題にあげてみてください!

 

次に、「2学期の振り返りや冬休みに頑張りたいこと」を代表児童が発表しました。

1年生:持久走を頑張りました。冬休みもなわとび運動を頑張りたいです。

3年生:自主学習で漢字を何度も練習しました。冬休みも早寝早起きを心がけ、学習も頑張りたいです。

5年生:持久走をあきらめず頑張ることができました。学習では、自分の考えを表現できるように頑張りたいです。

それぞれ力強く発表していました。3名の代表児童に大きな拍手が送られました。

 

最後に、賞状の伝達が行われました。JA書道・ポスターコンクール。ユニバーサルデザイン写真やさしさコンクール。税の書道コンクール。木工工作コンクールで優秀な成績を修めた児童に賞状が送られました。

 

5名の児童の皆さん。おめでとうございます!

 

2学期も大きな事故・怪我なく終えることができたのも、保護者の皆さま、PTAや交通安全母の会の皆さま、高野町の地域の皆さまのご理解・ご協力があってのことです。心より御礼申し上げます。ありがとうございました。ご家族でどうぞよい冬休みをお過ごしください。

皆さま、よいお年を!!!!  

 

本日の授業は

12月21日(木)3校時の授業を紹介します。

1年生は道徳科で、「お世話になった教室に感謝の気持ちを伝えよう!」と自分の使っている机や椅子をぴかぴかにみがいていました。

 

2年生・5年生・6年生はそれぞれ学級活動でお楽しみ会を行っていました。今日まで、何をして時間を楽しみたいかを話し合ってきました。時間の少ない中でも準備をして、楽しい集会活動になりました。各班でのクイズやゲームの出し物楽しそうですね!

 

 3・4年生は体育科で、なわとび運動に取り組んでいました。高野っ子は今年も持久跳びに挑戦します。冬休み中のなわとび運動の練習のポイントを伝えていました。冬休みも体力向上をめざして頑張ってください!

 

今年最後の清潔検査と図書の先生からのプレゼント

12月20日(水)今年最後の清潔検査でした。古澤先生がお休みに入られてからの初めての清潔検査でした。保健委員会さんも前日も呼びかけるなどして、気合いが入っています。果たして、清潔検査の結果は!

・・・パーフェクトならずでした。

 

6年生の保健委員さんは「今年は5回しかパーフェクトになりませんでした。来年は、昨年度の12回をこえられるように頑張りたいです。」と話しました。1~3月は10回ほどの清潔検査があります。全てパーフェクトにすれば、道は開けるかもしれません。高野っ子力を合わせて取り組んでいきましょう!

学校でも毎日健康で安全な生活を呼びかけております。毎週水曜日にはハンカチ・ティッシュ・つめの検査をします。学校と家庭が連携して子供たちの健康・安全を見守る1つとして、声かけをお願いしたいと思います。また、冬休み中の歯みがきも各学年でも呼びかけています。ご協力、よろしくお願いします。

 

また、本日は大休憩や昼休みに図書の先生が各教室に来てくださいました。図書の先生が企画した「分類ビンゴ」で、多くのジャンルの本を読んだ児童にプレゼントをくださいました。ブックカバーを利用した世界で一つだけのメモ帳です。子供達は大変喜んでいました。

冬休みも読書に親しむ高野っ子でありますように!

 

パーフェクトのみなさん、おめでとうございます!

 

あさくす(5年生)&赤い羽根共同募金贈呈式(6年生)

12月19日(火)の5・6年生の活動の様子を紹介します。

5年生はあさくすで学習端末を使った学習に取り組んでいました。まず、先生から出された課題に取り組みました。途中で式を書き込んだり、選択肢を選んだりしていました。課題が終わった子は自分で次の課題を選んで学習していました。「個別最適化された学び」と言われている通り、個々の実力や進度に合わせてそれぞれが学習しています。

先日はご家庭にも学習端末の持ち帰りをしました。このような活動がご家庭でもできるよう、先生方も日々研修に励んでいます。ご協力お願いいたします。

 

 

6年生は大休憩時に「赤い羽根共同募金贈呈式」に参加しました。式には社会福祉法人 いわき市社会福祉協議会 内郷地区協議会 会長 遠藤様 主事兼地域福祉コーディネーター 竹内様にお越しいただきました。高野小学校では6年生が中心となって11月14日から11月23日まで、募金を放送で呼びかけたり各学級を回ったりしました。今回高野小学校では『10,084円』もの募金が集まりました。協力してくださった皆さんに感謝しながら、6年生の代表者が遠藤様に渡しました。竹内様は「ありがとうございます。この頂いた募金を地域の困った人のために使わせて頂きます。」とおっしゃっていました。

 

6年生は一歩一歩卒業に向けてのカウントダウンが始まっています。このように高野小学校の代表として様々な場面で活動してくれていることにも感謝を伝えたいですね。6年生、ありがとうございました! 

2年生おもちゃ発表会を行いました

12月14日(木)におもちゃ発表会を行いました。2年生の生活科、「うごく うごく わたしのおもちゃ」のまとめです。以前ホームページにも載せましたが、1年生や先生方を迎えるために本日まで準備を進めてきました。どんな会になるのでしょう。わくわくです。

会が始まりました。2年生が堂々と会の進行をしていきます。それぞれ作ったおもちゃの紹介がありました。「こんなところを工夫しました!」自分の自慢のおもちゃのよさも1年生に伝えることができていました。

 

いよいよ、おもちゃ遊びのスタートです。2年生はおもちゃで遊んでくれた1年生にたくさんのプレゼントを用意していました。「50点ならこのプレゼントです~!」2年生はおもちゃ屋さんの店員さんのようにてきぱき動いていました。1年生も何回もおもちゃ遊びをさせてもらって、プレゼント袋はパンパン!笑顔も心もマンタン!

 

楽しい時間はあっという間に過ぎてしまいました。終わりの会が始まります。1年生から2年生に楽しかった感謝の思いが述べられました。2年生の表情は達成感であふれていました。

「2年生。こんなに素晴らしい会をありがとう!来年はみなさん(1年生)が来年の1年生を楽しませてあげてください!」校長先生から2年生への感謝の言葉と1年生への激励の言葉が伝えられました。このように高野っ子の伝統が引き継がれていくのですね。

2年生のみなさんお疲れさまでした!!!!