2022年3月の記事一覧
門出
いよいよ本日は修了式、そして卒業証書授与式です。門出にふさわしい、素晴らしい天気です
【修了式】
本日の修了式は、ZOOMで実施しました。
<修了証書授与> 校長先生から、5年生代表児童に修了証書を手渡しました。
<校長先生のお話> 校長先生がタブレットを持って、校舎内を撮影しながらお話ししました。この1年間で子供たちができるようになったこと、成長したことについて、校舎内の掲示物や各学級をまわってお話しました。
4月6日、新年度にみなさんの元気な顔を見ることができることを楽しみにしています。
【卒業証書授与式】
<卒業生入場> 定刻より少し早く、卒業証書授与式が始まりました。堂々とした卒業生の入場です。
<卒業証書授与> 全員しっかりと校長先生から卒業証書をいただきました。
卒業証書をいただいた後、卒業生から保護者の方へ、感謝の気持ちを込めて花束を贈りました。
<校長式辞> 校長先生から卒業生へ、3つのメッセージが贈られました。
1つ目は、「自分を信じ、夢を持ち続けること」2つ目は、「逃げずに立ち向かう勇気をもつこと」3つ目は、「感謝の心をもち、人を大切にすること」
<別れのことば> 卒業生から保護者の方へ向けて、感謝のメッセージを送りました。一人一人気持ちのこもったメッセージに感動しました。
<卒業生の退場> たくさんの拍手の中、胸をはってしっかりと歩く卒業生の姿に、「やりきった」という思いが伝わってきました。
<見送り> 巣立っていく卒業生の姿が、晴れ晴れとした天気のように輝いていました。
ご卒業おめでとうございます。
卒業生の未来が、門出を祝う青空のように、輝き続けることを願っています。
雪の降る中で
春分の日を過ぎ、関東では桜の開花発表が続々とといった報道が聞かれますが、高野はこのとおり。くすのきも再び雪化粧です。
修了式・卒業証書授与式を明日に控え、各学級では最終日を有効に活用していました。
【1年生:身の回りの清掃】
【2年生:お楽しみ会】
【3年生:学習のまとめ】
【4年生:総合的な学習の時間の発表】
【5年生:くすのき音楽】
また、6年生には学校司書の先生から素敵なプレゼントが贈られました。
初めて借りた本の名前や心のこもったメッセージが記されており、6年生も大喜びでした
いよいよ明日は最終日。思い出に残る修了式・卒業証書授与式にしていきましょうね
Coming Soon!!
昨日までの春の陽気が嘘のように、今朝の高野は雪化粧となりました。
6年生からの引継で「新班長」となった5年生が、雪の中、下級生を安全に登校させてくれました。
昨日が臨時休業となってしまったため、本校では本日、卒業証書授与式の予行を行いました。本番同様の進行で式が進みましたが、さすがは練習をしっかり行ってきた6年生です。立派な態度で臨むことができました。
在校生代表の5年生の態度もご覧ください。6年生に負けず劣らず、堂々としています。
きっと、素敵な卒業証書授与式になりそうですね
あれ?これは何でしょう。3月23日、本校卒業証書授与式に何かが起きます。Coming Soon!!
証明
今年度も、登校日は残り5日。各学年、学習のまとめに取り組んでいます。
【1年生:生活科】
【3年生:算数科】
【4年生:理科】
【5年生:算数科】
【6年生:卒業制作】
どの学年も落ち着いて取り組んでいるため、校内はいつもより静か。しかし、みんな意欲的に集中して取り組んでいるため、アクティブな学習活動となっていました。
本日は全体的に静かな一日でしたが、そのような中でも校内が最も盛り上がった瞬間がありました。それは、お昼の放送です。「本日の清潔検査の結果は、パーフェクトでした!!」との放送に、校内は大盛り上がり。互いの努力をたたえ合いました。
今年度の清潔検査は本日が最後。昨年度はパーフェクトになったことがありませんでしたが、今年度は7回達成(4連続も達成)と素晴らしい飛躍を見せてくれました。「高野っ子はやればできる」ということの証明ではないでしょうか。
今後も、今回のような凡事徹底を通して、高野っ子の自己肯定感を醸成していきたいと思います。
ありがとうございました!!
1年生の教室。国語科の学習で、自分の名前を書いていました。年度当初に比べると、格段に上達しています。自分の成長を感じながら、よりきれいに書こうと努めていました。
6年生の教室。内郷第三中学校英語科の先生との学習「英語科Flying start」。中学校での英語科の学習をちょっと早めに体験しました。これまでの積み重ねもあり、英単語の読み書きもスラスラできており、英語の先生からお褒めの言葉を頂いていました。
3・4年生は校庭に。体育科の学習でミニサッカーです。パスも上達してきたので、少しレベルアップ。パス回しの練習です。素早く正確なパスって、なかなか難しいなあ。
5年生の教室。理科の実験の結果をExcelを使ってグラフ化に挑戦。ICTサポーターの先生にも教えていただきながら、頑張っていました。
2年生の教室。タブレット型PCを使って、計算力アップに取り組んでいました。
今年度、本校のICT活用のレベルアップにご尽力くださったICTサポーターの先生も、本日が勤務最終日。全校児童を代表して、2年生が感謝の心を伝えました。
ICTサポーターの先生、1年間、本当にありがとうございました