※本ホームページ内容について、無断掲載を禁止します。
※本ホームページ内容について、無断掲載を禁止します。
代表委員会の子ども達の旗揚げに、今日から5年生が参加し、6年生からあげ方を教えてもらっていましたいよいよ後輩に託す時期になってきました
昨日の大雨で一時湖のようだった校庭ですが、その後の強風で水たまりもほとんど無く、すっかり乾きました本当に立派な校庭です
若干、西側のトラック周辺の土が緩いため、放送委員会の子どもたちが、「今日のスポーツタイムはありません」とアナウンスでお知らせしました
今日の給食は、ごはん、牛乳、さばのたつたあげ、すき焼きです
今日は特別日課の40分短縮授業です短い時間の中で、子どもたちは授業に集中し、がんばっていました2時間目の授業の様子です
1・2年生は、体育でドッジボール運動です
3年生は、今までの学習をプリントで復習していました
4年生は、社会科で福島県の地域の特色を大きな新聞にまとめる学習です自分で調べた原稿をもとに、一生懸命書いていました
5年生は、算数で、立体等の名称や特徴を復習していましたみんなよく覚えています
6年生は、テストの復習や問題プリントを解いて、小学校で学習した内容を復習していましたみんな静かに集中して取り組んでいます
午後から、発達する低気圧と強い冬型の気圧配置の影響で暴風や大雨となる見込みとの予報が出ています昨日の地震による地盤のゆるみも心配されることから、本日8時30分過ぎに配信したメール内容のように、本日の下校を12時20分に早めていますので、ご理解とご協力をお願いします
地震による大きな影響もなく、元気に登校してくる子ども達を迎えながら、地盤の固いこの土地に学校を建設してくださった皆様に、改めて感謝の気持ちをもちました
今日は、青少年育成市民会議の皆様が子どもたちの登校を見守ってくださいましたありがとうございました
今日の給食は、ねじりパン、牛乳、ハートのハンバーグ、てりやきソースかけ、ホワイトシチューです
バレンタインデーにちなんで、ハートのハンバーグです!実はホワイトシチューにもハートが入っていました
福島議定書で特別賞に輝いた渡辺小学校の、中心となって活動した環境委員会の子どもたちが、22日の全校集会で発表を行います今日は大休憩にリハーサルを行っていましたその中でも中心となってがんばった6年生の発表がとてもすばらしく、本番が楽しみです
今日の大休憩も、警ドロや縄跳び、一輪車で元気に体を動かしていました体力をつけるために、走ったり跳んだり体幹を鍛えたりしてがんばってほしいです
今日の1~3時間目の授業です
1年生は、国語で「これはなんでしょう」の問題の出し方について学習しています先生が話すときにはきちんと先生の方を見て聴き、書くときは自分のノートに向かって一生懸命書いています学習の仕方もすっかり身につきましたね
2年生は、国語で漢字の学習ですテストのときと同じように席を離し、先生が問題を出すと、問題をノートに書いたり、正しい漢字を書いたり、とてもがんばって勉強していました
3年生はテストでした
4年生は、算数や理科の学習をがんばっていました算数では、何をもとにして何を求めるかを考え、式に表していました
理科では、沸騰したときに出てくる泡の正体を実験で調べていました安全に気をつけて班で協力しながら実験を行っていました泡の正体は何だったのでしょう
5年生は、算数で円周率を使った問題を解いて先生に見てもらったり、国語で日本語の表現について学習を行っていました
6年生は、国語で小学校の思い出を俳句に表したり、教頭先生とTTで算数の問題練習を解いたりしてがんばっていました
あと27日で卒業の日を迎えるなんて時の過ぎるのは本当に速いですね6年生は落ち着いて生活しながら、てきぱき行動し、自分の姿で在校生にあるべき姿を伝えようとがんばっています
朝の時間や大休憩の時間に、5年生が鼓笛の自主練習を行っています1人で何役もこなす渡辺小学校の子どもたちは、朝も大休憩も委員会活動等で忙しいのですが、6年生も時間を見つけてきてくれ、練習をサポートしています素晴らしい伝統ですね
今日も快晴、天気のいい日が続いています祝日開けですが、子どもたちはいつものようにてきぱきと活動しています
今日は、1・3・5年生のスポーツタイムです3分間走をがんばりました
本日、新入学児童保護者説明会を行いました。新年度には13名の新入生が入学し、全校生が昨年4月より6名増えて、75名となり、さらに充実した教育活動ができることと思いますお子様のご入学を心待ちにしています
今日の給食は、かけうどん、牛乳、しらすのかきあげ、でこぽんです
今日の大休憩は業間運動で8秒間走があります前半は一輪車等で元気に遊ぶ子どもたちの姿が見られました5年生6年生は一輪車の乗り方が上手です3年生4年生も一生懸命がんばっています
時間になると、8秒間走が始まりますみんな自分のラインからスタートして8秒で走りきったらラインを後ろに下げてスタートします
学校で準備した16のコースで合格した子は、白線を引いた新たなラインで走ります一番遠いラインを走る6年生は、今日、21本目のラインからスタートして、8秒以内で走りきって合格したそうですまた新たなラインが増えますすごいですね
今日の1・2時間目の授業です
2時間目に1・2年生が合同で縄跳び記録会を行っていました今日が記録をとる最後の日になります名人目指してがんばってきた子どもたち今日の結果はどうだったでしょうか3時間目には3・4年生が記録会を行います
2年生は、テストの復習を行っていましたまとめの時期です、たくさんテストを行うようになりますが、がんばりましょう
3年生は、国語でできあがった原稿を読み合って付箋に感想を書いていました2年生と3年生の創作物語もお互いに交換して読んで感想を書いているそうですたくさんの人に読んでもらえてうれしいですね
4年生は、国語で「テーマを決めて調べたことを発表する」学習です先生と一緒に学習の仕方を確認していました
5年生は、算数で直径と円周の長さの関係を調べていました問題を解きながら関係性について気づいていきました
6年生は、テストに集中して取り組んでいました
今朝も晴天の寒い朝です子どもたちが朝からてきぱきと活動し、自分の役目をしっかりと果たしています
今日の給食は、魚食給食&一汁二菜の献立です
メニューは、ごはん、いわしのかんろ煮、ごもくきんぴら、ご汁です
大休憩には図書の貸し出しもありましたが、外で元気に遊ぶこどもたちがたくさんいました
3年生と4年生は今日も一輪車にチャレンジしていました昨日よりもかなりじょうずになっています明日が楽しみです
今日の1~3時間目の授業です
1年生は、国語の問題集にチャレンジしていますみんな一生懸命考えながら問題を解き、できると先生に見てもらって次のページに進んでいました1年間でたくさんのことを覚えたことがわかりますがんばりましたね
2年生は、国語で、絵を見て様子を表す文を考え、発表していました「大きな山のようなオムライス」「大きな岩のようなオムライス」子どもたちの考えた文ですほんとに大きいオムライスですね
3年生は、国語で自分ががんばった思い出の作品を紹介する原稿が仕上がり、最終点検をしていました力作揃いです
4年生は、国語で「分かりやすく書くこつ」について学習し、文章を考えていましたとても静かに落ち着いています
理科では、水が沸騰したときに出る湯気の正体は何かを実験で調べていました
5年生は、国語で「おすすめの本」を紹介する文章を考えていましたみんな集中してすらすらと文章を書いていました
算数では、円周の求め方についての学習です全員が手をあげて発表していますすごいですね
6年生の教室の卒業カレンダーは、あと29日となっています
6年生は、国語「思い出を言葉に」の学習で、小学校1年生から振り返って思い出されることを発表していました子どもたちは、1年生で学習発表会で演じたことや見学学習で電車で「ほるる」に行ったこと、3年生のときに、サツマイモでスィートポテトを作って食べたことなどがとても思い出になったようです
今朝も青空がまぶしい朝です今日は2・4・6年生のスポーツタイムですしばらくの間は、全校生を半分に分けてスポーツタイムを実施します
〒972-8334
いわき市渡辺町田部字岸17番地の1
TEL 0246-96-6042
FAX 0246-96-6096