今日のできごと
ヒヤヒヤの大雨・・・・教育実習、無事終了!
本日は、大雨が心配されるほどの悪天候でした。
ちょうど下校時刻に重なりそうな予測でしたので、ぎりぎりまで雨雲レーダーの動きとにらめっこしながら、下校時刻をどうするか心配しておりましたが、雨が止んでいる中、下校できそうな目処がついたため、密にならないように、学年毎に少し時間をずらしての下校としました。無事下校できて、ホッと一安心でした。
さて、本日は先週から始まった教育実習の最終日。
今日の雨は別れを惜しむ2年生のみなさんの気持ちと重なって見えた気がしました。
下校前、2年生と一緒にゲームをして楽しいひとときを過ごしました。
職員ともお別れです。
最後は、励ましのエールでお見送りしました!
ぜひ福島県の教員になることを実現させて、また子どもたちに会いに来てくださいね。
中央台東小児童・教職員一同、楽しみに待っていますよ!
「気づき 考え 実行する」
給食後の時間を活用して、JRC青少年赤十字加盟登録式を行いました。
コロナ禍の状況をふまえ、ZOOMを使っての実施としました。
まず、校長先生からお話をいただきました。
さて、お話の中に出てきましたが、この人はだれでしょうか?
おうちの人に聞かれたら、みなさん教えてあげてくださいね。
また、「気づき 考え 実行する」というお話もありましたね。
思い出してくださいね。
6年生の代表児童へ登録証を交付し、誓いの言葉を発表してもらいました。
最後に係の先生からお話をいただきました。
日常の学校生活の中で、「気づき 考え 実行する」ことができたら、すばらしいですね。
明日からのみなさんの様子が楽しみです。
おてつだい
休み時間。
いつも通り元気いっぱいに遊ぶ子どもたち。
古くなった砂場を覆うシートを交換する作業をしていますと、1年生がやってきました。
「何してるんですか?」
「これから砂場のシートを交換するんですよ。」
「手伝ってもいいですか?」
何と・・・・・・
1年生の女の子たちでした!
さすがに土のう袋は重すぎますので、軽い棒だけ運んでもらいました。
でも、その気持ちを持っているのはすばらしいです。
困っている人を助けてあげようとする優しい気持ち、大切にしたいと思いました。
どうもありがとうございました。
おかげで、こんなにきれいになりましたよ!
この時期、どうしても校庭には雑草が生えてきてしまいます。
校庭の片隅にあるシロツメクサを使って、上手に飾りをつくって遊んでいる女の子もいました。
それぞれの休み時間、楽しくすごせましたね。
幸せを運ぶ・・・・・?
本日は久しぶりにいい天気です。
初夏を感じさせる、少し暑いくらいのお天気です。
コロナ禍で常にマスクをしていますから、熱中症にならないように、こまめな水分補給等を呼びかけました。
さて、いつも通り登校してきた子どもたちですが、男の子2人組がにこにこしてうれしそうにやってきました。
「どうしたの?何かいいことあったかな?」と聞くと、見せてくれました。
「四つ葉のクローバー、2つ見つけた!」
「ぼくは、3つ見つけたよ!」
何気ない日常の出来事ですが、四つ葉のクローバーを見つけると、なぜかうれしい気持ちになるのは昔も今も変わらないですね。
今日何かいいことがあるといいですね。
男の子2人組に幸せが訪れますように・・・・・・。
内科検診&1年生教育実習生の研究授業を行いました!
本日は内科検診があり、1年生、2年生、3年生、6年生が行う予定です。1校時目は1年生が行ったのですが、廊下を通ると待っている間、とってもおりこうさんに、良い姿勢で座って待っていました。
ソーシャルディスタンスを保ち、近づきすぎないように、気をつけて座りましょう。
2校時目に教育実習生が研究授業を行いました。
2年生の算数「引き算の筆算」の授業でした。
子どもたちは授業が始まるのを今か今かと楽しみにしていました。
実習生の先生は、そう見えませんでしたが、かなり緊張していたそうです。
引き算の答えを確かめるにはどうしたらよいか考える授業でした。
子どもたちは、実習生の問いかけに、すぐ反応し考えを発表していました。
2年生のみなさん、楽しく引き算の学習ができたようでよかったですね!
1 令和6年度年間行事予定一覧はこちらからご覧ください。
→ R6年間予定表.pdf (R6.3.28更新)
2 タブレット活用のルールについて
3 ネットやSNSから子どもたちを守るために
→ R5.8.28_児童の携帯電話・ゲーム機等の利用についてのお願い.pdf
→ R5.9.15_県小学校長会「『子どものネット・SNS利用の実態』に関する調査結果について」.pdf
4 緊急時引き渡しマニュアル
〒970-8047
いわき市中央台高久二丁目24
TEL 0246-46-0630
FAX 0246-46-0631