出来事
運動会準備
10月16日(金)
5校時目、5・6年生で運動会の準備をしました。テントを組み立てたり、長机を運んだりと一生懸命な姿に感心しました。
授業の様子 その2
10月16日(金)
引き続き、授業の様子です。4年生は、「1つの式にして答えを見つけよう」の学習に取り組んでいました。5年生は、理科で「ものの解け方」の学習をしていました。朝には、運動会の歌を元気よく歌っていました。6年生は、運動会への心構えを話し合っていました。
授業の様子 その1
10月16日(金)
今日も子どもたちは集中して学習に取り組みました。1年2組は、校内絵をかく会で「あさがお」の絵をかいていました。2年生は、かけ算の学習をしていました。3年生は、円の中心の見つけ方を考えていました。
朝の体力づくり
10月16日(金)
いつものように子どもたちは校庭をランニングしました。準備体操をしっかり行って校庭を走りました。毎日続けることによって力をつけていきたいと考えています。「継続は力なり」です。
いわき民報
10月15日(木)
先日、パートナーシップ事業の一環として行われた稲刈りがいわき民報に掲載されました。常磐公民館の職員や教職員の指導を受けながら鎌を手して刈り取りを進め、天日干しにするため稲架木(はさき)にかけました。その様子が校舎西側の学習田で見られます。是非、来校してご覧ください。
授業の様子 その2
10月15日(木)
引き続き、授業の様子です。3年1組は、校内絵をかく会の絵に取り組んでいました。とても素敵な色づかいで感心しました。4年生は、理科室で「閉じ込められた空気」の学習をしていました。6校時目は、4・5・6年の鼓笛練習がありました。運動会前最後の練習になりそうです。歴史について学習している学級もありました。
授業の様子 その1
10月15日(木)
子どもたちは、今日も意欲的に学習に取り組んでいました。1年1組と2組は、漢字ドリルや書き方ノートに取り組んでいました。2年生は、授業の後半、読書に親しんでいました。
運動会予行 その3
10月14日(水)
引き続き、運動会予行の様子です。下の写真は、中学年競技「長倉の湯」です。これも見ていて楽しい競技です。是非、当日をお楽しみに・・。
最後の競技「紅白対抗リレー」です。白熱した戦いになりました。
最後に閉会式が行われました。教頭先生の講評がありました。最高の運動会予行になりました。
運動会予行 その2
10月14日(水)
引き続き、運動会予行の様子です。下の写真は、中学年競技「長倉タイフーン」の様子です。
高学年による「つなひき」の様子です。半分の人数が途中から参加するので目が離せません。
低学年による玉入れです。ダンスの表現も入るので見所満載です。
運動会予行 その1
10月14日(水)
運動会予行が行われました。最高の運動会予行をしようと子どもたちは一生懸命に取り組みました。下の写真は、開会式の様子と応援合戦の様子です。運動会当日でもいいような素敵な開会式と応援合戦でした。
〒972-8322
いわき市常磐上湯長谷町上ノ台99の2
TEL 0246-42-2910
FAX 0246-42-2911
E-mail
nagakura-e@fcs.ed.jp