豊間中学校 Toyoma Junior High School
豊間中学校 Toyoma Junior High School
豊間中日記
出来事
タオル
今日から冬休みです。校舎内に子ども達の声がしない・・・。
なんか寂しいので、二学期末の子ども達の生活の様子を出来る限り紹介します。
お楽しみに!!!!!
ある日の昼休みです。
剣道で使用したタオルを洗いました。
このタオルをどうするかというと・・・
きちんとアイロンがけをするのです。家庭科の授業ではありません。
自主的に体育の先生のお手伝いです。
きれいにたたんで完成です。
こら!
フェードインしてくるなよ。(^。^)
なんか寂しいので、二学期末の子ども達の生活の様子を出来る限り紹介します。
お楽しみに!!!!!
ある日の昼休みです。
剣道で使用したタオルを洗いました。
このタオルをどうするかというと・・・
きちんとアイロンがけをするのです。家庭科の授業ではありません。
自主的に体育の先生のお手伝いです。
きれいにたたんで完成です。
こら!
フェードインしてくるなよ。(^。^)
終業式
今日はいわき市内の小中学校すべてで二学期の終業式です。豊間中の終業式も先ほど終了しました。
*高濱校長先生から
豊間中の今年の一字は『優』です。特に文化面での「すぐれた」活躍や級友等との対応での「やさしさ」等々が目立ちました。嬉しい限りです。
話を聞く生徒・・・
このクリスマス飾りが効いているでしょ!愛らしい。(*^。^*)
*代表生徒
各学年の代表生徒の「二学期の反省」の発表がありました。
*生徒指導の先生から
冬休みに向けての話がユーモアを交えながらありました。
話を聞く生徒は・・・
やっぱり真剣でした!
*高濱校長先生から
豊間中の今年の一字は『優』です。特に文化面での「すぐれた」活躍や級友等との対応での「やさしさ」等々が目立ちました。嬉しい限りです。
話を聞く生徒・・・
このクリスマス飾りが効いているでしょ!愛らしい。(*^。^*)
*代表生徒
各学年の代表生徒の「二学期の反省」の発表がありました。
*生徒指導の先生から
冬休みに向けての話がユーモアを交えながらありました。
話を聞く生徒は・・・
やっぱり真剣でした!
昨日の技術(1年生)
昨日簡単に紹介のあった1年生の技術の様子です。
まずは準備です。
この写真では、何を作るかわからない・・・?
必要な道具を取ります。
さぁ、作業開始です。
先生に聞きながら作業をします。
集中しなくちゃ!
やっぱり何を作っているかわからない?
これから形になっていくんでしょうが、見た目不安です。
昨日紹介されていたけど「本立て」になるんです。
こんなふうに。(見本です)
疲れたから・・・、
ピース!
ピース!
そして、ピース!
まずは準備です。
この写真では、何を作るかわからない・・・?
必要な道具を取ります。
さぁ、作業開始です。
先生に聞きながら作業をします。
集中しなくちゃ!
やっぱり何を作っているかわからない?
これから形になっていくんでしょうが、見た目不安です。
昨日紹介されていたけど「本立て」になるんです。
こんなふうに。(見本です)
疲れたから・・・、
ピース!
ピース!
そして、ピース!
二学期最後の給食
今日は二学期最後の給食です。
クリスマスお祝いメニューなので、シューアイスがついていました。
にんじんが「ハート」の形。幸せの予感・・・。いいことありそう。!(^^)!
おいしいからおかわり!
おかわり!
おいしいから、やっぱりピース!
みんな黙々食べていました。
おいしいから山盛りチキンライスおかわり?
近い近い・・・。
クリスマスお祝いメニューなので、シューアイスがついていました。
にんじんが「ハート」の形。幸せの予感・・・。いいことありそう。!(^^)!
おいしいからおかわり!
おかわり!
おいしいから、やっぱりピース!
みんな黙々食べていました。
おいしいから山盛りチキンライスおかわり?
近い近い・・・。
カレー 第3弾
今日は二学期の給食最後の日です。
今頃、子ども達は「クリスマスお祝いメニュー」の給食を食べているところです。それなのに、しつこく先週のカレー給食第3弾です。
2年生の教室です。
やっぱり、集中して食べている。
こちらでも集中して食べています。
みんなカレーが好きなのかな?
おいしいからイエ~イ!
今頃、子ども達は「クリスマスお祝いメニュー」の給食を食べているところです。それなのに、しつこく先週のカレー給食第3弾です。
2年生の教室です。
やっぱり、集中して食べている。
こちらでも集中して食べています。
みんなカレーが好きなのかな?
おいしいからイエ~イ!
調理実習中
今日のメニューはこちら
いわゆる「肉まん」だと思います。(関西方面では「ブタまん」?)
分業体制で作業が進んでいます。
皮の生地をこねています。
そして
一個分ずつにちぎっています。
(この直後に「あ~っ!」という悲鳴とともに、コロコロ・・・
3秒ルールが適用されたかどうかは不明です。)
一方こちらは
中身となる「肉みそ餡」に挑戦中。
ごま油の香ばしいにおいがします。
そしてこれらを
「こうやってくるむのよ~!」と先生がお手本を披露。
さて、できあがりはいかに。
一方、下のフロアでは・・・
1年生が本立てを作成中。
がんばれ中学生。
いわゆる「肉まん」だと思います。(関西方面では「ブタまん」?)
分業体制で作業が進んでいます。
皮の生地をこねています。
そして
一個分ずつにちぎっています。
(この直後に「あ~っ!」という悲鳴とともに、コロコロ・・・
3秒ルールが適用されたかどうかは不明です。)
一方こちらは
中身となる「肉みそ餡」に挑戦中。
ごま油の香ばしいにおいがします。
そしてこれらを
「こうやってくるむのよ~!」と先生がお手本を披露。
さて、できあがりはいかに。
一方、下のフロアでは・・・
1年生が本立てを作成中。
がんばれ中学生。
いわき生徒会長サミット 実践報告会
先週の土曜日(19日)に「いわき生徒会長サミット 実践報告会」が市文化センターで開催されました。
サミット議長あいさつです。
その後、10の分野の実践報告が行われました。
↓ これは本校の生徒会長が参加している「いわき志塾」についてのプレゼンです。
軽やかなステップで「Why? Japanese people!?」
「志」という漢字の一画一画を、志塾の活動になぞらえて説明してくれました。
こんな発表もありました。
「いわき市生徒会長サミット」の公式?キャラクターの「さみったん」です。
いわき市の形をモチーフにしているようです。今後の活躍に期待大です。
それぞれの発表が素晴らしく、カメラで記録することを忘れるほどでした。
事前の運営・企画・準備、当日の進行・裏方等がすべて生徒会長サミットメンバーによって行われていました。
中学生って素晴らしい力を秘めています。
がんばれ中学生!
サミット議長あいさつです。
その後、10の分野の実践報告が行われました。
↓ これは本校の生徒会長が参加している「いわき志塾」についてのプレゼンです。
軽やかなステップで「Why? Japanese people!?」
「志」という漢字の一画一画を、志塾の活動になぞらえて説明してくれました。
こんな発表もありました。
「いわき市生徒会長サミット」の公式?キャラクターの「さみったん」です。
いわき市の形をモチーフにしているようです。今後の活躍に期待大です。
それぞれの発表が素晴らしく、カメラで記録することを忘れるほどでした。
事前の運営・企画・準備、当日の進行・裏方等がすべて生徒会長サミットメンバーによって行われていました。
中学生って素晴らしい力を秘めています。
がんばれ中学生!
カレー 第2弾
先週の金曜日のカレー給食第2弾です。
ボリューム満点で、おいしかった。
3年教室の様子。
黙々と食べる。
黙々食べる。一人だけなぜか立っている。
やっぱり、黙々と食べる。おいしいから?
いつもピースをする女の子が“満面の笑み”
幸せな給食でした。
ボリューム満点で、おいしかった。
3年教室の様子。
黙々と食べる。
黙々食べる。一人だけなぜか立っている。
やっぱり、黙々と食べる。おいしいから?
いつもピースをする女の子が“満面の笑み”
幸せな給食でした。
新校舎建設状況
一昨日(12月18日)の様子です
写真4枚をパノラマ的に合成してみました。ちょっとつなぎ目がずれてますが、お許しを。
左から中央に見える山は海抜で45mほどの高さがあります。そこを削って校庭にします。
同時進行で右側では校舎を支える「杭(くい)」を地中に埋めています。
「杭打ち」といえば以前は大音響と振動がつきものでしたが、現在は工法が変わったために、静かで揺れも全く感じません。
作業に携わる皆さん、ありがとうございます。
写真4枚をパノラマ的に合成してみました。ちょっとつなぎ目がずれてますが、お許しを。
左から中央に見える山は海抜で45mほどの高さがあります。そこを削って校庭にします。
同時進行で右側では校舎を支える「杭(くい)」を地中に埋めています。
「杭打ち」といえば以前は大音響と振動がつきものでしたが、現在は工法が変わったために、静かで揺れも全く感じません。
作業に携わる皆さん、ありがとうございます。
カレー
金曜日の給食は「冬野菜カレー」でした。個人的にはカレーが好きなので、大満足の給食でした。
何となく、子ども達の食べてる姿を見に行きました。
1年生の教室です。
食べ始めて早々におかわり?
男の子がいきなりピース!
歩きながらカメラ目線・・・。
なぜか先生のほうに目線が・・・。
おいしくて、満足のピース!!!!!
何となく、子ども達の食べてる姿を見に行きました。
1年生の教室です。
食べ始めて早々におかわり?
男の子がいきなりピース!
歩きながらカメラ目線・・・。
なぜか先生のほうに目線が・・・。
おいしくて、満足のピース!!!!!
豊さんぽ
ある晴れた日の豊間海岸です。
たくさんの人がサーフィンを楽しんでいます。
この海岸は良い波が来ることで有名なんだそうです。
そして沖に目を向けると
クレーン船が作業中です。
奥の陸地に「絵本美術館」が見えます。
あの大震災の前日に市内で働く外国人の友人数人を連れて訪れた記憶がよみがえりました。
すばらしい蔵書と素敵な建物に感動しました。
そして翌日の大震災。
その後、彼らは仕事のかたわら復旧作業のボランティアを始めました。
「外国人なので言葉は通じないけど、力はある」と(英語で)言いながら泥だらけになってずっと続けていました。
あれからまもなく5年になります。
たくさんの人がサーフィンを楽しんでいます。
この海岸は良い波が来ることで有名なんだそうです。
そして沖に目を向けると
クレーン船が作業中です。
奥の陸地に「絵本美術館」が見えます。
あの大震災の前日に市内で働く外国人の友人数人を連れて訪れた記憶がよみがえりました。
すばらしい蔵書と素敵な建物に感動しました。
そして翌日の大震災。
その後、彼らは仕事のかたわら復旧作業のボランティアを始めました。
「外国人なので言葉は通じないけど、力はある」と(英語で)言いながら泥だらけになってずっと続けていました。
あれからまもなく5年になります。
続編
昨日の休み時間の続編です。
3年生の教室では・・・
じゃれている二人・・・
片や休み時間なのに集中・・・
そして、お決まりの「ピース」
1年教室では、
体育から戻って、すぐに次の授業の予習!
そして「ピース」
こちらも「ピース」
笑顔溢れるかわいい豊間中生でした。
3年生の教室では・・・
じゃれている二人・・・
片や休み時間なのに集中・・・
そして、お決まりの「ピース」
1年教室では、
体育から戻って、すぐに次の授業の予習!
そして「ピース」
こちらも「ピース」
笑顔溢れるかわいい豊間中生でした。
カップ麺
英語の先生に、3年生のプレゼンテーションで面白かったものを聞きました。
この「カップ麺」に関するプレゼンテーションが面白かったようです。
私も見せてもらいましたが、なかなかの力作でした。
制作者は、この男の子です。
やっぱりピースか。
この「カップ麺」に関するプレゼンテーションが面白かったようです。
私も見せてもらいましたが、なかなかの力作でした。
制作者は、この男の子です。
やっぱりピースか。
プレゼンテーション
3年生の英語の時間です。
プレゼンテーションの練習と発表をしていますが・・・
カメラの気配を察知され、とっさに顔を隠されてしまいました。
でも、内容的には良かったようで、クラスメートからの拍手をいただいていました。
がんばれ、中学生!
プレゼンテーションの練習と発表をしていますが・・・
カメラの気配を察知され、とっさに顔を隠されてしまいました。
でも、内容的には良かったようで、クラスメートからの拍手をいただいていました。
がんばれ、中学生!
豊間中のクリスマス
クリスマスの音楽が耳につく時期になってきました。それにあわせてクリスマスの飾りが・・・。
3年教室の近く
このホンワカする飾りの近くの3年教室では、休み時間なのに勉強している姿が見られました。
廊下の飾りつけ
1・2年教室の近く
向きを変えると・・・
ツリーもあります
その傍らの1年教室では、体育から戻った一年生が水分補給をしていました。
気分は、メリークリスマス!
3年教室の近く
このホンワカする飾りの近くの3年教室では、休み時間なのに勉強している姿が見られました。
廊下の飾りつけ
1・2年教室の近く
向きを変えると・・・
ツリーもあります
その傍らの1年教室では、体育から戻った一年生が水分補給をしていました。
気分は、メリークリスマス!
学校だより発行しました(12月18日号)
今回の内容は・・・
○今年の漢字
○年末年始の主な行事予定
世間では「安」が今年の漢字に選ばれたようですが、本校では?
こちらをクリックしてください→31号 平成27年12月18日号.pdf
別件
昨日の記事に「3C」がありましたが、こんな3Cも聞いたことがあります。
check チェック 確認し
choose チューズ 選んで
chase チェイス 追い求める
進路選択や勉強に当てはまる言葉だと思います。
○今年の漢字
○年末年始の主な行事予定
世間では「安」が今年の漢字に選ばれたようですが、本校では?
こちらをクリックしてください→31号 平成27年12月18日号.pdf
別件
昨日の記事に「3C」がありましたが、こんな3Cも聞いたことがあります。
check チェック 確認し
choose チューズ 選んで
chase チェイス 追い求める
進路選択や勉強に当てはまる言葉だと思います。
3Cといえば・・・
『3C』と聞いて、何を思い出しますか?
1校時の授業を見てまわりました。
3年生は、国語です。
黒板に注目してみると・・・、『3C』が書いてありました。
ふむふむ、いいことが書いてありますね。!(^^)!
2年生は?
下を向いて寝ているのか?
安心してください!
黒板に書いてあるように、実は「実力テスト」なのです。
ところで、国語科の先生からいいことが書いてあるのですが、どうしてみんなひらがななのだろう?
2年生、こんな感じで集中して頑張ってます!
1年生は?
こちらもやっぱり「実力テスト」なんです。
頑張れ!頑張れ!
1校時の授業を見てまわりました。
3年生は、国語です。
黒板に注目してみると・・・、『3C』が書いてありました。
ふむふむ、いいことが書いてありますね。!(^^)!
2年生は?
下を向いて寝ているのか?
安心してください!
黒板に書いてあるように、実は「実力テスト」なのです。
ところで、国語科の先生からいいことが書いてあるのですが、どうしてみんなひらがななのだろう?
2年生、こんな感じで集中して頑張ってます!
1年生は?
こちらもやっぱり「実力テスト」なんです。
頑張れ!頑張れ!
昼休み
小春日和・・・
今、昼休みです。眠い・・・。
そんな中、子ども達が何をしているのか見に行きました。
生徒会役員は、集まって何かを話し合っていました。
図書委員は本の貸し出し中です。
3年生は何をしているのかな?
さすがに今の時期なので、あちらこちらで面接練習をしていました。
礼の仕方の確認をしたり・・・
級友と面接練習をしたり・・・
答えの内容の確認をしたり・・・
狭い空間を区切って集中して・・・
少しでもしっかり受け答えが出来るようになったかな?
書写をやっている2年生がいました。
あれ?
端の二人は・・・。
そう、豊間中ピースgirlsのメンバーです。
気づきましたか? 気づいたあなた、豊間中通ですね。
今、昼休みです。眠い・・・。
そんな中、子ども達が何をしているのか見に行きました。
生徒会役員は、集まって何かを話し合っていました。
図書委員は本の貸し出し中です。
3年生は何をしているのかな?
さすがに今の時期なので、あちらこちらで面接練習をしていました。
礼の仕方の確認をしたり・・・
級友と面接練習をしたり・・・
答えの内容の確認をしたり・・・
狭い空間を区切って集中して・・・
少しでもしっかり受け答えが出来るようになったかな?
書写をやっている2年生がいました。
あれ?
端の二人は・・・。
そう、豊間中ピースgirlsのメンバーです。
気づきましたか? 気づいたあなた、豊間中通ですね。
Q:昼休みは何をしますか?
A:1年の教室では
自学に取り組んでいます。
そしてその隣のオープンスペースでは
希望者による「書道教室」です。
恒例の「書き初め」に向けての修行でしょうか。
さらにその隣では
英語の暗唱確認でしょうか。
英語の基礎はやはり手間暇をかけた暗唱が一番。
そして、暗記した文を土台にして段々と表現の幅を広げてゆくのです!
がんばれ中学生!
自学に取り組んでいます。
そしてその隣のオープンスペースでは
希望者による「書道教室」です。
恒例の「書き初め」に向けての修行でしょうか。
さらにその隣では
英語の暗唱確認でしょうか。
英語の基礎はやはり手間暇をかけた暗唱が一番。
そして、暗記した文を土台にして段々と表現の幅を広げてゆくのです!
がんばれ中学生!
1年の調理実習試食
1年生の調理実習では、2品作りました。
完成品を給食のときに食べました。
調理実習で作ったのは、これです。
作ったものは、「ドライカレー」と「ヨーグルトサラダ」です。
給食のご飯にのせて食べました。
『おいし~!』の声が聞こえました。
デザートもさっぱりして「おいし~」です。
もちろん、おいしいから「山盛り」食べました。「幸せ~~!」
今回の調理実習ばっちり!『ピース!』
完成品を給食のときに食べました。
調理実習で作ったのは、これです。
作ったものは、「ドライカレー」と「ヨーグルトサラダ」です。
給食のご飯にのせて食べました。
『おいし~!』の声が聞こえました。
デザートもさっぱりして「おいし~」です。
もちろん、おいしいから「山盛り」食べました。「幸せ~~!」
今回の調理実習ばっちり!『ピース!』
Have a nice day!
今朝、たくさんの保護者が昇降口前にいました。
何事?確認したところ、豊間小の5・6年生がブリティッシュヒルズに出発するところだったのです。
元気にあいさつをして、バスに移動しました。
バスの前に豊間中の校長先生がいました。
小学生に対して、何度も元気に大きな声で“Have a nice day !”と声をかけていましたが、いまどきの小学生はこのフレーズに無反応です。(昔は、朝の番組でウイッキーさんが待ち行く人に声をかけていましたが・・・)
“Have a nice day !”
無反応なのでちょっと寂しくなってしまいました。
校長先生にとって、苦笑いの朝でした。
何事?確認したところ、豊間小の5・6年生がブリティッシュヒルズに出発するところだったのです。
元気にあいさつをして、バスに移動しました。
バスの前に豊間中の校長先生がいました。
小学生に対して、何度も元気に大きな声で“Have a nice day !”と声をかけていましたが、いまどきの小学生はこのフレーズに無反応です。(昔は、朝の番組でウイッキーさんが待ち行く人に声をかけていましたが・・・)
“Have a nice day !”
無反応なのでちょっと寂しくなってしまいました。
校長先生にとって、苦笑いの朝でした。
1年の調理実習③
デザート作りだそうです。
りんごを薄く切ってます。
こちらでもりんごを切っています。
こちらもりんご・・・。
この班は、二人ともりんご・・・。
やっぱりりんご?
あれれ、デザートはりんごだけ?
そんなはずはない・・・。
りんごを薄く切ってます。
こちらでもりんごを切っています。
こちらもりんご・・・。
この班は、二人ともりんご・・・。
やっぱりりんご?
あれれ、デザートはりんごだけ?
そんなはずはない・・・。
1年の調理実習②
さて、続きです。
細かくした野菜を炒めています。
炒めてます。
こちらでも・・・。
真剣に炒めてます。
「あ、やられたから!」カメラ目線だ。
ということで、何を作っているかというと?
「オムレツの具」ではありません。
細かくした野菜を炒めています。
炒めてます。
こちらでも・・・。
真剣に炒めてます。
「あ、やられたから!」カメラ目線だ。
ということで、何を作っているかというと?
「オムレツの具」ではありません。
1年生の調理実習①
12月14日(月)3・4校時に1年生は調理実習をしました。
3~4人で協力して作ります。
やっぱり女子がリードして進んでいる感じ。
この班は男子が頑張っています。
指を切らないように気をつけて・・・。
油断しないで・・・。
ところで何を作るかは、今のところ秘密です。
3~4人で協力して作ります。
やっぱり女子がリードして進んでいる感じ。
この班は男子が頑張っています。
指を切らないように気をつけて・・・。
油断しないで・・・。
ところで何を作るかは、今のところ秘密です。
土、山盛り
週末の工事で杭をたくさん入れたのでしょうか?
土が山盛りになってありました。今まで、近くに杭打ちの重機があったので、久しぶりに視界が広がった感があります。
山も大分低くなった?
今日もまだまだ杭打ちは続くようです。
だって、まだ網網の円柱が残っているから。
土が山盛りになってありました。今まで、近くに杭打ちの重機があったので、久しぶりに視界が広がった感があります。
山も大分低くなった?
今日もまだまだ杭打ちは続くようです。
だって、まだ網網の円柱が残っているから。
性教育講座③
先週の金曜日の「性教育講座」の追加連絡です。
男子が妊婦体験で、その重さにびっくり。
重くて体の自由が利かない・・・。(>_<)
子ども達はもちろん体験していましたが、豊間中で一番積極的に動いていたのは・・・?
さぁ、誰でしょう?
わかりましたか?
正解は、校長先生です。(*^_^*)
高濱校長先生が、フットワーク軽くいろいろ体験していました。
そして、最後に2年女子に声をかけられました。
「先生~、写真・・・!」声の勢いに負けてカメラを向けてしまいました。
「ゲッ!」こんなときまで“ピース”やられました。
男子が妊婦体験で、その重さにびっくり。
重くて体の自由が利かない・・・。(>_<)
子ども達はもちろん体験していましたが、豊間中で一番積極的に動いていたのは・・・?
さぁ、誰でしょう?
わかりましたか?
正解は、校長先生です。(*^_^*)
高濱校長先生が、フットワーク軽くいろいろ体験していました。
そして、最後に2年女子に声をかけられました。
「先生~、写真・・・!」声の勢いに負けてカメラを向けてしまいました。
「ゲッ!」こんなときまで“ピース”やられました。
性教育講座②
昨日の「性教育講座」について、追加のお知らせです。
子ども達は、真面目にしっかり話を聞くことが出来ました。
*妊婦体験
器具を肩にかけただけで、その重さにびっくり!
重さで立てないかも・・・。
もちろん男子も体験しました。重さにびっくりしています。
子ども達は、真面目にしっかり話を聞くことが出来ました。
*妊婦体験
器具を肩にかけただけで、その重さにびっくり!
重さで立てないかも・・・。
もちろん男子も体験しました。重さにびっくりしています。
うま~い
ふれあい弁当デーの中の『うま~い』表情集です。
おいしくてほっぺが落ちそう!
「おいち~い」表情でしょ。
そして、恒例の
豊間ピース girl
豊間ピース girl
豊間ピース girl
3連続でした。
そしてラストは新しいリアクションです。
『超~、おいし~い』を表現しています。ナイスリアクション!!!
おいしくてほっぺが落ちそう!
「おいち~い」表情でしょ。
そして、恒例の
豊間ピース girl
豊間ピース girl
豊間ピース girl
3連続でした。
そしてラストは新しいリアクションです。
『超~、おいし~い』を表現しています。ナイスリアクション!!!
生徒会役員活動中
学校だよりでも紹介しましたが、毎週水曜日に生徒会役員がバス停周辺をゴミ拾いしています。社会貢献の一環です。
今回は空き缶や新聞紙などが回収されました。
「ゴミ」は捨てられて初めて「ゴミ」となります。
捨てられる直前までは、誰かの所有物であり、お金を出して購入した大切なモノだったはずなのに・・・
きちんと適切な方法で処分するのが、購入者の務めだと思うのですが、いかがでしょうか?
今回は空き缶や新聞紙などが回収されました。
「ゴミ」は捨てられて初めて「ゴミ」となります。
捨てられる直前までは、誰かの所有物であり、お金を出して購入した大切なモノだったはずなのに・・・
きちんと適切な方法で処分するのが、購入者の務めだと思うのですが、いかがでしょうか?
ふれあい弁当デー(3年)
3年生の様子です。
サンドイッチ、いい感じ。
集中して食べる男の子。
こちらも自分の弁当に集中。
じっくり味わって食べている女の子。
右手前の、おかずを食べている女の子に言いました。
「ご飯見せて!」と。
ジャーン!
力作でした。おいしそう。でも食べるのもったいない。(*^。^*)
サンドイッチ、いい感じ。
集中して食べる男の子。
こちらも自分の弁当に集中。
じっくり味わって食べている女の子。
右手前の、おかずを食べている女の子に言いました。
「ご飯見せて!」と。
ジャーン!
力作でした。おいしそう。でも食べるのもったいない。(*^。^*)
性教育講演会にて
本日、いわき市立磐城共立病院の助産技師の村田さん、新妻さんを講師として「性教育講演会」が開催されました。
「命が生まれるまで」そして「生まれてからのケア」を中心に映像を交えてお話いただきました。
後半は、マタニティベストを着用し、妊婦さんの疑似体験
そして、赤ちゃん人形をだっこしました
首がすわってないので、結構たいへんです
感想を述べる場面では、1年生の菅野君が話をしてくれましたが、その最後の言葉が感動的でした。「・・・お母さんに感謝します。」
すばらしい言葉を聞けて、あたたかい気持ちになりました。
「命が生まれるまで」そして「生まれてからのケア」を中心に映像を交えてお話いただきました。
後半は、マタニティベストを着用し、妊婦さんの疑似体験
そして、赤ちゃん人形をだっこしました
首がすわってないので、結構たいへんです
感想を述べる場面では、1年生の菅野君が話をしてくれましたが、その最後の言葉が感動的でした。「・・・お母さんに感謝します。」
すばらしい言葉を聞けて、あたたかい気持ちになりました。
学校だより(12月11日号)発行しました
ふれあい弁当デー(2年)
2年生の様子です。
弁当に真剣に向き合っています。
じっくり味わっている・・・。
そのお弁当の中身はこれ!
ジャーン! かわいらしい!
先生、見てください!
自信作をアップで、
なかなか気合の入った取り組みをした2年生でした。
弁当に真剣に向き合っています。
じっくり味わっている・・・。
そのお弁当の中身はこれ!
ジャーン! かわいらしい!
先生、見てください!
自信作をアップで、
なかなか気合の入った取り組みをした2年生でした。
ふれあい弁当デー(1年)
12月9日(水)に実施した、「第2回ふれあい弁当デー」の様子:1年生編
担任の先生と仲良く食べていました。二人っきりです。
担任の近藤先生は、担当の先生に「私も自分で作ってきました。ふれあい弁当デーに参加しています!」と力強いことばをかけていました。
「僕も頑張りました!」と向かいに座っている男の子。
自分でつめたお弁当・・・
みんなでおいしく・・・
いただきました。
担任の先生と仲良く食べていました。二人っきりです。
担任の近藤先生は、担当の先生に「私も自分で作ってきました。ふれあい弁当デーに参加しています!」と力強いことばをかけていました。
「僕も頑張りました!」と向かいに座っている男の子。
自分でつめたお弁当・・・
みんなでおいしく・・・
いただきました。
和の心
3年生の書写の時間を見学しました。
黒板に「字」の書き方の注意書きがありました。
動画を使いながら書き方の説明をする。(ハイテクですね)
それを集中して聞く。
書く
書く
書く
書く
書く
書写をすると『和の心』に磨きがかかる気がする。
黒板に「字」の書き方の注意書きがありました。
動画を使いながら書き方の説明をする。(ハイテクですね)
それを集中して聞く。
書く
書く
書く
書く
書く
書写をすると『和の心』に磨きがかかる気がする。
そっくりですか?
1年生の美術では、「野菜や果物そっくりなものを作る」学習を進めています。
実物を見ながら・・・
実物を手にとって・・・
集中して・・・
でも、完成はまだまだかな?
おっと! 角田くんはひとまず完成のようです。
どれどれ。
ここまでは、予定通りの大きさ・できばえですね。だから「ピース」
ピースするのは、あなたじゃないでしょ(>_<)
実物を見ながら・・・
実物を手にとって・・・
集中して・・・
でも、完成はまだまだかな?
おっと! 角田くんはひとまず完成のようです。
どれどれ。
ここまでは、予定通りの大きさ・できばえですね。だから「ピース」
ピースするのは、あなたじゃないでしょ(>_<)
反乱???
なんと豊間中で生徒の「反乱???」でしょうか。
授業中なのに、机の上にジュースやアルコールの缶がのっている。
授業中なのに「新聞を読んでいる」生徒がいる。
豊間中どうなっちゃたの?
もちろん「安心してください」。
2年生の美術の作品作りです。
何を作るかは・・・、今のところ内緒です。
やられた・・・。
恐るべし豊間中「ピース girls」
ピースする暇があるなら作品作り頑張れよ。(^・^)
授業中なのに、机の上にジュースやアルコールの缶がのっている。
授業中なのに「新聞を読んでいる」生徒がいる。
豊間中どうなっちゃたの?
もちろん「安心してください」。
2年生の美術の作品作りです。
何を作るかは・・・、今のところ内緒です。
やられた・・・。
恐るべし豊間中「ピース girls」
ピースする暇があるなら作品作り頑張れよ。(^・^)
「と」
あれ?1年生が理科室で・・・。暗い中なにかやっている・・・。
暗幕を閉めて、実験です。実像と虚像の実験のようです。
主役は「と」です。この字がどうなるかの実験です。
小さい字で映し出されたり・・・
ぼやけていて見えなかったり・・・
慎重に光源を動かしたり・・・
みんなで見つめたり・・・
集中して取り組んでいた実験でした。
暗幕を閉めて、実験です。実像と虚像の実験のようです。
主役は「と」です。この字がどうなるかの実験です。
小さい字で映し出されたり・・・
ぼやけていて見えなかったり・・・
慎重に光源を動かしたり・・・
みんなで見つめたり・・・
集中して取り組んでいた実験でした。
車のコマーシャル?
快晴です。放射冷却で朝の寒さが身にしみますが、日中はとても暖かです。
抜けるような空の青さが目にしみますね。
「あれ?」今まで気づきませんでした。何かというと、昔某車のコマーシャルでスキーのジャンプ台を登るものがありましたが、それバリの状況です。
上の写真の斜面中腹ですけど、見えますか?
ズーム!
なんと、斜面上部に「トラックとRV車」が登っているのです。
それだけ斜面が削られたということですね。気づかなかった。
抜けるような空の青さが目にしみますね。
「あれ?」今まで気づきませんでした。何かというと、昔某車のコマーシャルでスキーのジャンプ台を登るものがありましたが、それバリの状況です。
上の写真の斜面中腹ですけど、見えますか?
ズーム!
なんと、斜面上部に「トラックとRV車」が登っているのです。
それだけ斜面が削られたということですね。気づかなかった。
いない・・・?
1校時の授業を見てまわりました。
あれ?2年生が教室に「いない・・・?」
時間割を見ると「国語」かぁ。
どうしていないんだろう?
発見しました。プレハブの美術室で「書写」をやってました。以前紹介したように、水を使って練習しているのかと思ったら、本番でした。
姿勢よく、いつもの授業より空気が「ピン」と張り詰めていました。
筆の運びに気を配り・・・
一字一字ていねいに書いています。
確認をしながら・・・
完成度を高めていきます。
2年生、やれば出来るじゃないか。この雰囲気でいつも授業に臨めばばっちりだよ!
あれ?2年生が教室に「いない・・・?」
時間割を見ると「国語」かぁ。
どうしていないんだろう?
発見しました。プレハブの美術室で「書写」をやってました。以前紹介したように、水を使って練習しているのかと思ったら、本番でした。
姿勢よく、いつもの授業より空気が「ピン」と張り詰めていました。
筆の運びに気を配り・・・
一字一字ていねいに書いています。
確認をしながら・・・
完成度を高めていきます。
2年生、やれば出来るじゃないか。この雰囲気でいつも授業に臨めばばっちりだよ!
シャドー
昨日の午後、授業中に「シャドー(影)・・・」???
「何事?」「誰?」
2年生の子ども達は動じません。
実は、ありがたいことに、震災の被害が甚大な豊間中に「電子黒板」を寄付してくださった『常磐ロータリークラブ』の方々が訪問してくださったのです。
国語の授業での電子黒板の活用の様子を見ていただきました。
国語の授業では、電子黒板を毎時間使用しているので、子ども達も慣れたもんです。
豊間中生の学力向上に向けて、この電子黒板を有効に活用していきます。
ありがとうございました。
「何事?」「誰?」
2年生の子ども達は動じません。
実は、ありがたいことに、震災の被害が甚大な豊間中に「電子黒板」を寄付してくださった『常磐ロータリークラブ』の方々が訪問してくださったのです。
国語の授業での電子黒板の活用の様子を見ていただきました。
国語の授業では、電子黒板を毎時間使用しているので、子ども達も慣れたもんです。
豊間中生の学力向上に向けて、この電子黒板を有効に活用していきます。
ありがとうございました。
ひ・み・つ
昨日の1年生の技術・家庭の授業から・・・。
*家庭科
来週の月曜日に「調理実習」をするそうです。
みんなの表情がいつにもまして真剣・・・。
先生の話に集中してます。「調理実習」への期待度が高いことがわかりますね。
ちなみに何を作るかというと、『ひ・み・つ』です。お子さんにお聞きください。
*技術科
技術の授業では、木材を加工していました。材料はこんな感じです。
削ることにかなり真剣・・・。
しゃがんだり、覗き込んだり、微調整に余念がありません。
先生と最終チェックをしたり・・・。
ところで、この様子から何が出来上がるか予想がつきますか?
何が出来るかというと、『ひ・み・つ』です。完成したらお知らせします。
ひみつが多くてごめんなさい。
*家庭科
来週の月曜日に「調理実習」をするそうです。
みんなの表情がいつにもまして真剣・・・。
先生の話に集中してます。「調理実習」への期待度が高いことがわかりますね。
ちなみに何を作るかというと、『ひ・み・つ』です。お子さんにお聞きください。
*技術科
技術の授業では、木材を加工していました。材料はこんな感じです。
削ることにかなり真剣・・・。
しゃがんだり、覗き込んだり、微調整に余念がありません。
先生と最終チェックをしたり・・・。
ところで、この様子から何が出来上がるか予想がつきますか?
何が出来るかというと、『ひ・み・つ』です。完成したらお知らせします。
ひみつが多くてごめんなさい。
工事の進み具合
月曜日の朝は、工事の進み具合が気になります。
工事現場に来る人の車両が奥に見えますが、以前より大分増えたように見えます。今後もっと増えるようです。そのために登校時間を指定し、仕事をする人の出勤時間をずらしてもらっています。
豊間小から新しい豊間中の敷地に行く道が整備され始めました。
校舎のもとになる杭の枠もいつの間にか大量に作られていました。
傍らでは、コンクリートの流し込みが行われていました。
天気はいいし、工事の進み具合が順調だし嬉しいことです。
工事現場に来る人の車両が奥に見えますが、以前より大分増えたように見えます。今後もっと増えるようです。そのために登校時間を指定し、仕事をする人の出勤時間をずらしてもらっています。
豊間小から新しい豊間中の敷地に行く道が整備され始めました。
校舎のもとになる杭の枠もいつの間にか大量に作られていました。
傍らでは、コンクリートの流し込みが行われていました。
天気はいいし、工事の進み具合が順調だし嬉しいことです。
消える!
1年生の書写の時間を見に行きました。
習字といえば、墨汁や墨・・・。
上の写真を見て、違和感を感じた方。私と一緒の年代かも?
「なぜ?半紙が白じゃないの?」「字が黒じゃない?」・・・????
「今の書写はどうなっちゃたの???」
ちょっと見、不思議ですよね。
今の習字は、水を使って特殊な紙に書いて練習することが出来るのです。
紙の色がいろいろあるから、字は水の色でなく、紙の色なんですね。
水が乾いたら字が消えて、また使えるのだそうです。
『すごい!』
習字といえば、墨汁や墨・・・。
上の写真を見て、違和感を感じた方。私と一緒の年代かも?
「なぜ?半紙が白じゃないの?」「字が黒じゃない?」・・・????
「今の書写はどうなっちゃたの???」
ちょっと見、不思議ですよね。
今の習字は、水を使って特殊な紙に書いて練習することが出来るのです。
紙の色がいろいろあるから、字は水の色でなく、紙の色なんですね。
水が乾いたら字が消えて、また使えるのだそうです。
『すごい!』
なぜ?
金曜日の放課後校舎内を歩いてみました。
放課後なのに勉強している姿が?
なぜ?
3年女子がファイルを持って英語の先生を追い回している?
なぜ?
放課後なのに3年生がなかなか帰らない?担任は疲れている?
なぜ?
生徒の男子トイレに人影が・・・?
保健の先生と1年生男子2名がいる?
なぜ?
しかもこの二人嬉しそう?(「便部」といいながら楽しそうにしている?)
なぜ?
放課後の体育館まで足を運びました。卓球部の活動の先、ステージ上に姿が見える?
なんと、こちらも「勉部」だとか?
なぜ?
思わず、豊間中にいつから「便部」と「勉部」が出来たのかな?と考えた。
これらはほめられたことではないかもしれませんが、みんなそれぞれの立場で頑張っているということでの紹介でした。
さぁ、今日は月曜日!
冬休みまであと二週間!
みんな頑張ろう!
放課後なのに勉強している姿が?
なぜ?
3年女子がファイルを持って英語の先生を追い回している?
なぜ?
放課後なのに3年生がなかなか帰らない?担任は疲れている?
なぜ?
生徒の男子トイレに人影が・・・?
保健の先生と1年生男子2名がいる?
なぜ?
しかもこの二人嬉しそう?(「便部」といいながら楽しそうにしている?)
なぜ?
放課後の体育館まで足を運びました。卓球部の活動の先、ステージ上に姿が見える?
なんと、こちらも「勉部」だとか?
なぜ?
思わず、豊間中にいつから「便部」と「勉部」が出来たのかな?と考えた。
これらはほめられたことではないかもしれませんが、みんなそれぞれの立場で頑張っているということでの紹介でした。
さぁ、今日は月曜日!
冬休みまであと二週間!
みんな頑張ろう!
つけてますよ!
豊間中では生徒一人だけで清掃する場所がいくつかあります。
いくつか紹介します。
・保健室は一人
・男子トイレも一人
・女子トイレも一人
・流しも一人
・印刷室も一人
ちなみに、校長先生も一人で清掃しています。
そう言えば、いわき市の「清掃」といえば『ひざ当て』ですよね。
安心してください。
『つけてますよ!』
いくつか紹介します。
・保健室は一人
・男子トイレも一人
・女子トイレも一人
・流しも一人
・印刷室も一人
ちなみに、校長先生も一人で清掃しています。
そう言えば、いわき市の「清掃」といえば『ひざ当て』ですよね。
安心してください。
『つけてますよ!』
全校集会②
全校集会で、表彰の次に校長先生の話がありました。
今は亡き「南正文(みなみまさのり)」さんから、11月にいただいた絵の紹介です。
南さんの思いや絵のタイトル「秋桜(コスモス)」に込められた思い(「大宇宙」)についての話でした。
その後、生徒会役員から取り組みについての話がありました。
「いい人リスト」についての説明・・・。
「いいことをしよう、いいことをした人に感謝しよう、いいことをした人を認めよう・・・」等々、豊間中生の行動を善行に導くための取組であるとの説明がありました。
最後に、各部の部長による「新人戦の反省とこれからの目標」についての発表がありました。
みんなが頑張っている豊間中であることを再認識できる全校集会でした。
今は亡き「南正文(みなみまさのり)」さんから、11月にいただいた絵の紹介です。
南さんの思いや絵のタイトル「秋桜(コスモス)」に込められた思い(「大宇宙」)についての話でした。
その後、生徒会役員から取り組みについての話がありました。
「いい人リスト」についての説明・・・。
「いいことをしよう、いいことをした人に感謝しよう、いいことをした人を認めよう・・・」等々、豊間中生の行動を善行に導くための取組であるとの説明がありました。
最後に、各部の部長による「新人戦の反省とこれからの目標」についての発表がありました。
みんなが頑張っている豊間中であることを再認識できる全校集会でした。
全校集会
12月4日(金)の午後、久しぶりの全校集会でした。
3年生はテストのあとなので何となくホッとした表情です。
最初に全校生徒で校歌を歌いました。
指揮は2年生男子、伴奏は1年生女子といつの間にか代替わりしてました。
その後、表彰がありました。
*全国書道展の表彰
*弁論大会の最優秀賞の表彰
トロフィが大きい!
豊中生みんな頑張っています。
3年生はテストのあとなので何となくホッとした表情です。
最初に全校生徒で校歌を歌いました。
指揮は2年生男子、伴奏は1年生女子といつの間にか代替わりしてました。
その後、表彰がありました。
*全国書道展の表彰
*弁論大会の最優秀賞の表彰
トロフィが大きい!
豊中生みんな頑張っています。
もう見ちゃう?
校内の掲示板に目を向けました。
生徒会本部で「いい人リスト」の掲示をしていました。その脇には、国語科の先生から「まとめ」とか「自主学習ノート」提出の掲示が出ていました。みんな頑張れ。
その下に、数学の先生から問題が出されていました。
私立中学校(?)入試問題だそうです。つまり、小学6年生でも答えられる問題ということです。
12月3日(木)の夕方に掲示したそうです。
そこで、12月4日(金)に、出題した先生に「たくさんの生徒が答えを言いに来たでしょ?」と聞いたところ・・・。
「誰も言いに来てません。(>_<)」「答えをめくったあとはあるんですけどねぇ。」という返答でした。
ちなみに、答えをめくるとこんなことが書いてあります。
『もう見ちゃう?』
「お~ぃ、豊中生!早く多くの生徒が甲髙先生のところに答えを言いに行きなさ~い!」(#^.^#)
「無理か?」
生徒会本部で「いい人リスト」の掲示をしていました。その脇には、国語科の先生から「まとめ」とか「自主学習ノート」提出の掲示が出ていました。みんな頑張れ。
その下に、数学の先生から問題が出されていました。
私立中学校(?)入試問題だそうです。つまり、小学6年生でも答えられる問題ということです。
12月3日(木)の夕方に掲示したそうです。
そこで、12月4日(金)に、出題した先生に「たくさんの生徒が答えを言いに来たでしょ?」と聞いたところ・・・。
「誰も言いに来てません。(>_<)」「答えをめくったあとはあるんですけどねぇ。」という返答でした。
ちなみに、答えをめくるとこんなことが書いてあります。
『もう見ちゃう?』
「お~ぃ、豊中生!早く多くの生徒が甲髙先生のところに答えを言いに行きなさ~い!」(#^.^#)
「無理か?」
18℃ 40%
18℃、40%です。
豊間中は、豊間小に間借りしているので教室がオープンスペースとつながっています。
教室との境に戸がないのでなかなか教室が暖まりません。
今日の授業は・・・?
机が離れている?みんな下を向いている。
実は、今日3年生はテストです。
少しでも快適にテストを受けてもらうために、担任が朝早くからストーブをつけていました。
加湿器もフル稼働です。
教室は現在『室温18℃で、湿度40%』です。
環境は整った。さぁみんな!テスト頑張れ~!!!!!!!!!!
豊間中は、豊間小に間借りしているので教室がオープンスペースとつながっています。
教室との境に戸がないのでなかなか教室が暖まりません。
今日の授業は・・・?
机が離れている?みんな下を向いている。
実は、今日3年生はテストです。
少しでも快適にテストを受けてもらうために、担任が朝早くからストーブをつけていました。
加湿器もフル稼働です。
教室は現在『室温18℃で、湿度40%』です。
環境は整った。さぁみんな!テスト頑張れ~!!!!!!!!!!
学校の連絡先
〒970-0223
いわき市平薄磯字南作62
TEL 0246-39-4840
FAX 0246-39-4841
QRコード
アクセスカウンター
8
9
6
4
3
0