豊間中学校 Toyoma Junior High School
豊間中学校 Toyoma Junior High School
豊間中日記
出来事
新人戦
この連休で、卓球部とバレー部の新人戦が行われました。私は、バレーの応援に行きました。
みんな声を出してがんばってました。
たくさんの保護者が応援してくれました。中3の先輩も駆けつけてくれました。
女子も全力プレーが光ってました。
こちらもたくさんの応援ありがとうございました。
詳しい結果については、子どもさんにお聞きください。
いい新人戦でした。
みんな声を出してがんばってました。
たくさんの保護者が応援してくれました。中3の先輩も駆けつけてくれました。
女子も全力プレーが光ってました。
こちらもたくさんの応援ありがとうございました。
詳しい結果については、子どもさんにお聞きください。
いい新人戦でした。
ふれあい弁当デー3
ふれあい弁当デーの取り組みの第3弾です。
本人なりに満足したのか、おにぎりを握りしめて「ポーズ」。
かなり出来栄えがすばらしいおにぎりもありました。
食べるのがもったいないようなお弁当もありました。(食べなきゃお弁当じゃないけどね。本当にもったいないぐらい素敵・・・。)
こんなふうに子どもたちが喜べる活動になってよかったです。
本人なりに満足したのか、おにぎりを握りしめて「ポーズ」。
かなり出来栄えがすばらしいおにぎりもありました。
食べるのがもったいないようなお弁当もありました。(食べなきゃお弁当じゃないけどね。本当にもったいないぐらい素敵・・・。)
こんなふうに子どもたちが喜べる活動になってよかったです。
豊散歩(とよさんぽ)4
豊間の工事現場にこんな看板がありました。
ふれあい弁当デー2
10月9日(金)の「ふれあい弁当デー」の第2弾です。
これもいかにも自作のかわいらしいお弁当ですね。
キャラクターものをがんばってつくってきた感があります。努力しましたね。
食べるのがもったいない感じ。
ところで何で豊間中の子どもたちはこんなに「気合の入った弁当」を作ったのだろう。こういう作業が好きな子が多いのでしょうね。
あれ?何時に起きて作ったのかな?
・・・時間を考えるのはやめときましょう。(^・^)
これもいかにも自作のかわいらしいお弁当ですね。
キャラクターものをがんばってつくってきた感があります。努力しましたね。
食べるのがもったいない感じ。
ところで何で豊間中の子どもたちはこんなに「気合の入った弁当」を作ったのだろう。こういう作業が好きな子が多いのでしょうね。
あれ?何時に起きて作ったのかな?
・・・時間を考えるのはやめときましょう。(^・^)
時間は有限 努力は無限・・・そして・・・
心を動かされたこの言葉・・・
こんなふうに続きます。
こんなふうに続きます。
頼んだ
昨日、生徒会役員等の任命がありました。
生徒会役員
各委員会の委員長
各学級委員長
みんなが豊間中の後期のリーダーです。がんばってください。
その後、生徒会総会でした。
生徒会役員
各委員会の委員長
各学級委員長
みんなが豊間中の後期のリーダーです。がんばってください。
その後、生徒会総会でした。
目
今日は、『目の愛護デー』です。知ってましたか?
10月10日の数字を90度回転すると眉毛と目のような形になるからだそうです。
なんと、1931年から行われているイベントなんですよ。知ってましたか?
ちなみに、今ホームページを見ている人や携帯電話やパソコンの使用過多の人はドライアイが心配です。
そんな「ドライアイ」に注意するために、次のようなことを意識しましょう。
①意識的にまばたきをする。
②ゲームやパソコン、携帯電話等々は1時間程度使用したら休憩を入れる。
③目薬を有効活用する。
等々
パソコン等の使用を禁止するものではありません。豊間中のホームページを適度な時間見ることは「目」にも「心」にも優しいので、また見てください。
10月10日の数字を90度回転すると眉毛と目のような形になるからだそうです。
なんと、1931年から行われているイベントなんですよ。知ってましたか?
ちなみに、今ホームページを見ている人や携帯電話やパソコンの使用過多の人はドライアイが心配です。
そんな「ドライアイ」に注意するために、次のようなことを意識しましょう。
①意識的にまばたきをする。
②ゲームやパソコン、携帯電話等々は1時間程度使用したら休憩を入れる。
③目薬を有効活用する。
等々
パソコン等の使用を禁止するものではありません。豊間中のホームページを適度な時間見ることは「目」にも「心」にも優しいので、また見てください。
ふれあい弁当デー
本日豊間中で今年度1回目の「ふれあい弁当デー」の取組をしました。
みんないつもよりちょっと早起きして、工夫したおにぎりを作ってきました。
肉やベーコンが巻いてあったり、薄い卵焼きで包んだり中学生が一生懸命作ってきました。この無骨な感じが愛らしくさえ思えます。
こちらは海苔をうまく使ったもの。
男の子の力作です。
とってもおいしくいただきました。
保護者の皆様方、ご協力本当にありがとうございました。
みんないつもよりちょっと早起きして、工夫したおにぎりを作ってきました。
肉やベーコンが巻いてあったり、薄い卵焼きで包んだり中学生が一生懸命作ってきました。この無骨な感じが愛らしくさえ思えます。
こちらは海苔をうまく使ったもの。
男の子の力作です。
とってもおいしくいただきました。
保護者の皆様方、ご協力本当にありがとうございました。
青空
今日はいつにもまして『抜けるような青空』で、気持ちがいいです。爽やか。
校舎脇を見ました。
すごい!いつの間にかU字溝にふたがついている。
物が出来上がるのを見ると感動します。人間の技術はすばらしい。
体育館の中に行って見ました。
豊間中の剣士がそこにたくさんいました。
10月17日(土)に行われる豊間小の学習発表会のスローガン『かがやけ感動の宝石箱みんなでつくろう学習発表会』の下で剣道をしている。
現在の豊間小中の仲のよさをあらわしていて、微笑ましいですよね。
校舎脇を見ました。
すごい!いつの間にかU字溝にふたがついている。
物が出来上がるのを見ると感動します。人間の技術はすばらしい。
体育館の中に行って見ました。
豊間中の剣士がそこにたくさんいました。
10月17日(土)に行われる豊間小の学習発表会のスローガン『かがやけ感動の宝石箱みんなでつくろう学習発表会』の下で剣道をしている。
現在の豊間小中の仲のよさをあらわしていて、微笑ましいですよね。
学校だより発行しました(10月9日号)
今回の内容
○答案返却・・・そしてどうする、生徒諸君?
○来週の行事予定
こちらをクリックしてください→21号 平成27年10月9日号.pdf
なお「時間は有限 努力は無限」が、どう続くのかは、明日のHPに掲載します。
○答案返却・・・そしてどうする、生徒諸君?
○来週の行事予定
こちらをクリックしてください→21号 平成27年10月9日号.pdf
なお「時間は有限 努力は無限」が、どう続くのかは、明日のHPに掲載します。
昼休みの体育館にて
ステージ前では小学生が来週の学習発表会に向けた合唱の練習をしていました。
時を同じくして、画面の右奥(体育館の後ろがわ)では・・・
中学校の生徒会本部役員が明日の生徒総会のリハーサルを行っていました。
がんばれ! 豊間の小学生・中学生!
時を同じくして、画面の右奥(体育館の後ろがわ)では・・・
中学校の生徒会本部役員が明日の生徒総会のリハーサルを行っていました。
がんばれ! 豊間の小学生・中学生!
掲示板の風物詩
階段の踊り場の掲示板には、こんな飾りがついています。
秋と言えば・・・
紅葉、カボチャ、そして・・・コウモリ!?
夕方にはこの周辺でも盛んにコウモリが飛んでいます。昼の間はどこにいるのでしょうか?
(以前はよく、発砲スチロールをこすって超音波?を出して、コウモリを攪乱(かくらん)させた、いたずらっ子がいたものです。遠い目・・・)
秋と言えば・・・
紅葉、カボチャ、そして・・・コウモリ!?
夕方にはこの周辺でも盛んにコウモリが飛んでいます。昼の間はどこにいるのでしょうか?
(以前はよく、発砲スチロールをこすって超音波?を出して、コウモリを攪乱(かくらん)させた、いたずらっ子がいたものです。遠い目・・・)
何?
5時間目に校舎の3階から外を見るとそこに生徒の姿が。
遠くて何をしているか見えないので、近づいてみました。
「「はは~ん、あれか!」と何をしているのか私はわかりました。
皆さんは現段階では「何?」と思っていてください。
みよび祭当日をお楽しみに!(^。^)
遠くて何をしているか見えないので、近づいてみました。
「「はは~ん、あれか!」と何をしているのか私はわかりました。
皆さんは現段階では「何?」と思っていてください。
みよび祭当日をお楽しみに!(^。^)
不安・・・
今豊間中は昼休みです。
校舎を歩いてみると、みよび祭に向けての集まりをいろいろなところで持っていました。
生徒会役員の話し合いだそうです。これはみよび祭じゃなくて、あさっての生徒会総会の集まりかな?
こちらはセレモニー班の集まり。
こちらはみよび祭実行委員です。
みよび祭まであと約三週間です。準備は間に合うのだろうけど(?)、今の時期でもまだ形に成るものがなく話し合いだけ・・・。
『不安』になってしまいました。みんながんばって準備してね。
校舎を歩いてみると、みよび祭に向けての集まりをいろいろなところで持っていました。
生徒会役員の話し合いだそうです。これはみよび祭じゃなくて、あさっての生徒会総会の集まりかな?
こちらはセレモニー班の集まり。
こちらはみよび祭実行委員です。
みよび祭まであと約三週間です。準備は間に合うのだろうけど(?)、今の時期でもまだ形に成るものがなく話し合いだけ・・・。
『不安』になってしまいました。みんながんばって準備してね。
交々
昨日の放課後の様子です。
昨日もホームページで取り上げられていましたが、まずは3年生の歌の練習から。
3年生は、2日続けてのテストから開放され、放課後歌の練習をしていました。
男女でパート練習のようです。
すがすがしい表情で歌っていました。
2年男子は部活に行かないで2人残っていました。どうやら「みよび祭」の役割分担を考えているようです。
筝曲部も「みよび祭」に向けての練習が本格化してきました。がんばれ。
そして体育館。
卓球部は今度の土日が新人戦なので、みんな真剣に練習をしていました。
バレー部男女も今度の土日が新人戦です。卓球部に負けず劣らず大きな声を出して練習してました。
昨日もホームページで取り上げられていましたが、まずは3年生の歌の練習から。
3年生は、2日続けてのテストから開放され、放課後歌の練習をしていました。
男女でパート練習のようです。
すがすがしい表情で歌っていました。
2年男子は部活に行かないで2人残っていました。どうやら「みよび祭」の役割分担を考えているようです。
筝曲部も「みよび祭」に向けての練習が本格化してきました。がんばれ。
そして体育館。
卓球部は今度の土日が新人戦なので、みんな真剣に練習をしていました。
バレー部男女も今度の土日が新人戦です。卓球部に負けず劣らず大きな声を出して練習してました。
切り替え早い!
今日は中間テストでしたが・・・
放課後は早速・・・3年生が・・・
・・・今月末の「みよび祭」(文化祭)に向けて、合唱の練習です。
さすがは3年生、時間を無駄にしませんね。
まだちょっと荒削りな部分はありますが、今後の向上に期待大です!
がんばれ、3年生!
放課後は早速・・・3年生が・・・
・・・今月末の「みよび祭」(文化祭)に向けて、合唱の練習です。
さすがは3年生、時間を無駄にしませんね。
まだちょっと荒削りな部分はありますが、今後の向上に期待大です!
がんばれ、3年生!
中間テスト
昨日は3年生だけが「実力テスト」、1・2年生は普通授業でした。
今日は、全校生が中間テストです。
*1年生も
*2年生も
*3年生も
もちろん全員が死力を尽くしてテストがんばってます。
さっきの壁の話じゃないけれど、豊間中の生徒の皆さん『いい意味での変容』期待しています。
今日は、全校生が中間テストです。
*1年生も
*2年生も
*3年生も
もちろん全員が死力を尽くしてテストがんばってます。
さっきの壁の話じゃないけれど、豊間中の生徒の皆さん『いい意味での変容』期待しています。
壁
将来の豊間中の校舎を作る場所の壁の工事の変容です。
*5月31日
まだ手付かず。
*8月17日
古いブロックがはがされました。
*9月2日
この時点ではこのコンクリートが何なのかわからない。
*9月14日
積み重なり始めました。
*10月6日
壁自体は出来上がりました。
物の変容を見ているのは面白い。ある意味教育に通じる。生徒のいい意味での変容を見ているのは楽しいから。
*5月31日
まだ手付かず。
*8月17日
古いブロックがはがされました。
*9月2日
この時点ではこのコンクリートが何なのかわからない。
*9月14日
積み重なり始めました。
*10月6日
壁自体は出来上がりました。
物の変容を見ているのは面白い。ある意味教育に通じる。生徒のいい意味での変容を見ているのは楽しいから。
テスト・・・テスト
3年生は今日は「実力テスト」です。
自分のカバンをオープンスペースに出して、テストに集中!
今後の進路選択にとても大切なテストです。がんばれ!
・今日「実力テスト」、明日「中間テスト」
3年生は、『テスト・・・テスト』です。
自分のカバンをオープンスペースに出して、テストに集中!
今後の進路選択にとても大切なテストです。がんばれ!
・今日「実力テスト」、明日「中間テスト」
3年生は、『テスト・・・テスト』です。
豊散歩3
校舎裏手のブロック工事が終盤を迎えています。
重機でブロックを運び、積み重ねていましたが、
最後の仕上げはやはり・・・
人の手仕事です。
きちんとした水平にするための最後の一手間なのでしょう。
大げさかもしれませんが、やっぱり人間ってたいしたものだと感じます。
重機でブロックを運び、積み重ねていましたが、
最後の仕上げはやはり・・・
人の手仕事です。
きちんとした水平にするための最後の一手間なのでしょう。
大げさかもしれませんが、やっぱり人間ってたいしたものだと感じます。
豊散歩2
灯台の南側の「豊間海岸」の様子です。
サーフィンを楽しむ人で賑わっています。
この写真は望遠で写したのですが、広角にすると海面に20名以上のサーファーが見えます。
かつてはサーフィンの大きな大会も開催された場所です。そんな大会がまた開かれるようになれば良いと思います。
オリンピックの追加種目の候補にも挙がっているようですね。
サーフィンを楽しむ人で賑わっています。
この写真は望遠で写したのですが、広角にすると海面に20名以上のサーファーが見えます。
かつてはサーフィンの大きな大会も開催された場所です。そんな大会がまた開かれるようになれば良いと思います。
オリンピックの追加種目の候補にも挙がっているようですね。
奉仕作業
10月2日(金)の豊間小中合同奉仕作業にたくさんの参加を頂き感謝いたします。
中学生も参加しました。
校庭の隅の草をむしった。
敷地の隅のぬかるみの草をむしった。
体育館のトイレをきれいにした。
校舎の窓をきれいにしました。
きれいになりました。
お世話になりました。
中学生も参加しました。
校庭の隅の草をむしった。
敷地の隅のぬかるみの草をむしった。
体育館のトイレをきれいにした。
校舎の窓をきれいにしました。
きれいになりました。
お世話になりました。
豊散歩(とよさんぽ)1
旧校舎の跡地はこうなってます。
旧校舎があったという痕跡はわからなくなっています。
そして後方で台形に見える防災緑地(防波堤)が、やがてこちら側に伸びて来ます。
かつては写真手前には校庭があり、生徒たちの明るい声が響いていたのですが・・・
秋のさわやかな空の広さが目にしみます。
旧校舎があったという痕跡はわからなくなっています。
そして後方で台形に見える防災緑地(防波堤)が、やがてこちら側に伸びて来ます。
かつては写真手前には校庭があり、生徒たちの明るい声が響いていたのですが・・・
秋のさわやかな空の広さが目にしみます。
水上置換
水上置換なんて聞くと、大人は何となく「懐かしい」とか「あれ?何だっけ?」なんて思いが交錯しますよね。
説明を受けてその通りやろうとしても、なかなかうまくいかないようです。
こちらの班も試行錯誤・・・。
がんばれ若者。
説明を受けてその通りやろうとしても、なかなかうまくいかないようです。
こちらの班も試行錯誤・・・。
がんばれ若者。
学校だより発行しました
10月2日発行の学校だよりの内容は・・・
○ 各学年の校外活動の様子
○ 来週の行事予定
こちらをクリックしてください→20号 平成27年10月2日号.pdf
10月となりました。
「年度」でいえば折り返し地点ですし、「年」なら、残すところあと3ヶ月です。
いろいろな意味で、今までを振り返り、気を引き締める絶好の機会です。
○ 各学年の校外活動の様子
○ 来週の行事予定
こちらをクリックしてください→20号 平成27年10月2日号.pdf
10月となりました。
「年度」でいえば折り返し地点ですし、「年」なら、残すところあと3ヶ月です。
いろいろな意味で、今までを振り返り、気を引き締める絶好の機会です。
輪になって・・・
「輪になって踊ろう♪」という歌がありました。
教室で、授業中に男女が手をつないで・・・。
あれれ?と思っていたら、理科の実験中でした。隣の人の手をぎゅっと握りその速さを測る実験です。
最初は25人で端から端まで届くのに8秒弱かかっていましたが、5回目には4.55秒になりました。
さすが若者、反応がはやい。
教室で、授業中に男女が手をつないで・・・。
あれれ?と思っていたら、理科の実験中でした。隣の人の手をぎゅっと握りその速さを測る実験です。
最初は25人で端から端まで届くのに8秒弱かかっていましたが、5回目には4.55秒になりました。
さすが若者、反応がはやい。
3年生福祉体験活動
3年生は、昨日福祉体験活動をしました。
この5人はこのあと「筝の演奏」をしました。アンコールの声を貰ったとか。
お年寄りの方のお世話をしました。
たくさん話をしました。
中学生にとって、とてもいい経験になったと思います。
この5人はこのあと「筝の演奏」をしました。アンコールの声を貰ったとか。
お年寄りの方のお世話をしました。
たくさん話をしました。
中学生にとって、とてもいい経験になったと思います。
2年生ファイナンスパーク
2年生は昨日一日ファイナンスパークで経済に関する学習をしました。ファイナンスパークは、昨年度からいわき市にできた新しい施設です。市内のすべての中学2年生がここに行き経済についての学習をするのです。
始めに概要説明です。
流通についての学習です。みんな真剣に考えながら学習しています。
協力いただいた豊間中の保護者の皆様です。ありがとうございました。
始めに概要説明です。
流通についての学習です。みんな真剣に考えながら学習しています。
協力いただいた豊間中の保護者の皆様です。ありがとうございました。
1年生の職場体験から
本日1年生は職場体験をしました。豊間地区や藤間地区のお店等にお世話になりました。
衛生面に気をつけて仕事をしたり
お客様のことを考えて品物を配置したり
お店をきれいに掃除したり
子どもたちにとってはとても貴重な体験をした一日でした。お世話になった事業所の皆様、心から感謝いたします。ありがとうございました。
衛生面に気をつけて仕事をしたり
お客様のことを考えて品物を配置したり
お店をきれいに掃除したり
子どもたちにとってはとても貴重な体験をした一日でした。お世話になった事業所の皆様、心から感謝いたします。ありがとうございました。
朝思ったこと
豊間中に出勤しながら、朝思ったこと・・・。「あっ、今日は豊間中生が登校しないなぁ。」ということ。
なぜなら、1年生は職場体験、2年生はファイナンスパーク、3年生は福祉体験のため、現地集合・現地解散だから。
そんなことを思いながら出勤し、学校が近づいてきた。知り合いに「最近学校周辺の工事の進み具合はどう?」とよく聞かれていたことを思い出した。
薄磯地区の以前点滅信号があった付近。今はここからちょっと見える太平洋。ここ以外は海は見えません。
塩屋埼灯台が見えますが、その手前はしっかり土盛りされています。
海と反対側ももちろん土盛りされています。
駐車場に車をとめ、校舎に向かいました。将来豊間中の校舎が建つところ。
コンクリートの壁がそそり立ちました。
今日はいい天気です。この太陽のように豊間中の生徒がそれぞれの活動場所で輝いてくれると思います。
みんなしっかり!
なぜなら、1年生は職場体験、2年生はファイナンスパーク、3年生は福祉体験のため、現地集合・現地解散だから。
そんなことを思いながら出勤し、学校が近づいてきた。知り合いに「最近学校周辺の工事の進み具合はどう?」とよく聞かれていたことを思い出した。
薄磯地区の以前点滅信号があった付近。今はここからちょっと見える太平洋。ここ以外は海は見えません。
塩屋埼灯台が見えますが、その手前はしっかり土盛りされています。
海と反対側ももちろん土盛りされています。
駐車場に車をとめ、校舎に向かいました。将来豊間中の校舎が建つところ。
コンクリートの壁がそそり立ちました。
今日はいい天気です。この太陽のように豊間中の生徒がそれぞれの活動場所で輝いてくれると思います。
みんなしっかり!
シーズン終了
今年の6月に保護者の方の協力を得て豊間小中学校のプールをきれいにしました。
今年の夏はお盆前まで結構暑かったので夏休み中もプールに何度かお世話になりました。
そのお世話になったプールも「シーズン終了」です。
今日、中学2年生が最後のお片付けをしていました。
お世話になったプールに感謝しながら最後の掃除です。
二学期は、涼しい日が続いたのでプールには入れませんでした。
今年の夏はお盆前まで結構暑かったので夏休み中もプールに何度かお世話になりました。
そのお世話になったプールも「シーズン終了」です。
今日、中学2年生が最後のお片付けをしていました。
お世話になったプールに感謝しながら最後の掃除です。
二学期は、涼しい日が続いたのでプールには入れませんでした。
月に向かって・・・
9月27日(日)は「中秋の名月」、昨日9月28日(月)は『スーパームーン』でした。
連日の満月の祭典です。ご存知でしたか?
せっかく豊間の地に勤めているので、こんな写真を撮ってみました。
「スーパームーンと塩屋埼灯台」です。画質が悪くてちょっとわからないかも・・・。写真より実物は雲も切れてとってもきれいに見れました。
月は神秘的なイメージを持っています。何かの折に、そんな月に向かってお祈りを捧げてみるのもたまにはいいのではないでしょうか?
連日の満月の祭典です。ご存知でしたか?
せっかく豊間の地に勤めているので、こんな写真を撮ってみました。
「スーパームーンと塩屋埼灯台」です。画質が悪くてちょっとわからないかも・・・。写真より実物は雲も切れてとってもきれいに見れました。
月は神秘的なイメージを持っています。何かの折に、そんな月に向かってお祈りを捧げてみるのもたまにはいいのではないでしょうか?
気体の性質
1年生の理科の授業を覗きました。
・気体の性質の学習をしていました。
理科の先生が気体に火をつける実験をしていました。
「ポン」といい音がして、ある気体が燃えました。
子ども達は、「火が見えた」とか「何も見えなかった」とかとても興味深く先生の手元を見ていました。
理科の第一分野で実際の事象を見ながら学習するのは子ども達の好奇心をくすぐるようです。
・気体の性質の学習をしていました。
理科の先生が気体に火をつける実験をしていました。
「ポン」といい音がして、ある気体が燃えました。
子ども達は、「火が見えた」とか「何も見えなかった」とかとても興味深く先生の手元を見ていました。
理科の第一分野で実際の事象を見ながら学習するのは子ども達の好奇心をくすぐるようです。
ふるさとの偉人
校内にこんな掲示物がありました。
私たちが中学生・高校生の頃は「星新一(ほし しんいち)」のショートショート(短編作品)と言えば読書の定番でした。今も英語の教科書に英訳された作品が掲載されています(2年生のCan Anyone Hear Me?)
星新一の父親である星一(ほし はじめ)は、いわき市出身で、かつて「東洋の製薬王」と言われた人物で、薬科大学の創始者です。
その星一が昔、国会議員に立候補したときの話を家族からきいたことがあります。
それによると・・・
当時は漢字の読み書きができない人も多く、彼は「投票用紙には・一(ちょんいち)と書いてください!」と演説で連呼していたそうです。
漢字の「星」を「・」で代用させたのです。これなら漢字が書けなくても簡単に自分の名前を書いてもらえると考えたようです。彼は明治後期と昭和初期の衆議院選挙に2回当選しています。
(このように、「時代に埋もれた逸話」ってたくさんあるのでしょうね・・・)
興味のある方はぜひ、いわきに関わりのある星一、星新一の親子について調べてみてはいかがでしょうか。
未来を先取りしたような星新一の作品を読むことも、もちろんお勧めです。
個人的なお勧めは「声の網」。インターネット時代の到来を予言したような作品です。短編集なので読みやすいと思います。
私たちが中学生・高校生の頃は「星新一(ほし しんいち)」のショートショート(短編作品)と言えば読書の定番でした。今も英語の教科書に英訳された作品が掲載されています(2年生のCan Anyone Hear Me?)
星新一の父親である星一(ほし はじめ)は、いわき市出身で、かつて「東洋の製薬王」と言われた人物で、薬科大学の創始者です。
その星一が昔、国会議員に立候補したときの話を家族からきいたことがあります。
それによると・・・
当時は漢字の読み書きができない人も多く、彼は「投票用紙には・一(ちょんいち)と書いてください!」と演説で連呼していたそうです。
漢字の「星」を「・」で代用させたのです。これなら漢字が書けなくても簡単に自分の名前を書いてもらえると考えたようです。彼は明治後期と昭和初期の衆議院選挙に2回当選しています。
(このように、「時代に埋もれた逸話」ってたくさんあるのでしょうね・・・)
興味のある方はぜひ、いわきに関わりのある星一、星新一の親子について調べてみてはいかがでしょうか。
未来を先取りしたような星新一の作品を読むことも、もちろんお勧めです。
個人的なお勧めは「声の網」。インターネット時代の到来を予言したような作品です。短編集なので読みやすいと思います。
海
以前の豊間中は目の前に太平洋が広がっていました。今の豊間小の校舎からは、防波堤の工事のため日に日に海が見えなくなってきています。
校舎3階の3年教室からはかすかに海が見えます。
この景色も工事が進むと様変わりするのかな?
1・2年生の教室からは海は見えません。
校舎3階の3年教室からはかすかに海が見えます。
この景色も工事が進むと様変わりするのかな?
1・2年生の教室からは海は見えません。
お疲れさまでした
女子バレーは、昨日1部と2部の入れ替え戦が錦中でありました。
多くの保護者の声援を受け頑張りました。
みんなで普段の練習の成果を「いざ発揮するぞ!」
さすがに今回は強敵揃い。でも接戦の試合もあり、多くの課題が見えてきた貴重な経験になりました。
今回の試合の教訓を生かし、練習に臨み、新人戦に挑みましょう。
多くの保護者の声援を受け頑張りました。
みんなで普段の練習の成果を「いざ発揮するぞ!」
さすがに今回は強敵揃い。でも接戦の試合もあり、多くの課題が見えてきた貴重な経験になりました。
今回の試合の教訓を生かし、練習に臨み、新人戦に挑みましょう。
ほっと一息
本校名物の「季節の飾りつけ」
この季節はこれです。
秋ですね~
夏休みが終わり、2学期が始まってから早くも1ヶ月が過ぎました。
そして気づけば季節は確実に秋です。
こういうふうに季節の変化を意識することも大切ですよね。
この季節はこれです。
秋ですね~
夏休みが終わり、2学期が始まってから早くも1ヶ月が過ぎました。
そして気づけば季節は確実に秋です。
こういうふうに季節の変化を意識することも大切ですよね。
頼みます
昨日、後期の生徒会委員会が開かれました。組織作りや活動計画作りです。
後期の生徒会役員です。
豊間中を牽引するため、真剣な話し合いをしています。
各委員会も積極的な取組をしていくために、みんなで意見を交換しています。
後期の生徒会役員です。
豊間中を牽引するため、真剣な話し合いをしています。
各委員会も積極的な取組をしていくために、みんなで意見を交換しています。
暗記 de 英語
英語の勉強法には様々なテクニックがありますが、変わらぬものとして「暗記」があります。
定型的な文章を暗記し、応用するための土台にするのは効果的な勉強法です。
お隣さんと協力して少しずつ暗記し、先生に確認してもらっています。
今日のお題は2年生の定番「A Magic Box」
がんばれ中学生!
定型的な文章を暗記し、応用するための土台にするのは効果的な勉強法です。
お隣さんと協力して少しずつ暗記し、先生に確認してもらっています。
今日のお題は2年生の定番「A Magic Box」
がんばれ中学生!
朗報
豊間中の女子バレー部は現在2部リーグです。
連休中に行われた強化リーグで3位になり、今週末に行われる1部・2部の入れ替え戦に出場することになりました。
部活動を見に行ったら、楽しそうにそして集中して練習していました。
入れ替え戦でのがんばりを応援しています。
フレー、ふれ~、女バレ♪
連休中に行われた強化リーグで3位になり、今週末に行われる1部・2部の入れ替え戦に出場することになりました。
部活動を見に行ったら、楽しそうにそして集中して練習していました。
入れ替え戦でのがんばりを応援しています。
フレー、ふれ~、女バレ♪
久しぶり
シルバーウィークあけで、久しぶりの登校です。
スクールバスで登校した児童生徒です。笑顔が見えます。
休みが長すぎて学校が恋しかったのかな?
路線バスで登校した児童生徒も元気です。
駐在さんや豊間小中の校長先生・教務の先生の登校見守り隊にあいさつしてました。
スクールバスで登校した児童生徒です。笑顔が見えます。
休みが長すぎて学校が恋しかったのかな?
路線バスで登校した児童生徒も元気です。
駐在さんや豊間小中の校長先生・教務の先生の登校見守り隊にあいさつしてました。
掲示
ある日、豊間中が間借りしている豊間小の一階廊下の掲示物に目が惹かれました。
画題は「工場に通ずる道」です。以前この地区にたくさんあったかまぼこ工場に通ずる道の絵なのでしょうか。
周辺工事が進む中、この絵を見て感傷的になりました。
その隣には、「豊間小学区地図」です。世帯数や人数も書いてありました。
今後この地区は様変わりしていきます。豊間地区の未来予想図を「中学生にも考えさせたいなぁ」と思う今日この頃です。
画題は「工場に通ずる道」です。以前この地区にたくさんあったかまぼこ工場に通ずる道の絵なのでしょうか。
周辺工事が進む中、この絵を見て感傷的になりました。
その隣には、「豊間小学区地図」です。世帯数や人数も書いてありました。
今後この地区は様変わりしていきます。豊間地区の未来予想図を「中学生にも考えさせたいなぁ」と思う今日この頃です。
組織作り
10月31日のみよび祭に向けて、組織作りに取り組みました。
*実行委員会
みよび祭の中心で活動する委員会です。どんなみよび祭にするか意見を出し合っていました。
*広報・装飾班
会場の飾り付けやみよび祭の宣伝担当です。各学年の責任者が意欲的に立候補して決まったそうです。
*ビックアート班
今年は全校生徒数が66名と少なくなりました。どんな作品を作るかみんなの考えを出し合っていいものを作り上げてください。
*セレモニー班
どんなことをするかはこの班にお任せ。本番のみよび祭を見てはじめてわかることが多い活動をする班です。
楽しいか、感動するようなことを企画してほしい。
担当の先生方は既に意見交換をしているの?
期待しています。
*実行委員会
みよび祭の中心で活動する委員会です。どんなみよび祭にするか意見を出し合っていました。
*広報・装飾班
会場の飾り付けやみよび祭の宣伝担当です。各学年の責任者が意欲的に立候補して決まったそうです。
*ビックアート班
今年は全校生徒数が66名と少なくなりました。どんな作品を作るかみんなの考えを出し合っていいものを作り上げてください。
*セレモニー班
どんなことをするかはこの班にお任せ。本番のみよび祭を見てはじめてわかることが多い活動をする班です。
楽しいか、感動するようなことを企画してほしい。
担当の先生方は既に意見交換をしているの?
期待しています。
ヒカレ
校舎内を歩いていたら、軽快な音楽が聞こえてきました。
「僕らは♪~♪」てな感じです。声のもとにいくとそこには3年生。
男子ががんばって歌ってました。
女子はノリノリ。
みんな上手です。
豊間中の文化祭「みよび祭」は10月31日(土)です。あと一ヶ月あまり。このみよび祭のテーマ曲が「ゆず」の「ヒカレ」なのです。
今から楽しみです。
「僕らは♪~♪」てな感じです。声のもとにいくとそこには3年生。
男子ががんばって歌ってました。
女子はノリノリ。
みんな上手です。
豊間中の文化祭「みよび祭」は10月31日(土)です。あと一ヶ月あまり。このみよび祭のテーマ曲が「ゆず」の「ヒカレ」なのです。
今から楽しみです。
なんだろう?
金曜日の午後、3年生の教室です。今日は筝曲部の生徒が大会のためいません。
担任の先生が何か絵を張っていたので注目してみました。
男子生徒2名がその絵の説明をしてくれました。
なんと、説明を聞いてもよく分かりませんでした??????
でも、みんな楽しそうにしていました。
たまにはこんなときがあってもいいのかも。(ほっこりしました(*^。^*))
担任の先生が何か絵を張っていたので注目してみました。
男子生徒2名がその絵の説明をしてくれました。
なんと、説明を聞いてもよく分かりませんでした??????
でも、みんな楽しそうにしていました。
たまにはこんなときがあってもいいのかも。(ほっこりしました(*^。^*))
がんばろう東北
昨日(9月19日)、プロ野球の楽天球団の被災地招待活動として、豊間小学校・中学校の希望児童生徒、保護者総勢約50名が仙台市での試合を観戦してきました。
試合開始時には「スタメンキッズ」として小・中各3名ずつがグランドの守備位置で選手を待つ等、様々な配慮をいただきました。(現地では四倉小の一行と合流しました)
これは7回終了時の「風船タイム」。
試合は残念ながら楽天が敗れてしまいましたが、色々な意味で心の動かされた一日でした。
楽天球団の皆様、企画調整等、大変お世話になりました。
試合開始時には「スタメンキッズ」として小・中各3名ずつがグランドの守備位置で選手を待つ等、様々な配慮をいただきました。(現地では四倉小の一行と合流しました)
これは7回終了時の「風船タイム」。
試合は残念ながら楽天が敗れてしまいましたが、色々な意味で心の動かされた一日でした。
楽天球団の皆様、企画調整等、大変お世話になりました。
2時間遅れの登校でしたが・・・
みんな無事に登校しました。
その中で感動したことがありました。
いつもとは違う登校時間のために、路線バスの停留所でちょっと長目に待っていた一団を、いつもスクールバスを運行しているバス会社の運転手さんが通りがかりに見つけて、声をかけて乗せて来てくださいました。わざわざUターンしてくださったのだと思います。
豊間の学校は、皆さんの善意に支えられています。
ありがとうございました。(先方にもお礼の電話をしました)
(注意報はまだ解除されてませんが)今日はよい一日です!
その中で感動したことがありました。
いつもとは違う登校時間のために、路線バスの停留所でちょっと長目に待っていた一団を、いつもスクールバスを運行しているバス会社の運転手さんが通りがかりに見つけて、声をかけて乗せて来てくださいました。わざわざUターンしてくださったのだと思います。
豊間の学校は、皆さんの善意に支えられています。
ありがとうございました。(先方にもお礼の電話をしました)
(注意報はまだ解除されてませんが)今日はよい一日です!
遅い登校
今日は、昨日のチリ中部沖地震の影響で津波の心配があるため、生徒の登校が2時間遅くなりました。
廊下を見てもまだ誰もいません。
校長先生は、豊間小の児童や豊間中の生徒への登校のあいさつ活動に出ました。お疲れ様です。
廊下を見てもまだ誰もいません。
校長先生は、豊間小の児童や豊間中の生徒への登校のあいさつ活動に出ました。お疲れ様です。
学校だより(9月18日号)発行しました
今朝は、津波の注意報が発令されているため、本校と小学校では登校時刻を通常よりも2時間遅らせております。
今のところ近隣での被害はないようですが、油断せずに対応したいと考えています。
今回の学校だよりの内容は・・・
○後期生徒会役員決定
○第2位入賞 県英語弁論大会!
○来週・再来週の行事
こちらをクリックしてください→18号 平成27年9月18日号.pdf
今のところ近隣での被害はないようですが、油断せずに対応したいと考えています。
今回の学校だよりの内容は・・・
○後期生徒会役員決定
○第2位入賞 県英語弁論大会!
○来週・再来週の行事
こちらをクリックしてください→18号 平成27年9月18日号.pdf
雨でも・・・
今日は雨・・・。
朝顔は嬉しそうですが、今年は雨が多いので、やっぱり晴天が恋しい。
そんな思いを持ちながら、声のする体育館に向かいました。
元気はつらつ、フリスビーのゲームに夢中でした。
さすが中学生。若いってすばらしい。
朝顔は嬉しそうですが、今年は雨が多いので、やっぱり晴天が恋しい。
そんな思いを持ちながら、声のする体育館に向かいました。
元気はつらつ、フリスビーのゲームに夢中でした。
さすが中学生。若いってすばらしい。
学校の連絡先
〒970-0223
いわき市平薄磯字南作62
TEL 0246-39-4840
FAX 0246-39-4841
QRコード
アクセスカウンター
8
9
6
6
8
0