こんなことがありました

出来事

大休憩の様子

 今日は図書の貸し出しの日です本図書委員会の子どもたちが貸し出しのお手伝いをしています!

 6年生の3Yジュニアの子どもたちは、全校集会の発表に向けて練習をがんばっています汗・焦る

 校庭では、6年生と下学年が「かごめかごめ」で遊んでいますキラキラ全校生が仲良しの学校です学校

 大きなイチョウも色が一段と濃くなりました昼

 今週ものどかな渡辺小学校でした音楽

朝の様子 スポーツタイム!

 今日も秋晴れ晴れ絶好の運動日和急ぎ子どもたちはスポーツタイムに向けて準備を進めていますグループ

 放送委員会も今日の予定を告げ、スポーツタイム開始ですお知らせ

 体育の時間にも持久走の練習を行っているため、子どもたちの走力は着実に伸びています了解キラキラ

和食給食

今日のおしながきは、ごはん、牛乳、鮭のゆずみそかけ、小松菜とじゃこの炊いたん、だし香る沢煮椀、水ようかんです星

和食料理店「田町平安」の鈴木伸明さんが、「和食を好きになってほしいにっこり」という想いで献立を考えてくださったそうですキラキラ

おいしくいただきました音楽

 

授業の様子

 1時間目の授業の様子です!

 1年生は、国語「じどうしゃくらべ」の学習で、自動車の図鑑作りをします車どの自動車にするかを、図鑑ではなく、自分でICTを使って調べていますバスすごいですね花丸キャンピングカーやキッチンカーなどにも興味があるようで、どんな図鑑になるか楽しみです笑う

 2年生は、国語で「馬のおもちゃの作り方」で学習したことをもとに、自分で考えたおもちゃの作り方をノートにまとめています本真剣に先生の話を聞き、一生懸命書き出していました!すごい集中力ですキラキラ

 3年生は、理科で光の進み方を学習しています虫眼鏡鏡に当たった光はどう進むのか、子どもたちは自分の考えを次々と発表しています了解考える力がついてきましたキラキラ

 4年生は、国語で「和紙のよさ」で学習したことをもとに、伝統工芸について自分で調べてまとめる学習に入りました鉛筆説明文の書き方をしっかりと頭に入れていますピース

 5年生は、テストを試験行っていました!

 6年生は、今日は卒業アルバムの写真撮影です視聴覚写真屋さんがずっと子どもたちの授業の様子を撮影していますグループ卒業まであと4ヶ月!卒業や中学校を意識しながら生活する時期に入ってきたようです学校

 

朝の様子

 気温が下がってきましたが、晴れ青空が広がる気持ちのいい朝です!代表委員会の子どもたちは素早く旗揚げを終え、体育委員会の子どもたちが今日も校庭整地に励んでいます花丸

 

歯みがきポイント講座

今日は、保健給食委員会の子ども達が、2年生へ歯みがきポイント講座を行いましたキラキラ

紙芝居や歯の模型を見ながら、歯の形に合わせたみがき方を学んでいました花丸

 

 

歯科指導

 渡辺小学校では、歯の健康指導に継続して取り組んでいます学校保健の先生が、保健室の前の掲示を新しくする度に、子どもたちが興味をもって見に来ますグループ11月は、保健室で、学年ごとに個別に歯の磨き方を指導していますキラキラ

業間運動

 今日は業間運動急ぎ8秒間走です!8秒間でゴールに入れば距離を伸ばすことができます了解子どもたちは自分の目標に向かって一生懸命走りました汗・焦る

 終わった後は、感染症予防のための手洗いを忘れずに行っていますキラキラ

  

授業の様子

 1時間目の授業です会議・研修

 1年生は、国語で漢字の練習を行っていました鉛筆書き順に従ってていねいに書いています了解

 2年生は、国語で、今度は自分でおもちゃの作り方を説明する文を考えます本文章の書き方を勉強しています鉛筆

 3年生は、国語「姿をかえる食べ物」についての説明文を冊子にまとめて完成し、廊下に展示していますキラキラとても面白い内容です了解今日は「ことわざ」について学習しています本

 4年生は、国語で「和紙のよさ」の要点をグループで話し合ってまとめていますグループ

 5年生は、国語で「古典の世界」の学習です鉛筆論語の意味について考え、発表していましたグループ

 6年生は、算数で中学校の数学の先生である教頭先生から学んでいます鉛筆中学校学校の授業をイメージしながら、集中して取り組んでいました花丸

 

今日の給食

今日の給食は、ごはん、牛乳、とり肉のアップルソースかけ、とうふのとろみ汁、フィッシュビーンズですピース家庭科・調理

 

 

大休憩の様子

 大休憩には図書の貸し出しがあり、図書委員会の子どもたちが借りに来る子どもたちのお世話をしていました本

 天気がいいため、子どもたちは外で元気に運動しました!

 6年生が1年生のお世話をしながら仲良く遊んでいますグループ

 広い校庭でのびのび体を動かしました音楽

授業の様子

 1・2時間目の授業です。

 1年生は、国語の学習で習った漢字を力だめしのプリントで練習していました鉛筆

 庭の銀杏を髪に留めてきたそうです笑うすてきですねキラキラ

 2年生は、国語「馬のおもちゃを作ろう」の学習で馬ができあがりそうです音楽

 3年生は、国語「姿を変える食べ物」でまとめた冊子を互いに見合い、先生に製本テープを貼っていただいて完成させていました本キラキラ

  4年生の教室には、図工で使うドングリがたくさん干してあります昼校庭で集めたものだそうですピース4年生は、国語で、グループになって要点をまとめる学習を行っていました鉛筆

 5年生は、2時間目にALTの先生と一緒に英語で、数字の読み方を学習していましたお知らせ先生が黒板に書いた文字を決められた時間内に何個英語で言えるかを確かめています会議・研修黒板に問題を書いている間は見ないように机に伏せて待っている子どもたちグループ8問中8問言えた子どももたくさんいましたお知らせ4時間目も英語、がんばっています!

 6年生は、1時間目にALTの先生と英語の学習ですお知らせ朝食で食べた物を英語でスピーチします!友達と楽しそうに英会話していました音楽5時間目にも英語を行いますキラキラ

朝の様子 わくわく問題!社会と理科!

 今日も快晴、6年生の代表委員の子どもたちが旗揚げをしていますグループ慣れてきて絡まらないであげられるようになってきました花丸

 体育委員会は校庭のでこぼこを平にならしています!朝から気合が入っています急ぎ

 校舎内には昨日先生方が準備していた「わくわく問題 社会・理科」が提示され、1年生の子どもたちが興味をもってチャレンジしていました試験!校庭も校舎内も朝から子どもたちが一生懸命がんばっていますピース

歯みがきポイント講座

今日から「いい歯の週間」ですニヒヒ

今日は3年生へ、保健給食委員会の子ども達が歯みがきのポイントを教えてくれました了解

細かく、優しい力でていねいにみがきましょうキラキラ

 

 

 

 

親子ふれあい弁当デー

今日は、親子ふれあい弁当デーでしたグループ家庭科・調理

お家の人と作った彩りの良いお弁当を、子ども達はにこにこで食べていましたにっこり

ご協力ありがとうございましたキラキラ

 

 

 

 

 

 

 

 

大休憩の様子

 大休憩は天気もよく、子どもたちはグループ虫取りやドングリ拾い、遊具で楽しそうに遊ぶ姿が見られました音楽

授業の様子

 2時間目の授業です!

 1年生は、国語で学習した漢字を正しく覚えているかを確かめる学習です鉛筆黒板に書かれたたくさんの漢字をよく見て、どこが正しくないかを答えていましたグループ

 2年生は、国語「馬のおもちゃを作ろう」で実際に馬を作っています笑うなかなか難しいようです汗・焦る子どもたちは互いに教え合いながら集中して製作をがんばっていました!

 3年生は、国語「それを生かして書こう」で、自分が選んだ食材が姿を変えて別の食材になっていることを冊子にまとめていました本できあがった冊子を早く読んでみたいですねキラキラ

 4年生は、返されたテストの間違いを直して復習していました試験教室後方には、4年生が飼育しているカマキリと産んだ卵が展示されています昼

 5年生は、国語「カンジー博士の暗号解読」の学習です鉛筆問題をたくさん解いています汗・焦る

 2時間目の終わりには、調理実習でご飯を作るためにお米を洗ったり水を測ったりしました家庭科・調理

 3時間目には、いよいよ始めての調理実習?!お米が煮えてくるのをじっと観察したり、ジャガイモや大根を包丁で切ったり、初めての体験にみんなグループわくわくどきどきしながら楽しそうに活動していました!

 6年生は、1・2時間目が調理実習で、ジャーマンポテトを作ります家庭科・調理できあがりがとてもおいしそう音楽味見をしたら、今日のお弁当のおかずとして、少しとっておくそうですにっこり

 

朝の様子

  青空に白い半月が浮かび、校庭に黄色に色づいたイチョウが見える美しい光景の渡辺小学校の朝です学校子どもたちは学校のために、今日も朝からしっかりと自分の役目を果たしています了解花丸

赤い羽共同募金

 子どもたちが集めた赤い羽根の共同募金を、昨日担当の方がお見えになったため、代表児童が渡しましたグループご協力ありがとうございました!キラキラ

 

大休憩の様子 どんぐりころころ!

 渡辺小学校の校庭にはドングリの木がたくさんあります昼大休憩には、図工で使うドングリを集めたて楽しむ子どもたちがたくさんいました音楽

 イチョウの木も色づいてきましたキラキラ

 虫の世話をする子どもたち!カマキリの産卵も観察できましたピース

 ビオトープには水がありませんが、ときどき冬眠穴からザリガニが出てきて子どもたちを喜ばせています笑う音楽自然に恵まれて幸せな子どもたちですキラキラ

授業の様子

 2時間目の授業です!

 1・2年生は、合同で体育です急ぎ運動身体プログラムや持久走記録会の練習を行ってましたキラキラ

 3年生は、算数で、今まで学習したことを生かして考える学習ですひらめき子どもたちは一生懸命考え、答えを導き出していました鉛筆

 4年生は、算数で、昨日学習した計算の約束を用いて計算問題にチャレンジしていました鉛筆

 5年生は、書写毛筆で、「成長」をていねいに仕上げていましたキラキラ

 6年生は、算数で樹形図を使って問題を解く学習です鉛筆よく理解していて、自分の考えを上手に説明していましたキラキラ

朝の様子 スポーツタイム!

 今朝は羊雲が広がる秋の空、代表委員会の子どもたちが上手に旗を揚げています曇り

 今日はスポーツタイムなので、いつもより念入りに体育委員気合の子どもたちがグループトラック周辺のレーキかけをしていますキラキラ

 持久走記録会に向けてがんばる子どもたちキラキラあと二週間後です!がんばりましょうピース

昼の放送は?

 放送委員会の企画で、学級から選ばれた子どもたちが、物まねを放送しましたお知らせ犬やネコ、熊のプーさんやIKKOさんまで登場し、教室からは笑い声が響いてきます笑う喜ぶ・デレニヒヒ楽しいお昼の時間になりました音楽


授業の様子

 2時間目と3時間目の授業です!

 1年生は、算数で、「11-8」の計算問題を解いていました鉛筆くり下がりの引き算にチャレンジ!汗・焦る

 2年生は算数で3の段の九九の学習です鉛筆デジタル教科書を使って、一生懸命学習してました会議・研修キラキラ

 3年生は、算数でデジタル教科書を使って、数の表し方や仕組みを調べています会議・研修2.8はどんな数でしょう?!

 子どもたちからたくさん手があがります!「まだ考えている人がいるからもうちょっと待ってね」と先生笑うやる気満々の子どもたちグループですキラキラ

 多目的広場には、さつまいものつるで作ったリースが干してあります晴れどんなリースができあがるか、楽しみですね音楽

 4年生は、算数で、計算の約束について学習しています!かけ算やわり算は、足し算引き算よりも先に計算する鉛筆と言う大切な決まりです!しっかり身についたようです了解

 体育の時間には、3・4年生が一緒に、持久走記録会に向けての練習を行っていましたお知らせ子どもたちのがんばりもすばらしいですが、応援する子どもたちのパワーがすごいです了解キラキラ

 5年生は、理科「物の溶け方」の学習で、食塩を溶かして、溶かす前と後の食塩水の重さを比べていました理科・実験重さは変わらないという実験に楽しそうに取り組んでいました!キラキラ

 6年生は書写の硬筆です鉛筆静かな教室で、やわらかな鉛筆を走らせる音が聞こえてきます学校

今日の給食

今日の給食は、たきこみくりごはん、ごましお、牛乳、きんぴらつつみ焼き、わかめとふのみそ汁です家庭科・調理星

朝の様子

 今日も快晴、見事な秋晴れです晴れ子どもたちがあげた旗の上空を旅客機が飛行機通っていきます。毎日同じ時刻に同じ方向に飛んでいきます急ぎ

 体育委員会の子どもたちは今日も校庭をきれいにならしていますキラキラ働く子どもたちです!見事な校庭ですね了解花丸

授業の様子

2校時目の授業の様子です。

1年生はお話をもとに絵を描きました花丸国語の教科書本を参考に、想像を膨らませている様子も見られました。

2年生は書写です。ゆっくり丁寧に漢字を書く鉛筆ことができました。

 3年生は算数です。小数の筆算にチャレンジしましたニヒヒ

4年生は図工です。液体ねんどで何をつくるのかな?!

5年生は、理科で流れる水のはたらきを学んでいます。防災教育雷の視点でも学習しています会議・研修

6年生は算数で、順序よく整理して調べる学習をしています。確率の学習にもつながる重要な考え方ひらめきです。

 

 

今日の給食

今日の給食は、麦ごはん、牛乳、ししゃものあまずあんかけ、じゃがいものそぼろ煮です家庭科・調理音楽

業間活動の様子

今日の業間活動は8秒間走です。少し風が強かったですが、子どもたちは向かい風急ぎの中、一生懸命走り抜きました。

 

ふくしま教育週間 学校公開 岩手大学出前講座!

 4・5・6年生が、2~3時間目、1・2・3年生が4時間目に、岩手大学高木浩一先生より、出前講座で地球温暖化やエネルギーについての学習を行いました!カミナリと植物の成長の関連を研究理科・実験されていて、テレビにも登場する先生です情報処理・パソコン笑う

 地球温暖化が進んで、このままだと地球はどんどん熱くなっていくことをシュミレーションした映像を見せていtだきました会議・研修

 ご飯はヒトを動かすエネルギー、風にもエネルギーがあります急ぎ飛行機が飛ぶ原理を教えていただきました飛行機急ぎ

 冷たい物はエネルギーがありません!液体窒素の中に入れた風船は、空気の分子の振動が小さくなり、しぼんでしまいますイベント

 液体窒素が入ったデュワー瓶は約10kg!ヒトはこの重さの二酸化炭素量を排出しているそうです!

 液体窒素はマイナス196度、空気に触れるとたちまち昇華して過冷霧ができます雪

 テスラコイルでミニカミナリ体験や、放電でネオン管や蛍光灯がつく実験を見せていただきました嵐子どもたちは身を乗り出して一生懸命観察してました!

 その後、グループで手回し発電機で白熱灯をつけたり、ペルチェ素子で温度差発電を体験したり、不思議な動きをする振動おもちゃづくりを行いましたひらめき

 最後は、液体窒素で凍ったうまい棒を口の中に入れてかむと?!急ぎ急ぎとても楽しい実験でしたねピース音楽

ふくしま教育週間 学校公開!芋掘り!

 今日は「ふくしま教育週間」で学校公開を行いました学校保護者の皆様に、2・3・4時間目の授業を見ていただきましたグループ2時間目には低学年が体育で鉄棒運動を行いました汗・焦る

 雨が降ってきたので、3時間目の予定だった予定を早めて、1・2・3年生が大休憩から芋掘りを行いました!地域の方が芋掘りの指導に来てくださいました昼

 今年は大きな芋がたくさんとれて、子どもたちは大喜び音楽笑う

 とても楽しい芋掘りになりました!ご指導くださった地域の方々、ありがとうございました!キラキラ

美しい玄米になりました!

田んぼの学校応援団の遠藤さんが、脱穀できなかった残りのお米を機械にかけてくださいました。

子どもたちは、籾摺りされて美しい黄金色をした玄米を見て、目を輝かせてキラキラいました。

米づくりの大変さ衝撃・ガーンと収穫の喜び興奮・ヤッター!を味わい、子どもたちの心にも大きな実りハートがあったように思います。

今日の給食

今日の給食は、ごはん、牛乳、ぶた肉のうま煮、わかめとだいこんのみそ汁、グレープゼリーです給食・食事星

授業の様子

 1~3時間めの授業です!

 1時間目は、1年生から3年生まで、テストをがんばっていました試験汗・焦る

 休み時間には、1年生が図書室で借りてきた図書を見せてくれました!1年生の間では折り紙がブームのようですキラキラ

 3時間目には3年生が、ICTサポーターの先生に、連続写真視聴覚の撮り方を教えていただいています音楽

 4年生は、国語の説明文の「中」に書かれていることを調べる学習です鉛筆

 5年生は、書写で点画の繋がり方の学習で「成長」を練習していました!汗・焦る

6年生は、国語「鳥獣戯画」の学習です!漫画の原点となる作品の面白さについて学習しています笑う鉛筆

 

朝の様子 スポーツタイム!

 今日も快晴晴れ、さわやかな秋晴れです!3年生がICTサポーターの先生と3時間目に外で活動するそうです情報処理・パソコン

 体育委員会の子どもたちがグループスポーツタイムの準備と指揮を行いました!

 

 一斉に走り出す子どもたち急ぎ元気に体力作りを行いました音楽

 

地震対応訓練

 先日、引渡訓練を行ったばかりですが、今日は3時間目の休み時間に、緊急警報放送重要お知らせを聞いて地震に備える訓練を行いました!子どもたちはしっかりと机の下にかくれたり、頭を守ったりしながら真剣に訓練を行っていました花丸

授業の様子

 2時間目の授業です!

 1年生は、国語「じどうしゃくらべ」の学習で、クレーン車について学んでいました! 

 2年生は、算数でデジタル教科書を使って「2の段のかけ算」の学習です!リズムよく唱えていますキラキラ

 3年生と4年生は合同体育で持久走の練習を行っていました急ぎ体力作りをがんばっています汗・焦る

 5年生は、理科で「流れる水の働き」の学習をまとめています試験次はテストです!

 6年生は、算数で比例と反比例の関係を考えていますひらめき学習も難しくなってきました鉛筆みんな真剣です花丸

朝の様子 3年生が1年生に読み聞かせ

 朝の時間に、3年生が1年生に絵本の読み聞かせを行いました本

 3年生のお話にじっと聴き入る1年生キラキラ

 3年生は、登場人物になりきって、自分の役割の文章を読んでいきますグループとても上手です花丸

 1年生は絵本の中に吸い込まれていったように、とても静かに聞いていましたキラキラ

 学校図書館も司書の先生が掲示を工夫してくださり、読書好きな子どもたちを育ててくれています!