出来事
租税教室(6年生)
いわき市役所財政部市民税課の佐藤恵さんと西山拓海さんを講師として、6年生を対象に租税教室を実施しました。税金の種類や納税の義務、税金の使い途、税金の必要性などについて教えていただきました。また、1億円のレプリカを実際に持たせてもらいました。
授業のようすです(1年生)
1年生の算数の授業のようすです。いくつといくつをテーマに学習していました。子どもたちは、1~9までの数のうち2つを使って、10を作る練習をしていました。
授業のようすです(5年生)
5年生の理科の授業のようすです。魚のたんじょうをテーマに学習していました。子どもたちは、顕微鏡を使って、メダカの卵の様子を観察・記録していました。
授業のようすです(4年生)
4年生の図工の授業のようすです。コロコロガーレをテーマに工作をしていました。子どもたちは、いろいろな材質の紙を塚手、ビー玉を転がすための支柱やレールを作っていました。
授業のようすです(6年生)
6年生の理科の授業のようすです。動物のからだの働きをテーマに学習していました。子どもたちは、人の臓器の名前や形、位置を確かめながら、紙の模型を作っていました。
授業のようすです(2年生)
2年生の算数の授業のようすです。ひき算の確かめをテーマに学習していました。子どもたちは、ひき算をした答えを確かめる方法を知り、ひき算の式とその答えを確かめる式の組み合わせを作る問題に取り組んでいました。
今日の平第四小学校(その3)
昨日付のいわき民報に、先日の田植えの記事が掲載されました。
今日の平第四小学校(その2)
2年生が、生活科の授業で、サツマイモの苗を植えました。
今日の平第四小学校(その1)
6年生の掲示です。市小学生陸上競技大会に向けて、子どもたち一人一人の目標と決意が示されていました。6年生は、今日も練習に励んでいます。がんばれ!6年生!!
消費者教育推進講座(4年生)
3校時目に、いわき市消費生活センター消費生活コーディネーターの廣重美希さんを講師として、4年生を対象に、消費者教育推進講座を実施しました。子どもたちは、映像資料を見たり、廣重さんの説明を聞いたりして、お金の大切さについて学びました。また、ゲームに関する「課金」の危険につても教えてもらいました。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
29 1 | 30 1 | 31 1 | 1   | 2   | 3   | 4   |
5   | 6   | 7   | 8 2 | 9 1 | 10 1 | 11   |
12   | 13   | 14 1 | 15 2 | 16 2 | 17   | 18   |
19   | 20   | 21   | 22   | 23 2 | 24   | 25   |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   |
〒970-8003
いわき市平下平窪字諸荷59の1
TEL 0246-25-2739
FAX 0246-25-2740