三和中学校 Miwa Junior High School
三和中学校 Miwa Junior High School
出来事
田子明支所長 感謝の会実施!
9月9日(金)
ふれあい館で、田子明 三和支所長 感謝の会を行いました。支所長には、三和小・中学校新校舎開校から大変尽力いただきました。そして、毎朝の立哨指導を始め、日頃から児童・生徒に温かい言葉をかけたり、教育環境の充実に献身されたりしました。そのお陰で、三和小・中学校の児童・生徒は、明るく・元気に素晴らしい学び舎で勉学に励んでいます。今後も支所長から児童・生徒へいただいた励ましの言葉を胸に、三和小・中学校をさらに素晴らしい学校にすることを期待しています。
本当にありがとうございました。
市中体連駅伝大会実施!
9月8日(木)
市中体連駅伝大会が21世紀の森周辺駅伝コースで行われました。特設駅伝部の皆さんは、これまでキャプテンを中心に一生懸命練習励みました。
女子のスタートです。自己ベストを目指して、一生懸命走る姿に感動しました。
男子のスタートです。襷を繋ぐために一生懸命汗を流す姿に感動しました。
市中体連駅伝大会は、男女共に自己ベストという目標に向かって、素晴らしい走りをして幕を閉じました。そして、何よりも最高の笑顔で終えることができました。これまで、支えてくださった保護者の皆様・地域の方々に感謝いたします。ありがとうございました。今後もご支援・ご協力をよろしくお願いいたします。
9月3日(土)本日は奉仕活動です
おはようございます。
今日は早朝から奉仕活動を行いました。たくさんの保護者、中学生に参加していただき校舎内外の草刈り、草引きを行いました。
三和小中学校のPTAの皆様、本当にありがとうございました。
市駅伝大会壮行会実施!
9月2日(金)
6校時、多目的ホールで市駅伝大会壮行会が実施されました。生徒会が中心になり、全校生で特設駅伝部の皆さんを激励しました。
始めに、選手入場です。
教頭先生から激励の言葉をいただきました。
駅伝部のキャプテンが選手紹介を行いました。その後、一人一人が決意表明を行いました。
生徒を代表して激励の言葉を述べました。
駅伝部キャプテンがお礼の言葉を述べました。
閉会のことばです。
選手退場です。
特設駅伝部の皆さんは、酷暑の中、夏休み前から一生懸命に練習に取り組んできました。市駅伝大会では、心を一つにして、自己ベストを目指して走ることを期待しています。
総合学習「未来町MIWA」ブースセッション実施!
8月30日(火)
総合的な学習の時間に三和町で現在事業を営む青年部の事業所の方々をお招きし、ブースセッションが実施されました。中学生が地域課題解決学習に臨みます。畜産ブース、工務店ブース、土木&板金ブースの3つのブースに分かれ、行われました。始めに多目的ホールで全体会を行いました。三和町商工会の方からお話がありました。
本日の講師の先生の紹介です。橋本板金工業所の橋本様です。
鈴民建設の鈴木様です。
草野畜産の草野様です。
昊祇建築の鈴木様です。
薄井工務店の薄井様です。
地域おこし協力隊の溝端様です。
開会式の後、畜産ブース、工務店ブース、土木&板金ブースに分かれました。
それぞれのブースで事業所の紹介や仕事の内容について分かり易く説明していただきました。
土木&板金ブースでは、実際に測量を体験しました。
工務店ブースでは、工具を見せていただきました。
畜産ブースでは、生産者さんが飼育した牛の牛肉を加工したローストビーフを試食させていただきました。
グループになり、講話や体験を通して気づいたことや課題等を話し合いました。
その後、グループで話し合った内容をリーダーが発表し、質疑応答を行いました。
多目的ホールに戻り、地域おこし協力隊の溝端様より、地域おこし協力隊の仕事の内容や三和町の魅力をどのように伝えていくか等のお話がありました。
ドローンを使い、全体で記念撮影をしていただきました。最新の記念撮影に驚きました。
最後に代表の生徒が感想とお礼の言葉を堂々と述べました。
ブースセッションで学んだことを今後の総合学習「未来町MIWA」の活動に生かすことを期待しています。
お忙しい中、ブースセッションに来ていただいた方々に感謝申し上げます。ありがとうございました。
いわき市中学校英語弁論大会実施!
8月26日(金)
いわき市文化センターで、いわき市中学校英語弁論大会が開催され、本校から1名の生徒が出場しました。
暗唱の部で”Roy Brown - Boy Detective ”「少年探偵ーロイ・ブラウン」という題材を発表しました。中学生のロイ・ブラウンが盗まれたダイヤモンドの犯人を捜し出すという少年探偵の物語を暗唱しました。
6月の下旬から準備をスタートし、夏休み中も一生懸命練習に励みました。流暢な英語とジュスチャーを交えたスピーチで、会場を魅了しました。
第2学期始業式実施!
8月25日(木)
ふれあい館で三和小・中学校合同で第2学期始業式が実施されました。久しぶりに元気いっぱいの児童・生徒の姿を見ることができました。始業式の前に表彰が行われました。
男子ソフトテニス部1ペアが東北大会で第2位となり、全国大会に出場しました。
女子バドミントン部女子団体は、県中体連で第2位となり、東北大会に出場しました。
第68回全日本中学校通信陸上大会では、女子中学共通200mに出場し、第4位となりました。
福島県たなばた展金賞の表彰です。
漢字検定の表彰です。小・中学生お互いに切磋琢磨しながらチャレンジしました。
全日本中学生水の作文福島県コンクールでは、学校賞に輝きました。
始業式が始まりました。校長先生から、「2学期は、小学校・中学校共に大きな行事がありますが、一人一人輝く学校を目指していきましょう。」というお話がありました。
各学年の代表の生徒が「2学期の目標」についての作文を堂々と読みました。
英語弁論大会に出場する生徒が、夏休みの練習の成果をジュスチャーを交えながら流暢な英語で発表しました。
2学期のよりよい学校生活についてのお話がありました。
三和小・中学校は、第2学期を気持ちを新たにしてスタートすることができました。一人一人が輝く学校を目指して活躍することを期待しています。
保護者の皆様・地域の方々には、第2学期もご支援・ご協力をよろしくお願いいたします。
第53回全国中学校ソフトテニス大会 出場!
8月17日(水)~21日(日)
男子ソフトテニス部1ペアは、東北大会を準優勝で飾り、全国大会へ出場しました。全国大会は、北海道旭川市の花咲スポーツ公園テニスコートで行われました。
1回戦は、近畿代表和歌山県のペアに4-2で勝ちました。2回戦は、埼玉県の強豪校と戦い、惜敗という結果でした。
男子ソフトテニス部1ペアは、全国大会という大きな舞台に立つことができました。そして、三和中学校に新たな歴史を築き上げました。今後もこの伝統が続いていくことを期待しています。
全国大会という素晴らしい舞台に立つことができたのは、草野コーチを始め、保護者の皆様・地域の方々のお陰です。本当にありがとうございました。今後もご支援・ご協力をよろしくお願いいたします。
第43回東北中学校バドミントン大会 女子団体 出場!
8月9日(火)
東北中学校バドミントン大会が秋田県の由利本荘防災公園ナイスアリーナで行われました。バドミントン部女子団体は東北大会という大きな舞台に立つことができました。前日には、公式練習が行われ、素晴らしい体育館の雰囲気を確認しました。
結果は、能代市立能代第二中学校と対戦し惜敗でした。東北大会という素晴らしい舞台に立つことができた喜びを胸に、今後の活動にいかして欲しいと思います。
この東北大会に出場できたことは、鈴木コーチを始め、保護者の皆様・地域の方々のお陰です。ありがとうございました。
今後も、三和中学校の伝統を引き継いでいけるよう一生懸命練習に励みます。
夏休みの様子!
8月2日(火)
総合文化部は、個人の目標に向かって頑張っています。
陸上競技では、筋力トレーニングを行っていました。
女子ソフトテニス部は、基礎から技術を磨いています。
男子ソフトテニス部1ペアは、県中体連ソフトテニス大会男子個人で第5位に輝き、東北大会出場となりました。東北大会に向けて、チーム一丸となり、日々の練習を頑張っています。
バドミントン部女子団体と男子ソフトテニス部1ペアが東北大会への出場権を得ることができました。東北大会でもさらに上位を目指して頑張ることを期待しています。
これまで、ご支援・ご協力いただいた保護者の皆様・地域の方々に感謝申し上げます。
夏休みの様子!
7月29日(金)
早朝から、特設駅伝部のトレーニングが始まりました。体力の向上をめざし、汗を流す姿が印象的でした。
女子バドミントン部は、東北大会に向けて、熱心に練習に励む姿が印象的でした。男子バドミントン部も共に汗を流し、心を一つに取り組んでいます。
女子の東北大会が決まり、記念撮影を行いました。
男子も記念撮影を行いました。
先輩の姿を胸に刻んで、頑張ることを期待しています。
福島県通信陸上大会
7月26日(火)より福島県通信陸上大会が
とうほうみんなのスタジアム陸上競技場で行われました。
共通女子200Mに出場しました。
中体連県大会より順位を上げることができました。
ご支援・ご支援ありがとうございました。
県中体連バドミントン大会実施!
7月23日(土)、24日(日)
県中体連バドミントン大会が福島市の福島トヨタクラウンアリーナで行われました。暑さの中、三和中の伝統を胸に堂々と戦いました。結果は、男子ダブルス1ペアがベスト8となりました。
女子団体は、見事第2位に輝き、東北大会へ出場を決めました。
賞状と銀メダルをいただきました。
女子バドミントン部は、東北大会に向けて、そして、福島県の代表として、さらに一生懸命練習に励みます。東北大会でのさらなる飛躍を期待しています。
これまで、コーチを始め、支えてくださった保護者の皆様・地域の方々に感謝いたします。ありがとうございました。
第1学期 終業式実施!
7月20日(水)
多目的ホールで終業式が実施されました。終業式の前に表彰集会を行いました。
男子テニス部の表彰です。
英語検定の表彰です。
「口と歯の健康週間」標語の部の表彰です。
県中体連陸上競技の表彰です。
終業式が行われました。開式のことばです。
校長先生のお話です。
校歌斉唱を行いました。
閉式のことばです。
小・中学校の代表者が「1学期の反省と夏休みの抱負」の作文を読みました。
小・中学校の先生から夏休みの生活についてのお話がありました。小・中学校全員が真剣な態度で話を聞きました。
最後に小・中合同で県中体連壮行会を行いました。
在校生代表して県大会を終えた生徒から、県大会を経験し学んだことや県中体連に向けて激励のことばを堂々と述べました。
男子テニス部が決意表明を行いました。
男子バドミントン部が決意表明を行いました。
女子バドミントン部が決意表明を行いました。
小・中学校全員で県大会に出場する生徒へ大きな拍手で激励することができました。
第1学期終業式を無事に終了することができました。これまでご支援・ご協力いただいた保護者の皆様・地域の方々に感謝申し上げます。ありがとうございました。
ミニビブリオバトル実施!
7月14日(木)
5・6校時に各教室でミニビブリオバトルが行われました。各学年の代表者が中心になって会を進めました。
始めにそれぞれのグループで発表をしました。3分という発表時間が与えられ、一人一人個性豊かに本の紹介等を行いました。
その後、グリープの代表者がクラス全体に発表しました。
発表の後には、質問時間が与えられ、活発な意見交換が行われました。
最後にクラス全員でタブレットを使って投票を行い、クラスの「チャンプ本」が選ばれました。この活動を通して、一人一人が創造性あふれる本の世界を発表することができました。これからも活発な読書活動になることを期待しています。
出前講座(2年生)実施!
7月12日(火)
5・6校時、ふれあい館で出前講座『人生100年時代「介護」の仕事をのぞいてみよう』が実施されました。始めに高齢化社会の現状や課題について講話を聴きました。
次に実際に60年後の自分を体験しようということで高齢者疑似体験を行いました。実際に老人福祉施設の方々に装着方法などを教えていただきながら進めました。
実際に高齢者疑似体験のキットを装着し、階段を昇ったり降りたりしました。
お箸を使って、小豆をつかむ練習を体験しました。
車いすの乗車体験を行いました。
施設の方々に車いすを使って、下りのスロープの際は、どのように動かしたらいいか教えていただきました。
施設の方々に車いすを使って、段差がある際は、どのように動かしたらいいか教えていただきました。
最後にこの活動を通して、学んだこと等を発表しました。
出前講座では、自分たちで会の進行などを行いました。
お世話になった方々にお礼のことばを述べました。
この出前講座では、高齢化社会について深く考える機会となりました。また、高齢者疑似体験や車いすの乗車体験を通して、高齢者の気持ちを考えることもできました。今後の活動に生かして欲しいと思います。出前講座にお忙しい中、来ていただいた方々に感謝申し上げます。ありがとうございました。
県中体連陸上競技大会
7月7日(木)
女子共通200M決勝です。
見事5位入賞を果たしました。
県大会全てのレースにおいて、自己ベストを更新し続けました。
これまでの努力の成果を見事に披露することができました。
これまでのご協力・ご支援ありがとうございました。
県中体連陸上競技大会
7月6日(水)
とうほうみんなのスタジアム陸上競技場で県中体連陸上競技大会が行われています。
共通女子200Mに出場しました。
市大会後もこつこつと練習を積み重ね、見事決勝進出を果たしました。
福祉体験活動(2年生)実施!
7月5日(火)
総合的な学習の時間に三和ディサービスセンターで福祉体験活動を行いました。リーダーを中心に福祉体験活動を進めました。
三和ダンスを披露しました。みんなで手拍子をして盛り上がりました。
レクリエーションでは、手作りの輪投げを行いました。
福祉体験活動では、30分間という短い間でしたが、お年寄りの方々の笑顔をたくさん見ることができました。福祉体験活動で学んだことを今後の活動に生かしたいと思います。大変貴重な経験をさせていただき、三和ディサービスセンターの方々に感謝申し上げます。
授業参観実施!
7月1日(金)
5校時に授業参観が実施されました。1年生は社会の授業でした。
2年生は国語の授業でした。
3年生は数学の授業でした。
授業参観の後は、メディア講習会と学級懇談会が行われ、有意義な授業参観となりました。酷暑の中、学校へお越しいただきありがとうございました。今後もご支援・ご協力よろしくお願いいたします。
〒970-1371
いわき市三和町下市萱
字竹ノ内228番地(統合後新住所)
TEL:0246-86-2014
FAX:0246-86-2024
MAIL:miwa-jh@city.iwaki.lg.jp