こんなできごとがありました

2023年4月の記事一覧

4月28日(金) 本日の学校の様子です

おいしい顔がいっぱい!

今日はお弁当の日でした。お家に人にとっては大変でも、子どもたちはやっぱりお家の方がつくってくれたお弁当が大好き。みんな美味しそうに食べていました。お弁当のご準備ありがとうございました。

 

1年 国語の授業の様子です。

友だちの好きな遊びの紹介とそれを聞いたときの感想を発表していました。

2年 国語の授業の様子です。

「いなばの白うさぎ」のお話を聞いた感想を書いて、それを友だちと交流していました。

3年 算数の授業の様子です。

「12✕2」の答えの求め方を、これまでに学習したことを生かして考えていました。

4年 外国語活動の様子です。

「Do you like _____ ?」「Yes , I do. / No , I don't .」の表現を覚えて、友だちの好きなもの、嫌いなものを当てるゲームを楽しんでいました。

5年 社会科の授業の様子です。

日本と同じ緯度にある国、同じ経度にある国を、地球儀を使って調べていました。

6年 算数の授業の様子です。

これまで学習した多角形について、線対称な図形か点対称な図形かを調べて分類していました。

 

 

4月27日(木) 本日の学校の様子です

4年 体育の授業の様子です。

運動会に向けて、団体種目の練習に取り組んでいました。

今日の給食

本日のメニューは、チキンカレーライス、牛乳、コーヒー、枝豆とコーンのソテー でした。

6年 外国語の授業の様子です。

月日の言い表し方を、似ている発音などに気をつけながら練習しました。また、「When is your birthday ?」「My birthday is _____ . 」の表現を使って、誕生日を尋ねたり、答えたりしていました。

3年 総合的な学習の時間の様子です。

「いわきの森に親しむ会」の皆様にお越しいただき、森林学習を実施しました。森林のはたらきや大切さなどについて教えていただいた後、グループごとにこれから1年間観察していく木を決めました。

5年 道徳の授業の様子です。

資料「ありがとう上手に」をもとに、「ありがとう」という言葉の大切さについて話し合っていました。

2年 図工の授業の様子です。

卵パックやペットボトル、カラーセロハンなどの光を通す材料を使って、好きな形や色を映し出して、様々な見え方や感じ方を楽しんでいました。

1年 図工の授業の様子です。

思いついたことを画用紙に自由に描いています。昆虫や動物などを描いている子が多くいました。

4月26日(水) 本日の学校の様子です

1年生を迎える会の様子です。

縦割り班にわかれ、自己紹介と〇✕クイズを行いました。クイズの内容は平六小に関するもので、仲よく相談しながら〇か✕かを決めていました。クイズの後には、1年生からのお礼の言葉がありました。これから、もっともっと仲よくなっていきましょうね。

6年 図工「墨と水から広がる世界」の授業の様子です。

いわゆる水墨画風の作品づくりです。墨の濃淡や、筆のタッチなどを工夫するなど、楽しみながら表現していました。

今日の給食

本日のメニューは、ご飯、牛乳、かつおの揚げびたし、もやしのごまあえ、若竹汁、ミニかしわもち でした。

3年 国語の授業の様子です。

生活の中で春を感じる言葉や、春を感じたことなどについて、発表し合っていました。

4年 理科の授業の様子です。

観察カードのかき方や気温の測り方などについて、プリントをもとに確認していました。

ぐんぐん学級 算数の授業の様子です。

2けたのたし算やひき算など、そろぞれの段階に合わせて課題に取り組んでいました。

2年 国語の授業の様子です。

教科書の絵の中の迷子さがしをします。迷子の特徴などが探す人に分かるように、アナウンスの文を考えていました。

5年 国語の授業の様子です。

4種類(象形文字、指事文字、会意文字、形声文字)の漢字の成り立ちについて学習し、漢字辞典で確かめていました。

4月24日(月) 本日の学校の様子です

1年 国語の授業の様子です。

筆順や字形に気をつけながら、平仮名の練習をしていました。

3年 国語の授業の様子です。

学校図書館では、どこにどんな内容の本が置いてあるのか、本の分類の仕方などについて学んでいました。

4年 国語の授業の様子です。

3年生で習った漢字が正しく書けるか、復習の問題に取り組みながら確認していました。

2年 算数の授業の様子です。

2けた+2けたの筆算の仕方を覚え、正しく計算できるように練習問題に取り組んでいました。

6年 理科の授業の様子です。

集気びんの中のろうそくの火が燃え続けるための条件について、実験結果をもとに考えていました。

5年 算数の授業の様子です。

立体の大きさは、1立方メートルがいくつ分あるかで比べられることを学習しました。その後、1立方メートルの直方体を使って、体積が24立方メートルのいろいろな立体を考えていました。

 

[][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][]

授業参観ありがとうございました。

[][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][[][][][]

本日は授業参観、学級・学年懇談会がありました。お忙しいところご来校いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。

また、4年ぶりにPTA総会を通常開催することができました。新しい本部役員、学級役員の皆様お世話になります。

 

4月21日(金) 本日の学校の様子です

絶好の遠足日和となりました。いや、ちょっと天気がよすぎるかもしれません。水分補給をこまめにするなど体調管理に気をつけながら、一日元気に過ごせるようにしていきます。

5・6年生は、フラワーセンターに行きます。

3・4年生は、夏井川サイクリングパークに行きます。

1・2年生は、万本桜に行きます。

みんな、元気に出発しました。

 

1・2年生

 

3・4年生

 

5・6年生

楽しい思い出ができましたね。

でも、たくさん歩いて、たくさん遊んで、疲れもたまっていることだと思います。この週末に十分な休養をとって、月曜日、また元気に登校してくださいね。

[][][][][][][][][][][]][][][][][][][][][][][][][][][]

4月24日(月)は授業参観日です。どうぞよろしくお願いいたします。

授業参観 12:30~13:15

PTA総会・母の会総会 13:25~14:30

学年・学級懇談会 14:40~15:20

[][][][][][][][][][][]][][][][][][][][][][][][][][][]

4月20日(木) 本日の学校の様子です

3年 国語の授業の様子です。

「きつつきの商売」の音読をすらすらと行っていました。この後、学習のまとめとしてプリントにも取り組んでいました。

4年 道徳の授業の様子です。

資料「もっこをせおって」を読んで、「人のために働くこと」について考えていました。

1年 国語の授業の様子です。

「あいうえおのうた」「あさのおひさま」を声に出して読んでいます。一人でも自信をもって読める子がたくさんいました。

2年 国語の授業の様子です。

日記を書く学習をしています。日常生活の中から日記の題材になりそうな出来事をノートに書き出し、それをもとに日記を書いていました。

5年 道徳の授業の様子です。

資料をもとに、「自由と責任」について考え、みんなで話し合っていました。

6年生の活動の様子です。

1年生を迎える会に向けて、招待状づくりなどに一生懸命取り組んでいました。

今日の給食

本日のメニューは、 ねじりパン、牛乳、小松菜とエリンギのソテー、ホワイトシチュー、オレンジ でした。

4月19日(水) 本日の学校の様子です

1年 国語の授業の様子です。

あ行の平仮名の練習を、丁寧に行っていました。

2年 生活科の授業の様子です。

チューリップが植えてある花壇の除草を、熱心に行っていました。

5年 算数の授業の様子です。

教科書に載っている直方体と立方体の展開図をかき、組み立てて、どちらの体積が大きいかを予想していました。

6年 図工の授業の様子です。

紙や糸、木の枝など身の回りの材料を使って、筆を作っていました。また、作った筆で実際に描いている子もいました。

3年 算数の授業の様子です。

かけられる数やかける数が10のかけ算の計算の仕方を考え、みんなで発表し合っていました。

4年 理科の授業の様子です。

ヘチマの種をルーペを使って詳しく観察し、気づいたことなどをカードに書き込んでいました。

今日の給食

本日のメニューは、ご飯、牛乳、米粉のチキンカツ、きんぴらごぼう、ほうれん草のみそ汁 でした。

 

4月18日(火) 本日の学校の様子です

5年 算数の授業の様子です。

「整数と小数」の学習のまとめとして、たしかめの問題に取り組んでいました。

6年 算数の授業の様子です。

線対称な図形のかき方を考え、作図していました。

ぐんぐん学級 国語の授業の様子です。

学校図書館で、それぞれの興味に応じて本を選び、読書をしていました。

1年 算数の授業の様子です。

数字の書き方の練習をしています。字形を整えて丁寧に練習していました。

4年 国語の授業の様子です。

「白いぼうし」を読んで、タクシーに乗っていた女の子は誰だったのか話し合っていました。

2年 国語の授業の様子です。

日記の書き方について、教科書の例をもとに学習していました。

3年 算数の授業の様子です。

「12✕4」の答えのいろいろな求め方を考え、図や式に表していました。

今日の給食

本日のメニューは、ご飯、牛乳、さばのみそ煮、肉じゃが でした。

 

4月14日(金) 本日の学校の様子です

2年 学校図書館オリエンテーションの様子です。

学校司書の先生に、学校図書館の使い方について教えていただきました。

3年 書写の授業の様子です。

授業で書いた作品をはさんでおくための、作品入れを作っていました。

4年 算数の授業の様子です。

一兆以上の数の構成や読み方、書き方について、教科書の問題に取り組みながら確認していました。

1年 体育の授業の様子です。

片足ジャンプやバック走、クロスステップなど、いろいろな動きができるように運動していました。

5年 国語の授業の様子です。

物語文「なまえつけてよ」を読んで、登場人物の会話や行動から、その人物像について考えていました。

6年 算数の授業の様子です。

線対称な図形の性質について、詳しく調べていました。

今日の給食

本日のメニューは、ご飯、牛乳、とり肉のガーリックソースかけ、ブロッコリーのおかかマヨネーズあえ、じゃがいものみそ汁 でした。

4月13日(木) 本日の学校の様子です

1年 図工の授業の様子です。

いろいろな色で模様に色を塗っています。枠からはみ出さないように、丁寧に作業をしていました。

6年 外国語の授業の様子です。

自分の誕生日や好きなものなど、自己紹介の文を考えていました。

4年 図工の授業の様子です。

ローラーやスタンプ、ブラシなどの用具を使い、絵の具で綺麗な模様を描いていました。

ぐんぐん学級 社会科の授業の様子です。

地球儀の使い方や、地図帳を活用して日本の自然の様子などを調べていました。

3年 算数の授業の様子です。

かける数を2つにわけたときの9✕7の答えの求め方を、友達と教え合いながら考えていました。

2年 図工の授業の様子です。

生活科で春探しを行ったことをもとに、想像を膨らませて春の絵を描いていました。

5年 理科の授業の様子です。

天気は何によって変わるのか、予想を立てて調べる計画を立てていました。

校外子ども会の様子です。

班の並び方や、登下校のしかたなどの確認を行いました。周囲をよく見て、毎日安全に登下校してくださいね。班長さん、副班長さん、よろしくお願いします。また、横断歩道などでみなさんの登校の様子を見守ってくださっているお家の方などへの、心のこもった挨拶もしっかりしてほしいと思います。