最新情報

出来事

イベント クリスマス会実施!

 12月16日(金)

 生徒会が企画・運営を行い、全校生でクリスマス会が実施されました。開会式では、生徒会役員がサンタさんとトナカイさんになり、盛り上げました。

  

 始めに、「未成年の主張 in  三和」が行われ、各クラスの代表者がユーモアあふれる主張をしました。

 チーム対抗のドッジボール大会が行われました。始めにルールを聞きました。

 チーム対抗でお互いに円陣を組んで士気を高めるなど、白熱した戦いを繰り広げました。

 先生方も白熱した戦いに加わりました。

  クリスマス会を通して、全校生で交流を深めることができました。また、全校生が笑顔で今年最後の生徒会行事を終えることができました。生徒会のリーダーの皆さんのこれまでの準備・計画、そして、当日の運営と素晴らしい活躍で、三和中学校の行事を締めくくることができました。ありがとうございました。

 来年度も生徒会行事がさらに素晴らしいものになることを期待しています。

 

バス キャリア教育現地体験学習実施!

 12月14日(水)

 1・2年生合同で、差塩の草野畜産を訪れ、キャリア教育現地見体験学習が実施されました。草野畜産様には、以前三和町商工会とのブースセッションで学校に来ていただき、講話を聞いたり地域の課題に触れたりする機会がありました。本日は、実際に現地へ行き、畜産という仕事を体験したり、日頃から畜産について疑問に思っていたことなどを聞いたりしました。

 始めに草野さんから講話をいただきました。以前、三和町商工会とのブースセッションでお世話になった薄井工務店様と橋本板金様にもお話をいただきました。

 牛を供養するお墓があることも知りました。

 実際に牛舎へ行き、餌をあげたり、掃除をしたりする作業を手伝わせていただきました。

 牛の様子を見ることができる監視カメラを見せていただきました。

 牛の飼料を包むビニールの袋にイラストを描かせていただきました。

 記念撮影をしました。

 差塩公民館へ移動し、実際に現地へ行って、見たこと・分かったこと・感じたこと等をまとめました。

 草野さんに質問をしました。たくさんの行列ができました。

 草野畜産を訪問し、実際に畜産の仕事を体験したり、講話を聞いたりして、より深く三和町の仕事について学ぶことができました。今後の活動に生かして欲しいと思います。

 草野畜産様を始め、薄井工務店様、橋本板金様のご協力で、現地体験学習ではより多くのことを学ぶことができました。お忙しい中、ご協力・ご支援をいただき、本当にありがとうございました。

 

 

 

 

合格 キットカット贈呈式実施!

 12月8日(木)

 三和地区の郵便局を代表して沢渡郵便局長様から、がんばる受験生を応援するためにキットカットが贈られました。このキットカットには、受験生みんなのサクラが咲きますように合格というメッセージが込められています。

 校長室でクラスの代表者に沢渡郵便局長様よりキットカットが贈呈されました。

 後日、クラスで記念写真を撮り、志気を高めました。

    受験生の皆さんは、三和地区の方々からたくさん応援していただいています。その応援に応えられるよう受験勉強をさらに頑張って欲しいと思います。

 三和地区の郵便局の方々に感謝申し上げます。本当にありがとうございました。

会議・研修 放射線教育実施!

 12月8日(木)

 ふくしま放射線・エネルギー教育ネットワーク石川哲夫先生をお招きし、放射線教室が実施されました。始めに、福島第一原子力発電所の事故の概要の説明がありました。

 自然界の放射線についての説明を聞きました。その後、放射線の飛跡を観察する霧箱を使って、実際の放射線の飛跡を観察しました。

 放射性物質・放射能・放射線の違いについて、生徒ボランティアの協力で楽しく学びました。

  身近な品物を使って、放射線がどれくらい出ているか、生徒のボランティアの協力で興味深く学びました。

 最後に生徒の代表がお礼の言葉を堂々と述べました。

  今後も放射線について正しく理解し、生活して欲しいと思います。

 石川先生から、たくさんの実験の器具や実験演示を通して、放射線について、興味深く、そして、楽しく学ぶことができました。

 本当にありがとうございました。

キラキラ 県総合選手権大会(男子バドミントン部)出場!

 12月3日(土)

 本校男子バドミントン部1ペアが郡山西部体育館で行われた県総合選手権大会に出場しました。社会人のペアを相手にお互いにコミュニケーションをとりながら頑張りました。

 この大会で学んだことを今後の練習に生かして、さらに飛躍することを期待しています。

お知らせ 第2回避難訓練実施!

 12月2日(金)

 火災を想定した避難訓練が小・中学校合同で行われました。放送を静かに聞き、素早く校庭に避難することができました。

 消火器の使い方を三和分遣所の職員の方から教えていただきました。

 代表の生徒が実際に水消火器を使いました。

  先生方も行いました。

 避難訓練で学んだことを今後の生活に生かすと共に、防災の意識を高め、今後も安全な生活を送ってほしいと思います。

 お忙しい中、避難訓練に携わっていただいた方々に感謝いたします。ありがとうございました。

 

キラキラ ルーセント杯争奪ソフトテニス大会(1年生の部)実施!

 11月26日(土)

 ルーセント杯争奪ソフトテニス大会の1年生の部がいわき市平テニスコートで実施されました。始めに女子の1ペアは、日頃の練習の成果を出し切り、1回戦を勝ち抜くことができました。

 先生からアドバイスをいただきます。

2回戦は惜敗となり、ベスト32になりました。

男子もお互いにコミュニケーションをとりながら、一人一人が自己ベストを尽くして戦いました。

 コーチからアドバイスをいただきながら、試合を進めます。

  強豪のペアとも接戦になる場面もありました。

  表彰式の様子です。

 男子2ペアが、第3位第5位に輝きました。おめでとうございます。今後もひたむきに練習に励み、さらに上位を目指して頑張ることを期待しています。

 このような成績が残せたのは、吉田コーチを始め、保護者の皆様・地域の皆様の日頃のご支援・ご協力のお陰です。ありがとうございました。今後もご支援・ご協力をよろしくお願いいたします。

 

 

 

花丸 令和4年度「伝統食教室」実施!

 11月14日(月)

 中学3年生が地域に伝わる伝統食の調理に挑戦しました。始めに、伝統食教室の開講式が行われました。講師の先生に調理の方法を教えていただきました。

 「さんまのポーポー焼き」にする秋刀魚のさばき方等、始めは苦戦していましたが、手際よくできました。

 

三和町地域ボランティアの方々にもお越し頂き、手ほどきを受けながら調理をすすめます。

 講師の先生と地域ボランティアの方々に教えていただきながら、メニューが完成しました。

 

   いよいよ会食です。おいしく味わいながら、いただきました。

 講師の先生にお礼の言葉を伝えました。

 伝統食教室を通して、地域の食文化について興味・関心を持つことができました。今後も昔からつくり続けられてきた調理方法を大切に生活してほしいと思います。

 伝統食教室でお世話になった講師の先生を始め、地域ボランティアの方々に感謝申し上げます。ありがとうございました。

 

キラキラ 県新人ソフトテニス大会の結果!

 11月5日(土)

 あづま総合運動公園庭球場で男子テニスの個人戦が行われました。男子1ペアは、西郷一中のペアに1-4で惜敗でした。結果としては、第5位に入賞し、賞状をいただきました。

 

   11月12日(土)

 あづま総合運動公園庭球場で男子テニスの団体戦が行われました。男子団体予選リーグの結果は、下の通りです。

 対二本松二中  1-2 惜敗

 対日和田中   3-0 勝利

 目標であったベスト8には、あと一歩届きませんでしたが、接戦を粘り強く戦いました。今後は、県大会での悔しさを練習にぶつけ、大きく飛躍することを期待しています。

 この県大会では、コーチの指導を始め、保護者の皆様・地域の方々のご支援・ご協力をいただき、本当にありがとうございました。

 

キラキラ バドミントンS/Jリーグ2022いわき大会出場!

 11月13日(日)

 バドミントンS/Jリーグのエキシビジョンマッチが行われ、本校からも3名の生徒が出場ました。女子のシングルスに参加させていただきました。

 男子のダブルスに参加させていただきました。

  エキシビジョンマッチでは、プロ選手からアドバイスもいただきました。この経験を生かして、これからの練習や試合につなげて、さらに活躍することを期待しています。貴重な体験をさせていただき、ありがとうございました。

キラキラ 県新人バドミントン大会 女子ダブルスの結果!

 11月12日(土)

 第40回福島県中学生新人バドミントン大会の女子個人戦(女子ダブルス)が郡山東部体育館で行われました。学校で練習を行いました。

 決意表明をし、いよいよ出発です。

 東部体育館に着き、公式練習です。お互いにプレーを確認しながら臨みます。

 女子ダブルスの結果は、下の通りです。

 第1回戦 対白沢中  2-0 勝利 ベスト16

 第2回戦 対若松五中 0-2 惜敗

 県大会で学んだことを生かし、今後の練習にひたむきに励み、次の中体連という大きな舞台で活躍することを期待しています。

 この県大会では、鈴木コーチを始め、保護者の皆様・地域の方々のご支援・ご協力をいただき、本当にありがとうございました。

 

ハート HEART Global実施!

 11月9日(水)

 8日(火)、9日(水)の2日間にわたり、ふれあい館にてハート・グローバルという教育プログラムが実施されました。三和小・中学校の児童・生徒、そして、先生方も参加し、2日間で一つのショーをキャストと共に創りあげました。

 いよいよ観客を入れて、ショーが始まりました。

 

 音楽に合わせ、体を使って表現します。

 ソロ・パートも頑張りました。

 全員でプロのオーケストラを演じます。

 代表者の方からご挨拶をいただきました。

 いよいよ感動のフィナーレを迎えます。手話を使いながら歌いました。  

  記念撮影を行いました。

 ハート・グローバルの体験を通して、表現することの素晴らしさ、勇気を出して新たなことに挑戦することの大切さ等を学ぶことができました。今後もハート・グローバルで学んだことを学校生活、そして、自分の将来に生かすことを期待しています。

 ハート・グローバルの活動に関わっていただいた代表者の方を始め、キャストの方々、スタッフの方々、本当にありがとうございました。

お祝い 県新人バドミントン大会男子ダブルス 東北大会へ!

 11月6日(日)

   第40回福島県中学生新人バドミントン大会男子の個人戦が郡山東部体育館で行われました。学校で練習を行い、決意表明をして出発です。

 公式練習が始まりました。

 緊張の中、試合が始まりました。

 強豪校とも接戦になる場面もありました。

 試合でピンチの時には、コミュニケーションをとりながら進めることができました。

 男子ダブルスの結果は、次の通りです。

 対須賀川二中 2-0 勝利

 対鹿島中   2-0 勝利

 対川俣中   2-1 勝利 ベスト4 

 準決勝

 ふたば未来学園中 0-2 惜敗

 3位決定戦

 ふたば未来学園中 0-2 惜敗

 男子ダブルス1ペアは、第3位となり、東北大会の出場権を得ることができました。

  

 鈴木コーチのご指導を始め、保護者の皆様・地域の方々のご指導・ご支援のお陰で男子団体・男子ダブルス1ペアは、東北大会を決めることができました。ありがとうございました。 

 

 

 

キラキラ 県新人バドミントン大会(女子団体)の結果!

 11月5日(土)

 第40回福島県中学生新人バドミントン大会(女子団体)が郡山東部体育館で行われました。学校で練習を行い出発です。

 会場に到着し、公式練習が始まりました。

 いよいよ1回戦が始まりました。

 円陣を組み、気合いを入れます。

 コーチからアドバイスをいただきます。2回戦となりました。

 円陣を組み、気合いを入れます。

 結果は、白河二中に2対1で勝利し、若松五中には、1対2で惜敗となりました。ベスト8という結果で、東北大会には届きませんでしたが、この悔しさを日頃の練習にぶつけ、中体連という舞台に向かってほしいと思います。

 

 応援ありがとうございました。

お祝い 県新人バドミントン大会(男子団体)東北大会へ!

 11月3日(木)

 第40回福島県中学生新人バドミントン大会(男子団体)が郡山東部体育館で行われました。三和中バドミントン部男子5名は、チーム一丸となって戦いに挑みました。

 

 男子団体の結果は次の通りです。

 対東和中 (2-1)勝利

 対若松五中(2-1)勝利

 準決勝 

 対ふたば未来学園中(0-2)惜敗

 3位決定戦

 対川俣中 (2-1)勝利

 男子団体は、接戦の末、力を合わせ第3位に輝きました。12月に青森県で行われる東北大会への切符を手にすることができました。ありがとうございました。明日行われる女子団体も東北大会を目指して頑張ることを期待しています。

  

 

 

花丸 小・中合同クリーン作戦実施!

 10月28日(金)

 小・中合同のクリーン作戦が行われました。学校周辺のゴミ拾い、花壇の土おこし、そして、草むしりを行いました。

 環境常任委員会を中心にクリーン作戦を進めることができました。

 小・中学校で協力して、学校や学区の環境整備をすることができました。今後もよりよい環境の中で学べることに感謝しながら生活してほしいと思います。

学校 授業公開実施!

 10月27日(木)

 キャリア教育活動の一環として、1学年と2学年で学級活動の公開授業が行われました。1学年では「小学生に中学生の楽しさを伝えよう」という課題を基に、生徒主体で話し合い活動を行いました。

 グループになって、意見交換を活発に行いました。

 

 2年生では「三和の里フェスティバルにクラスとして参加できることを考えよう」という課題を基に、生徒主体で話し合い活動を行いました。

 クラス全員が自分の意見を発表し、とても活発に意見交換をすることができました。

 1・2年生共に1つの課題に向かい、生徒が中心になって話し合い活動を進めることができました。この授業で得たことを生かして、今後の学校生活がさらに充実することを期待しています。

 

学校 第8回 葉輝祭実施!

 10月15日(土)

 ふれあい館で葉輝祭が実施されました。「駆け抜けろ ~未来を切り拓き新時代へ~ 」というテーマを基に、本番まで練習・準備を全校生一丸となって行いました。開祭セレモニーが、始まりました。

 

 素晴らしいビックアートが披露されました。

 校長先生のお話です。

 校歌斉唱です。

 学習発表 個人の部では、各学年のビブリオバトルの代表者が堂々と発表しました。

 英語弁論の発表では、ジェスチャーと流暢な英語でスピーチをしました。

 学習発表 学年の部では、「未来町 MIWAへの挑戦」というテーマを基に、各学年ごとに発表しました。始めに1年生の発表です。初めての発表でしたが、全員で協力して発表することができました。

 2年生の発表です。昨年度の経験を生かしながら、分かり易く発表することができました。

 3年生は、三和町の少子高齢化の問題を寸劇にして発表しました。担任の先生も迫真の演技で盛り上げました。

 全校生が一つになって三和ダンスを踊り、盛り上がりました。

 ミニ音楽祭が行われました。全校生が一つになって感動の歌声を響かせました。

 いよいよクライマックスとなり、閉祭セレモニーとなりました。

 各係長から葉輝祭を振り返って、感想を述べました。

 葉輝祭が終わり、各学年ごとに記念撮影を行いました。

最後は全校生で記念撮影を行いました。

 第8回葉輝祭という一大行事を全校生が一丸となって成功させることができました。葉輝祭で学んだことを今後の学校生活に生かすことを期待しています。

 葉輝祭が大成功の中、無事に終了できたのは、保護者の皆様・地域の方々のお陰です。ありがとうございました。今後もご支援・ご協力をよろしくお願いいたします。

 

 

 

 

 

会議・研修 ファイナンスパーク実施!

 10月13日(木)

 2年生は、いわき市体験型教育施設Elemに行き、「ファイナンス・パーク」という経済教育の体験学習を行いました。これまで総合的な学習の時間を8時間を使って、大人になってからのお金の使い方やキャッシュレス社会に対応するカードのメリットやデメリット等について学習をしました。

 今日は、実際に体験できるということで、とても楽しく学習することができました。午前の部が始まりました。

 午前中が終わり、ほっと一息のランチタイムです。

 午後の部が始まりました。丁寧に質疑応答することができました。

 

 ファイナンスパークでは、ボランティアの方々のサポートをいただきながら、無事に終了することができました。ありがとうございました。

 ファイナンスパークの生活設計体験学習を通して、それぞれの将来、そして、未来について考える機会となりました。これからも、このファーナンスパークで学んだことを生かしながら学校生活を送ることを期待しています。

お祝い 第77回国民体育大会(栃木県)出場!

 10月4日(火)

 本校から男子ソフトテニス部の1名がいちご一会とちぎ国体の代表に選ばれました。合唱練習の後、全校生で激励会を行いました。

 福島県の代表として、素晴らしい戦いを期待しています。三和小・中学校より、全校生を挙げて応援しております。