出来事
今日の給食
今日の給食の献立は、みそかけうどん(そふとめん・みそかけ汁)、牛乳、かぼちゃコロッケ、豆乳いちごパンナコッタです。
3年生 トントンどんどんくぎ打って
3年生が図工室で、真剣な表情をしながら、色をぬった木にくぎをどんどん打っていました。
カラー輪ゴムを組み合わせたりしながら、工夫をこらした作品が完成してきました。
今日の給食
今日の給食の献立は、ごはん、牛乳、にしん甘露煮、まめみそ、こづゆです。
2年生 新しいことに挑戦
2年生が、1組2組合同で、ICTサポーターの先生と一緒に、新しいことに挑戦しました。
「にゃんこ、こにゃんこ、まごにゃんこ」「あかカピバラ、あおカピバラ、きカピバラ」
まず、早口ことばを練習します。
タブレットPCの録音機能の使い方を教えてもらい、いよいよ自分の声で早口ことばを録音します。
それぞれマイクがあるところに顔を近づけて、早口ことばを録音しています。
タブレットPCでの録音は初めての挑戦でした。みんな上手に録音できたかな?
今日の給食
今日の給食の献立は、バターロールパン、牛乳、ビーンズシチュー、ブロッコリーソテーです。
今日の給食
今日の給食の献立は、ごはん、牛乳、チーズ、レバー入りつくね、八宝菜、いよかんゼリーです。
6校時目のようす
今日の6校時目も、それぞれの熱心に学習に取り組んでいました。
今日の給食
今日の給食の献立は、ごはん、牛乳、鮭の塩焼き、ほうれん草のごま和え、ご汁です。
今日の給食
今日の給食の献立は、ごはん、牛乳、ソースかつ、野菜の甘みたっぷりみそ汁、県産ひとくちりんごコンポートです。
1年生 たこあげしました
たこの作り方を教わって、自分で作ったたこで、たこあげをします。
たこの形が出来上がったので、絵をかいたら完成です。たこあげ楽しみ~!
いよいよ、たこあげ開始です。
元気いっぱい、校庭を走り回りながら、たこあげすることができました。楽しかったね~!
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   |
2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   |
9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   |
16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   |
23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 1   |
〒970-8003
いわき市平下平窪字諸荷59の1
TEL 0246-25-2739
FAX 0246-25-2740