今日の出来事
過去形の学習(1学年 英語科)
1年生の英語科では、現在、過去形の学習を進めています。
写真は、動詞の過去形の作り方についての規則性を理解させた上で、一定量の英文を読む学習を行っているところです。
1年生は入学式の日から10か月が経過しようとしています。学習内容が、徐々に高度なものになってきており、家庭での復習が定着の鍵と言えます。
太陽系の天体(3年 理科)
3学年の理科では、現在、「宇宙の広がり」という単元の中で「太陽系の天体」についての学習を行っています。
本日4時間目、3年1組の教室では、教師から提示された資料を見ながら、8つの惑星の特徴について理解しました。生徒たちが画像を食い入るように見つめる姿が印象的でした。また、それぞれの惑星の特徴をまとめた美しいノートにも感心させられました。
地産地消を学ぼう!~いわき産ネギを使用したすきやき~
本日の学校給食のメインディッシュは、いわき産ネギを使用したすきやきでした。
各学級とも、座席は前向きのまま黙食でいただきました。
本日は、食事中に全学級一斉で「地産地消を学ぼう!おいしい いわきの農産物で学校給食」と題された動画を視聴しました。地元生産者の生の声を聞きながら、地元産のネギをおいしくいただきました。
今回視聴した動画は、効果的に食農教育を推進するため、いわき市が いわき市農業生産振興協議会と連携し、市内生産者、流通事業者等の協力により制作したものだそうです。
受動態の学習(2年 英語)
2学年の英語科では、現在、「受け身(受動態)」の学習を行っています。
本日の6時間目、2年2組の教室では、さまざまな受動態に触れさせることで、受動態に慣れさせ使えるようにすることをねらいとした学習活動を行いました。
詩に込められた作者のメッセージを読み取る(3年 国語)
1月24日(月)の6時間目、3年1組の教室では国語科で「私を束ねないで(新川和江)」という詩を教材にして、作品に込められた作者のメッセージを読み取ることをねらいとした授業を行いました。
3年生の教科書の最後に収められたこの詩には、自分らしさを大切にして、自由に力強く生きることを希求する作者の強い思いが込められています。卒業を間近に控えた今の時期に、人間としての生き方について生徒たちに考えることを促す教材です。
3年1組の生徒たちは、教師の発問に対して、感じること・考えることを自由に発言していました。
〒970-8023
いわき市平鎌田字味噌能2
TEL 0246-25-2479
FAX 0246-25-8014
ホームページQRコード
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
29 2 | 30 2 | 31 3 | 1 1 | 2 1 | 3 1 | 4 1 |
5 1 | 6 11 | 7 3 | 8 19 | 9 8 | 10 14 | 11   |
12   | 13 1 | 14 7 | 15 13 | 16 14 | 17 4 | 18   |
19   | 20 14 | 21 10 | 22 7 | 23 8 | 24 4 | 25 1 |
26 1 | 27 4 | 28 5 | 29 5 | 30 8 | 31 1 | 1 3 |