※本ホームページ内容について、無断掲載を禁止します。
※本ホームページ内容について、無断掲載を禁止します。
放送委員会の子どもたちが、朝の放送原稿の準備をしています。みんなプレゼントしていただいたマスクをつけていて、とても似合っていたので写真を撮りました朝からとてもいい笑顔です
子どもたちは今日も元気にあいさつしながら登校してきました昨日地域の方からいただいた手作りマスクをつけて登校する子どもたちもいますみんなとても似合っていていますね
毎朝子どもたちの安全を見守ってくださっている交通指導員の方からも、マスクのプレゼントをいただきました。貴重なマスクを子どもたちのためにありがとうございます
子どもたちが帰った後は、先生方が消毒作業を行っています。教室やドアの取っ手、トイレなど、毎日行う予定です
本日、お便りと、昨日地域の方からいただいた手作りマスクを配付しましたマスク寄贈については放送で「マスクを寄贈された方は、尋ねても名前を名のられなかったけれども、渡辺小学校のみなさんが身に付けているのを見かけたらきっとうれしいと思うので、感謝の気持ちをもって、大切に扱ってください」と呼びかけました
3時間目に、地域の方のサポートで1~3年生が、さつまいもの苗植えを行いました。さつまいもの種類は、「べにはるか」で、とても甘い芋だそうです。3年生が干し芋作りまでやると聞いて、1年生も「食べたい」「大好き」と心待ちにしています
密にならないように、1年生から順に畑に来て、間をあけて植えました
子どもたちは、穴をあけていただいたところにじょうずに植えていきました。おいしいさつまいもになるといいですね
久しぶりの登校で、先生や友達と会えてうれしそうな子どもたちです。今日は、授業の初めに「感染症予防のために新しい学校生活様式」についてのお話を聞き、学校で気をつけることをしっかりと頭に入れました教室では、机の位置を離し、2方向以上から換気して密にならないよう気をつけています
」
3年生のカブトムシの幼虫がすくすく育っています子どもたちは朝来るとカブトムシの幼虫のところに来て、「動いてる」「今日は見えないざんねん」と観察を続けています
今日は朝8時から、地域の方の指導の下で5年生がトウモロコシの種まきを行いました5年生は、教室にいるときからわくわくと準備をしています
種まきの方法を聞いて、一つの穴に3~5粒入れていきます。
密にならないように気をつけながら、ていねいに作業を進めました。土作りや畝作り、マルチかけも穴開けも、みんな地域の方のご厚意で準備していただきました。本当にありがたく、しあわせな子どもたちです
最後は発芽促進のために不織布シートをかけていただきました。鳥害防止や保護のためだそうです。数日で芽が出るそうで、楽しみですね
昇降口では先生方が子どもたちを迎えて、教室に入る前に、一人一人の手の消毒をしてくれました。
久しぶりの登校です子どもたちは密にならないよう気をつけながら、元気にあいさつして登校してきましたいつもよりもあいさつの声が大きく、やはり子どもたちにとって学校は大きな楽しみなのですね子どもたちを見守ってくださった皆様、ありがとうございました
先生方が黒板にメッセージをかいて、子どもたちの来るのを待っています。明日が楽しみです
5年生は8時からトウモロコシの種まきを行うため、種や手袋、撒き方の説明書がすでに机の上に!
6年生は、最高学年として朝から委員会活動等学校を動かす仕事に大忙しになりそうです学校のために、よろしくお願いします
先生方が教室の机や椅子、出入り口、流し場やトイレの蛇口などを消毒しています。明日以降は子どもたちが共同で使用する道具についても使用後は消毒作業を行う予定ですが、まずは子どもたち自身の手洗いが大切なので、徹底させたいと思います子どもたちが安心して学校生活を送れるよう、全職員でがんばっています
明日来校する子どもたちの3密を防ぐために、先生方も工夫をしています水道の前にテープが貼られていますが、手洗いのときにくっつかないよう、後ろで立つ場所だそうです
配膳室の前や、教室にも、並ぶときの目印テープが貼られています
先生方も子どもたちのために一生懸命です
教室の机の角にも子どもたちの机同士が1m以内に寄らないよう、机の位置をテープでわかるようにしています
明日から学校の「新しい生活様式」に合わせてお互い気をつけあって生活しましょう
本日、地域の方が来校され、子どもたとや先生方の分を合わせて手作りマスクを100枚も、寄贈してくださいました たくさんのかわいい柄で作られ、一つ一つ袋に入れられています。マスクの裏側から不織布マスクやフィルターを入れてつけることもできるそうです。明日、子どもたちに配付します地域の方のご厚意に心より感謝いたします
いわき市教育委員会より、保護者宛の学校再開の通知が届きましたのでお知らせします。本校では、5月21日(木)より全校児童を対象に、在校時間を段階的に増やし、学校を再開します。詳細については、本日、安心メール添付文書でもお知らせした通りですのでご理解とご協力をお願いします。
ビオトープでは今日も立派なザリガニが先生方が子どもたちが来るまで教室で飼育してくれるそうです。どのザリガニがどの教室で育てられるか、楽しみですね
子どもたちは、それぞれの教室で、課題を提出したり、新しい課題をいただいたり、休校の間にどんな過ごし方をしているかを話し合ったりして過ごしていました。また来週まで、元気で過ごして下さい
短い時間の登校日ですが、6年生の子どもたちは自分の役目をしっかりと果たしています今日も学校目標と今日の予定のアナウンスが流れました
全校集会を朝の時間に設け、6年生のあいさつで開始です
校長より「休校が延長になってしまったが、休みの間もじっと我慢して健康に気をつけ、家で運動や勉強に専念できるよう願いを込めて、健康・運動・勉強祈願ロケット3発飛ばす」と話がありました。
ロケットの材料はペットボトルで、おもりの水と空気を圧縮して入れ、スイッチで固定を外すと勢いよく水を噴出して飛び出すものです。
子どもたちの今の状況と、空気入れでぎゅうぎゅう空気を入れられその後飛び立つロケットの様子を重ね、子どもたちも今は我慢の時期だが、飛び立てる時期が来たら力一杯活動できるよう家でがんばるようにと励ましました
校庭には5・6年生が並び、教室の犬走りから1~4年生が参加しました。
スイッチを押したり、ロケットを回収するのは6年生です青空に赤いロケットが飛んでいきました3つの願いはどれも叶うでしょう
6年生の活躍に、下級生からたくさんの拍手がおくられました
渡辺小学校のみんな元気を出して乗り切りましょう
子どもたちは元気にあいさつをしながら登校してきました班長さんが声をかけながら、しっかりと間をあけていますとても上手な登校です登校を見守ってくださった、見守り隊や旗当番の皆様、ありがとうございました
5月5日(火)に安心メールでお知らせしたように、渡辺小学校では5月11日(月)を登校日としています。8時までに集団登校、9時頃に下校予定です。子どもたちを迎えるために、今日は先生方が教室やトイレ等の消毒作業や課題の準備を行いました。
子どもたちに人気のビオトープでは、大きなザリガニが姿を見せるようになってきました
登校日には、子どもたちの元気な姿が見られることを願っています
〒972-8334
いわき市渡辺町田部字岸17番地の1
TEL 0246-96-6042
FAX 0246-96-6096