出来事
朝の様子
2月1日(火)
1月が行って、今日から2月(如月)です。2月もすぐ逃げてしまうので一日一日をしっかり生活していきたいと考えています。今日も子どもたちは、整然と並んで登校していました。旗当番の保護者の方々にも感謝です。ありがとうございます。写真は、湯台堂、グリーンヒルズ・南ケ丘、西区・烏舘方面の登校の様子です。
学校図書館掲示
1月31日(月)
本校の学校図書館は、毎月掲示が変わります。いつも図書ボランティアの方々が来校し、季節に合った掲示をしてくれています。1月掲示を紹介できなかったので掲載いたします。
こうした魅力的な掲示があるので子どもたちは、学校図書館に足を運ぶのですね。
本校では、図書ボランティアを随時募集しています。興味のある方は、是非、ご連絡ください。
租税教室
1月28日(金)
3校時目、6年生を対象とした租税教室が行われました。講師は、いわき税務署の財務事務官の方です。ビデオを視聴したり、1億円の見本を見せてもらったりしながら楽しく税について学ぶことができました。
新型コロナ感染防止の取り組みのお願い
1月28日(金)
いわき市が、令和4年1月27日から令和4年2月20日までの期間、「まん延防止等重点措置」の適用を受け、いわき市教育委員会からお知らせがありました。保護者の皆様には、本日、お子さんを通して配布しましたが、PDFデータを添付しましたので、あわせてご覧ください。
授業の様子
1月28日(金)
授業の様子です。1年生は、図工で粘土に励んでいました。
3年生は、習字で「心」という字に挑戦していました。
5年生は、算数で多角形と円について学んでいました。
6年生は、算数で学年のまとめに励んでいました。
がんばりタイム
1月28日(金)
金曜日は、がんばりタイムの日です。子どもたちは、各学級で基礎基本の定着に励みました。どの学級も真剣に取り組んでいます。短いですが、朝自習の時間を大切にして頭を鍛えたいと考えています。
朝の様子
1月28日(金)
朝の様子です。今日も子どもたちは、整列をして安全に登校していました。旗当番の保護者の方々、寒い中子どもたちのためにありがとうございます。
授業の様子
1月27日(木)
授業の様子です。1年生は、算数で13-6などの計算に取り組んでいました。
2年1組は、子ども広場でなわとび運動に励んでいました。
3年生は、算数で練習問題に励んでいました。
4年1組は、図工で光と色のファンタジーに取り組んでいました。
4年2組は、文章の構成について学習していました。
5年生は、国語で複合語について学んでいました。
6年生は、版画にチャレンジしていました。
自分の課題に集中して取り組んでいる学級もありました。
5年生の様子
1月27日(木)
5年生の様子です。3・4校時目は社会科と総合学習の関連で「プラモデルを題材に、未来につながる持続可能なものづくり」について学びました。ガンプラアカデミアの協力でプラモデルを作ったり、工場における製造工程をビデオ視聴したりして、生産に関わる人々の工夫や努力を理解しました。また、マテリアルリサイクル・サーマルリサイクル・ケミカルリサイクルなど未来につながるサステナブル活動についても知ることができました。
5校時目は、理科で「人の誕生と成長」について学びました。5年生から出された人の命や成長についての多くの疑問に養護の先生が一つ一つ丁寧に答えてくれました。子どものたちは、真剣に聞いてメモをとっていました。
大休憩の様子
1月27日(木)
大休憩の様子です。大休憩といっても特別日課なので15分しかありません。それでも子どもたちは、外で体を動かしたいのですね。
〒972-8322
いわき市常磐上湯長谷町上ノ台99の2
TEL 0246-42-2910
FAX 0246-42-2911
E-mail
nagakura-e@fcs.ed.jp