三和中学校 Miwa Junior High School
三和中学校 Miwa Junior High School
最新情報
2019年9月の記事一覧
第2回小中連携授業研究会
9月20日(金)に小中連携授業研究会を行いました。
1年生の道徳、3年生の社会の授業を小学校の先生方に見ていただき、研究協議を行いました。
後期生徒会役員選挙
後期の生徒会役員選挙が行われました。
新役員の4名には三和中学校の生徒会活動がさらに活発となるようがんばってもらいたいと思います。
救急救命教室
内郷消防署三和分遣所より所員の方に来ていただき、2年生を対象に救急救命教室を行いました。
人工呼吸の仕方や胸骨圧迫法、AEDの使い方などを教えていただきました。
生徒は汗をかきながらしっかり学んでいました。
未来町MIWA講演会
三和町区長会会長 永山 肇一 様が区長としての役割、三和町の歴史や伝統文化などについてお話をいただきました。
地域を知り、地域のために何ができるのかを考えせられる時間となりました。
文化祭では「未来町MIWA]についてまとめたことを発表します。
放射線教室
エコット政策研究センター 中岡 章 様、日本原子力文化財団 近野 俊治 様をお招きして2年生、3年生を対象に放射線教室を行いました。
放射線の基礎知識、エネルギーの現状と課題、原子力災害についての講義をいただき、実習では生徒が一台ずつ線量計で校舎内外の線量の測定を行いました。
市中体連駅伝大会
9月4日(水)に21世紀の森で市中体連駅伝大会が行われました。
駅伝部の生徒は夏の暑い中、雨の中一生懸命練習に取り組みました。
駅伝部の生徒の皆さん、送迎など長期間支えていただいた保護者の皆さんありがとうございました。
学校の連絡先
〒970-1371
いわき市三和町下市萱
字竹ノ内228番地(統合後新住所)
TEL:0246-86-2014
FAX:0246-86-2024
MAIL:miwa-jh@city.iwaki.lg.jp
QRコード
アクセスカウンター
1
9
5
7
8
3