※本ホームページ内容について、無断掲載を禁止します。
※本ホームページ内容について、無断掲載を禁止します。
昨日の整地で残ったところを、体育委員会の子どもたちがならしています
きれいになった校庭に合わせて、校旗も新しくしました
きれいな校庭で、子どもたちに十分な運動をさせていきたいと思います
今日も地域の方が校庭を整地してくださり、明日の授業参観日には美しい校庭をご覧いただけそうです。ご協力に感謝いたします
夜、雨が降らなそうなので、教頭先生が計測し、体育主任の先生がトラックのラインを引いてくれました
くっきりしたラインが引かれ、すばらしい体育授業のための校庭ができあがりました
午前中天気がよかったため、3時間目に中学年、4時間目に高学年がプールに入りました中学年はバタ足練習を中心に水泳運動をがんばりました
高学年は、バタ足やクロール、平泳ぎなど様々な泳ぎ方を練習していましたとても気持ちよさそうに泳いでいました
今日の給食は、ご飯、小松菜のみそ汁、肉と野菜のバーベキューソテー、フィッシュビーンズ、牛乳です
1年生は、国語「見るポイントに気をつけてかこう」の学習です。みんな一生懸命考えながら書いています
2年生は、算数で「カードを並べて数をあらわそう」の学習です一人一人が自分の机にカードを並べて、楽しそうに3けたの数をつくっていました
3年生は算数のまとめとして、ドリルで計算練習を行っていました。子どもたちは自分の力でどんどん計算問題を進めていきます
4年生は、算数で分度器の使い方を学習していました自分の考えを伝えたい活発な子どもたちがたくさんいて、頼もしいです
5年生は、理科で水中の微生物を調べるのに、ビオトープから水をくんでいました
何か動いているのが見えるのでのぞいてみると……
魚の稚魚がいました
顕微鏡でボルボックスやミカヅキモなどを観察しました調べる素材が身近にあって、理科の学習には恵まれた学校です
大休憩には子どもたちは外で元気に鬼ごっこをしたり、遊具で遊んだり、教室内からアサガオを観察したりして思い思いの時間を楽しんでいました
4年生が観察しているキュウリも花の根元が膨らんできて、もうすぐおいしいキュウリになりそうです
2年生の七夕飾りの作品が笹の葉の下に飾ってありますきらきらしてきれいですね
4年生は今朝も6年生に習って太鼓練習6年生の太鼓を打つリズムがすばらしく、4年生も追いつこうとがんばっています
5年生は、ペアでメダカを飼育していますが、今朝「メダカが卵を産みました」と報告がありましたこれから気温が高くなるとたくさん卵を産むようになるので、よく観察しましょう
3年生は、朝も虫の観察ですビオトープで捕まえてきたバッタの幼虫も大きくなってきました
今日の給食は、ご飯、きんぴら包み焼き、さわにわん、ハチミツレモンゼリー、おかかのふりかけです
今日はICTサポーターの先生の来校日です2年生は、始めてなので、コンピュータの基本について、スイッチの入れ方やクリックの仕方を学びました
5年生はタブレットの活用法、6年生はフィールドワークのまとめを発進する方法を学びます
6年生の算数には教頭先生がTTに入り、子どもたちのサポートを行っています今日は、少数、分数、整数の混じった計算の仕方を考えました子どもたちからは様々な解き方が出され、自分の考えを自信をもって発表する姿が見られました
3時間目に中学年が水泳の授業を行いました晴れ間が出ると日差しは暑く、子どもたちは歓声をあげながら水中じゃんけんなどで水泳運動を楽しみました
先生から「ソーシャルディスタンス!」と注意があると、友達との距離をとる子どもたち新しい生活様式で水泳授業を行っています
5年生は、理科でメダカは何を食べているのかを調べるため、顕微鏡で観察をしています。水の中をくるくる動く微生物を発見メダカが食べるえさを見つけました
4年生の太鼓練習に6年生が指導に加わりました4年生は、いろいろな太鼓を経験しながら、6年生のようになれるようがんばっています
3年生は虫が大好きで、朝の時間もバッタの幼虫をじっと観察しています
アオムシは一日かけて、すっかりさなぎに変身しました
6月30日8時
6月30日11時半
7月1日 8時
カブトムシの幼虫が巣穴の中で黒くつやつやになってきたので光を当ててみると……「ツノがあるオスだ」と、子どもたちは驚いていました
早く土の中から出てくるといいですね
水曜朝は、毎週フッ化物洗口です虫歯のない子どもたちに育ってほしいです
今日は青少年育成市民会議渡辺支部主催の「朝のあいさつ運動」です地域の方々に見守られながら子どもたちは元気に登校してきました道の途中で四つ葉や五つ葉を見つけるなど、のどかな登校風です自然と触れ合いながら、心豊かに育ってほしいと願っています
ご協力いただいた地域の皆様、ありがとうございました
4時間目に1年生は国語でしりとりの学習をしていました。小黒板に書き出して、とても楽しそうです
2年生は、図工で七夕飾り作りですきらきらきれいな飾りになりました
4年生は理科「電流のはたらき」でモーターを使って動くものをつくっていました電流の流れを確かめながら作業をしています
3・4・5・6年生は、体育専門アドバイザーがサポートに入り、ネット型ソフトバレーボール運動の練習を行いました汗をかきながら、元気に体を動かしました
今日の給食はご飯、鶏肉のガーリックソースかけ、かき玉汁、牛乳です
学校司書の先生にサポートをいただきながら、図書の貸し出しを行いました図書委員会の子どもたちがてきぱきと作業を行っていますどんな図書を借りたのかな
たくさんの子どもたちが並んで図書を借りに来ていました廊下まで長い列ですお目当ての図書を借りられるといいですね
地域の方の指導のもと、6年生がジャガイモ掘りを行いました種類は今話題の「とうや」と「メークイーン」です。ジャガイモがどうやってできるのか、できたジャガイモのデンプンの効用、おやつにする方法などのお話を聞いた後に、さっそく取りかかりました
とり方のこつを教えていただくと……
次々に大きなジャガイモが出てきました
子どもたちは、一人が60個~100個とれたと言っていましたすごいですね
〒972-8334
いわき市渡辺町田部字岸17番地の1
TEL 0246-96-6042
FAX 0246-96-6096