こんなことがありました。

出来事

この夏一番の猛暑! 誰もいない学校。。。

 本日は、この夏一番の暑さとなり、小名浜の観測所でも37度以上を記録しました。

 ご存じの通り、新型コロナウイルスの感染拡大によりいわき市がまん延防止等重点措置の対象となりました。緊急メールでお知らせしたとおり、とりあえず8月31日までは様々な制限が余儀なくされました。

 ということで、学校閉庁期間ということもありますが学校には誰もいない・・・寂しい状況です。はやく子どもたちが生き生きと活動する姿が戻ってきてほしいと祈るばかりです。

 

校舎内にも校庭にも誰の姿もありません。やはり学校は、子どもたちの輝く姿があってこそですね。

当たり前の日常が早く戻ってほしい。。。そう願うばかりです。

 

 猛暑の中、作業に取り組む業者の方々の姿が! いわき市教育委員会と地域住民の方々の合意による作業です。本校の学校生活にも影響が生じます。詳細については、後日お知らせします。

躍動!東北中体連水泳大会 in 宮城

  オリンピックは終わりましたが、生徒たちの中体連での活動はまだまだ続いています。水泳競技は今日から宮城県のグランディ21プールで東北大会が行われます。

  コロナ禍で無観客での開催とはなりますが、まずは無事に実施されることに感謝して、自己ベスト目指して泳ぎきってほしいです!

過酷な環境の中、合唱の「作品」録画 がんばりました!

 新型コロナウイルス感染拡大のため、8月19日(木)にアリオスで開催予定だった県下小中学校音楽祭いわき地区大会第1部「合唱」は、残念ながら録画による審査に変更になりました。

 学校ごとに録画する期日が8月5日~7日と指定されているため、部活動を停止している期間ではありますが、特別枠で合唱部の活動を行いました。昨日、本日と練習を行い、録画「作品」を撮り終えました。

 猛暑の中、録画する際は体育館のドアを閉め切り、しかもマスク着用という、過酷な環境の中で子どもたちはがんばりました。素人の目と耳ではありますが、とてもすばらしい合唱ができていたと思います。聴いていて鳥肌が立つ感覚でした!

 合唱部のみなさん、おつかれさま!

*録画は、スマートフォンによる撮影と指定されています。

 

夏休み後半及び2学期に向けた新型コロナウイルス感染拡大防止に係る対応について(お願い)

 報道等によりご存じのことと思いますが、いわき市内の新型クローナウイルス感染拡大が深刻な状況となっております。

 感染症防止対策については、これまでも十分対応していただいていると存じますが、市PTA連絡協議会長・小学校中学校長会長から、あらためてお願いの文書が届きましたのでお知らせします。

 今後も感染防止対策の継続をよろしくお願いいたします。

 

 ↓ お願いの文書はこちら

030803 保護者の皆様へお願い.pdf

 

 本日の午後、本校の緊急メールでも新型コロナウイルス対応についてお知らせします。

創作麺やま鳶さん ✕ 平三中 = 入浴剤 !?

 東京大学やいわき市役所、いわき市選挙管理委員会、NPO法人や事業所…と、さまざまな方々との協働作業を通してキャリア教育を実施している平三中の生徒たち。このたび新しいプロジェクトがスタートするにあたり、初めての顔合わせが行われました。

 平三中の美術部・映像制作チームの生徒たちに今回の企画を説明してくださったのは、創作麺やま鳶さんの曲山さん。もちろんラーメンが本業ですが、いわきのよさを発信しようと様々な取り組みをされています。今回は「心にも身体にもやさしい入浴剤」をいわきからアピールしていこうという企画に、平三中の生徒たちも参加させていただくことになりました

 具体的には、パッケージに貼るラベルのデザインを美術部の生徒たちが、そしてそれを幅広くアピールする映像をキャリア教育推進委員会の生徒たちが担当します。今回が初参加となる生徒がほとんどですが、さっそく行われた企画会議ではユニークなアイディアがたくさん出されて、すっかりイメージが膨らんだようです。

 ラベルおよび動画は夏休み中に制作を行い、9月以降に実際の品物が店頭に並ぶ予定です。これからの生徒たちの取り組みについては随時ご報告しますのでお楽しみに。

 

吹奏楽部、県大会に出場。

 昨日から第59回福島県吹奏楽コンクールがアリオスで開催されています。

 本校の吹奏楽部は、本日、中学校第Ⅰ部プログラム8番で演奏しました。

 課題曲Ⅰ「トイズ・パレード」自由曲「シネマ・シメリック」支部大会よりもより磨き上げられたすばらしい演奏を大ホールいっぱいに響かせました。本日は、感染対策を十分に行い、出演生徒のご家族のみ、会場で鑑賞することができました。本番のホールでの撮影はできませんでしたので、リハーサル室での様子をアップします。

本番直前のリハ室。少し緊張が走ります。

 県大会出場28校中、東北大会にコマを進めることができるのはわずか3校のみ。明日の第3日目の全ての演奏が終わるのを待って結果が出ます。吹奏楽部員のみなさん、まずは今までの練習、そして、すばらしい本番の演奏、本当にお疲れ様でした。

FMいわきさんの番組に出演させていただきました

 毎週火曜日の19:00から放送されているMいわきさんの人気番組「とびベティのヨーソローアタック!」。7月27日の放送では、8月17日(火)に行われるNHK全国中学校放送コンテストにおいてアナウンス部門と朗読部門に出場する2名の生徒がゲストとして出演しました。今回はその時の模様をご報告します。

 昨年度は東京大学やいわき市役所とコラボした「エネルギーを通して10年後の故郷を考えるプロジェクト」で何度もご一緒させていただいた飛田さんとベティさんだけに、打ち合わせから本番までずっと和やかな雰囲気で生放送が進みます。まずは朗読部門に出場した生徒が、コンテストの概要を紹介しました

 しかしその表情が一変したのは、実際にコンテストで読んだ芥川龍之介作の「蜘蛛の糸」の朗読を披露した時。一瞬にしてスタジオは作品の世界一色になりました。練習での書き込みや付せんからは、コンテストに向けた努力の跡が感じられます。

 続いてスタジオに入ったのはアナウンス部門で全国大会出場を果たした生徒です。半年ぶりのスタジオでの再会で、飛田さんやベティさんはすっかり成長した姿に驚いていました。ここでも選挙啓発動画の制作の様子を伝えるアナウンスを披露。「その続きが聞きたい!」と思ったのはMCのお二人だけではないようで、番組には二人のアナウンス・朗読の技術の高さを賞賛する声が寄せられました。

 コンテストの話だけでなく、二人が参加した「いわき2020応援動画」への思いや、まさにこの日スタートした新プロジェクトについても紹介されました。その新たな取り組みについては、追ってご紹介しますのでお楽しみに。

 

まもなく本番!FMいわきに出演します!

  8月17日に東京都千代田放送会館で行われるNHK全国中学校放送コンテスト。4部門すべてで出場権を獲得した平三中の生徒が、その報告のために19時00分からFMいわきさんの「とびベティのヨーソローアタック!」に出演します。

  打ち合わせでも笑顔が絶えない2人ですが、今回はアナウンスと朗読の一部を生放送で披露します。どうぞお楽しみに!

 

本日FMいわき「とびベティのヨーソローアタック」に出演します

 毎週火曜日の19:00からオンエアされているFMいわきの人気番組「とびベティのヨーソローアタック」。本日7月27日(火)の放送に平三中の生徒たちが出演します。昨年度は6か月に渡って再生可能エネルギープロジェクトの取り組みを発表していましたが、今回はなんとゲスト出演!「アナウンス」「朗読」「ラジオ番組」「テレビ番組」の4部門すべてにおいて出場権を獲得したNHK杯全国中学校放送コンテストについて、これまでの活動総括や全国大会への抱負発表をさせていただきます。

 コンテスト以外にもさまざまな社会貢献活動に取り組んでいる生徒たち。どのような話が飛び出すかどうぞお楽しみに!

 

県中体連水泳大会写真館~第3日目~

 いよいよ県中体連水泳大会の様子を写真で報告するのも最終回。第3日目に行われた女子のレースをご紹介します

 

 この日も36℃を記録する猛暑となった会津水泳場。市大会で総合優勝を飾った女子チームは1~3年生の7名が参加しました。この日で部活動を引退する3年生もいれば、初めて県大会を経験する1年生もいます。それぞれ今までの練習の成果を1発勝負のタイムレースで発揮しました。

 

<女子200m自由形 3年生 第5位>

 

<女子200mバタフライ 1年生>

 

<女子200m背泳ぎ 3年生>

 

<女子200m平泳ぎ 3年生>

 

<女子400mリレー 2・3年生 第5位>

 

 

<女子100mバタフライ 2年生>

 

<女子100m平泳ぎ 3年生>

 

<女子400m自由形 3年生>

 

<女子400mメドレーリレー 2・3年生 第7位>

 

<女子総合 25点 第6位>

 女子総合でも6位入賞という素晴らしい成績を残した女子チーム。入学当初から地道な努力を積み重ねてここまでたどり着いた3年生のひたむきな姿勢は、新チームとなる1・2年生にも引き継がれていくことでしょう。本当にお疲れさまでした。そして本当におめでとう!