こんなことがありました    

出来事

雨 会場作成

 いよいよ明後日は小白井祭です。今日はその会場を子どもたちと一緒に作成していきました。
いす並べ完了

ちからもち~、気をつけてね

看板もこの通り

お花をつけて完成
 たくさんの方がいらしてくださるように、体育館をきれいに飾り付けていきます。6年生たちは率先して、準備を進めることができ、頼もしい様子でした。4年生も先輩を参考に一緒に頼もしく準備をしてくれました。

晴れ やめられない、止まらない

 先日、川前小中学校からいただいたぶどうを、みんなでおいしくいただきました。
すてきなメッセージ 大きい粒ですね
あ~~~~~ん 話も弾みます。
ついつい笑顔になります。 きれいに剥けたら、いただきます
 子どもたちは夢中で、次から次へとぶどうに手を伸ばして、あっという間にすべてのぶどうを食べきってしまいました。
ごちそうさまでした。
 川前小中学校の皆さん、おいしいぶどうをありがとうございました。そして、ごちそうさまでした。

晴れ 英語の時間

 今日はALTの先生が来校され、先月学習したことを遊びを通して確かめていきました。その名も「進撃ゲーム」。「ゴー、ストレート」「ターンライト」などで味方にアドバイスして、巨人に捕まらないようにします。
英語の様子
巨人1 巨人2
 子どもたちは巨人に捕まらないように考えを巡らせながら、自然に英語で指示を出していくことができていました。また、来月も楽しみな子どもたちでした。

晴れ 今朝の小白井

今朝の小白井は、冷え込みました。朝の気温は2℃。車のフロントガラスも凍る寒さです。

このところの冷え込みで、校庭のケヤキの木も、色づき始めました。短い秋の景色を楽しみたいです。

にっこり 素敵なプレゼント

川前小学校のみなさんから素敵なプレゼントを頂きました。

川前小中学校のみなさんで作った葡萄です。素敵なメッセージも添えて頂きました。

川前小中さんの葡萄栽培については、今月のアリオスペーパーにも、紹介されていました。
粒が大きく輝いていて、美しい宝石のようです。「ふじみのり」という品種だそうです。食べての感想は、また後日ご報告させて頂きます。
川前小中学校のみなさん、ありがとうございました。

雨 今朝の小白井

昨日の小白井は、1日中冷たい雨が降り続き、気温も7℃前後と初冬を思わせる寒さでした。
今朝は、昨日よりも気温が少し高いせいか濃い霧が出ています。

それでも、平年よりも気温は低く寒い朝です。風邪をひかないように注意したいです。

雨 小白井祭予行練習

 今日は小白井祭の予行練習がありました。本番のような緊張感の下、子どもたちは一生懸命に発表をしていました。
オープニング

発表の様子 発表の様子

劇の様子 発表の様子
小白井神楽
 今年は小白井祭も少人数になるので、子どもたちも様々なお手伝いをしていきます。今日の予行練習を通して見えてきたことは、本番までに練習を重ねて完成度を高めて、地域の方から良かったと言って貰えるように頑張ります。ぜひ、楽しみにしていてください。

雨 神楽練習・移動図書

 子どもたちはお昼休みには神楽の練習、午後は移動図書の日で好きな本を選んでいました。
神楽練習の様子 神楽練習の様子
良い本が見つかったかな 目移りしますね
           難しい本だけど大丈夫!?
 今月も、子どもたちはたくさんの本を借りていきました。今日みたいな雨の日は絶好の読書の機会ですので、いろいろな本を読んでもらいたいですね。

雨 小白井祭練習(劇)

 小白井祭の本番が近づく中、子どもたちはステージでの練習を行いました。
練習の様子

練習の様子

発表の様子
 強い雨が降り続く音にも負けないように、子どもたちは大きな声で元気よく発表することができました。また、自分たちでも劇のアイディアを考えて、小白井祭が少しでも盛り上がるようにさらに工夫していきます。

雨 今朝の小白井

今朝の小白井も朝から雨です。「矢大臣に霧が懸かると雨」と地元では言うそうです。

まさに、その通り。空気もひんやりしてきました。一雨ごとに秋が深まっていきます。

曇り 小白井祭練習

 昨日は午後から小白井祭の練習をみっちり行いました。劇の練習では台本を片手に自分の台詞を一生懸命に表現していました。
劇の練習

小白井神楽の練習
 その後は、伝統芸能の小白井神楽の練習も行いました。昨年に引き続き役どころは変わらないため、久しぶりの神楽でしたが動きはばっちりでした。どんな小白井祭になるのか今から楽しみですね。

曇り 栄養士訪問

 今日の給食の時間に栄養士の方がいらして、和食についての講義をしてくださいました。
和食について知ろう

食育の様子
 10月31日は和食給食で、地元の食材を使った給食になります。和食の良さの一つである旬の食材から季節を感じることで、さらにおいしく食べたいですね。

晴れのち曇り 努力賞

第5回マルトのお弁当コンテストの表彰式が7日に行われました。
本校は、5名中3名が入賞し、学校としても努力賞を受賞しました。

こちらも、夏休みの取組の結果です。みなさんよく頑張りました。

晴れのち曇り 今朝の小白井

連休明けの小白井は、比較的暖かい朝になりました。

矢大臣山もすこし色づいてきました。日ごと秋の深まる小白井です。

曇り 帰路

劇団四季「こころの劇場」を観劇した子ども達は、帰路につきました。
 
列車でお弁当を食べながらの帰りです。
 
観劇は楽しかったかな?感想を聞くのを楽しみにしています。

曇り こころの劇場

劇団四季「こころの劇場」の観劇に出かけた子ども達。10:00頃無事アリオスに到着しました。



入場後、開始を楽しみにしています。

曇り 列車で移動

劇団四季「こころの劇場」観劇に出発した子ども達。神俣駅から磐越東線で移動です。





切符を買って、列車に乗り込みました。みんな楽しそうですね、しっかり鑑賞してきてください。

曇り 今朝の小白井

今朝の小白井は、曇り空、昨日ほどではないですが肌寒い朝でした。
夏休み終わりから始まった除染土搬出工事もフェンスの修復工事を残し終了しました。
先週末は、まだ仮囲いが載っていましたが、

週の初めには、撤去搬出をし始め、

昨日、校庭部分については無事に完了した模様です。工事関係の方々には、いろいろご配慮頂きながら安全に作業を進めて頂きました。ありがとうございました。

そして、子ども達は劇団四季「こころの劇場」の観劇へ出発しました。

今日の学校は、静寂の中にあり、寂しい限りです。

晴れのち曇り 理科の時間

 今日の理科の時間は、地層についての学習でした。前回プラスチック容器の中に作った地層を観察して、泥、砂、れきがどの順番で層になったかを確認したり、山の石と海辺の石を実際に比べたりして学習を進めました。
授業の様子

どんな層になっているのかな 土を増やしてまたシャッフル
 児童らは、「つるつるの石はいつまでも触っていられる。」など言いながら、実際の石を触りながら比べることができ、理解を深めることができました。

晴れのち曇り 昨日の小白井

昨日は、管理訪問がありました。いわき市教委、教育事務所より管理主事の先生方に来ていただき、校舎内外や授業の様子、諸帳簿について見て頂きました。



ご指導頂きましたこと、今後の学校運営に生かしていきたいと思います。ご来校頂き、誠にありがとうございました。
また、6年生はTV会議システムを利用した最後の修学旅行の打合せを行いました。

今回は、各自のまとめの発表と反省を行いました。

TV会議システムを利用しての打合せは、計6回。同地区とはいえ、移動に30分以上かかる学校同士。
このTV会議システムを大いに活用して、今回の合同修学旅行を進めることができました。

晴れ 今朝の小白井

今朝の小白井はとても寒い朝でした。気温は3℃!日陰のフロントガラスは霜が降りたようになっていました。

空も、秋を思わせる空になってきました。ストーブが恋しくなる小白井の朝でした。

曇り 学校訪問

今日は、学校訪問でした。
いわき市教育委員会、いわき教育事務所、県義務教育課の先生方に授業と子ども達の学習の様子を見て頂きました。

子ども達も緊張の様子が見られ、いつもの調子とはいきませんでしたが、精一杯授業に取り組む様子が見えました。

午後からは、それぞれ指導主事の先生方から授業についてのご指導を受け、先生方も勉強しました。
 
教員も少ない中で毎日の授業をしており、今回、多くの先生方に授業を見て頂きとてもよい刺激になりました。
ご指導頂いたことをこれからの授業改善に生かしていきたいと思います。
遠いところおいで頂きました指導主事の先生方、ありがとうございました。

晴れ 今朝の小白井

今朝の小白井は快晴!しかし気温は5℃。とても肌寒い朝でした。8℃を下回ると葉の色づきが進むそうです。

お彼岸も過ぎ、小白井の秋は急速に深まります。

除染土搬出作業は埋め戻しも終了し、足場の鉄板の搬出も終えました。

雨 書写指導

今日は、今年度2回目となる特別非常勤講師の先生による書写指導が行われました。

それぞれの課題に取り組んでいきましたが、はじめて4文字に挑戦している6年生は手応えのある課題です。

講師の先生の的確な指導を受けながら児童達は約2時間集中して取り組みました。

真剣な表情で1枚1枚書き進めるごとに、上手なっている作品に満足している様子でした。

児童達は、書写が大好きで今日も講師の先生からのご指導をしっかり聞きながら楽しんで取り組んでいました。
また、今回は、児童全員に大筆小筆もプレゼントして頂き、子ども達のやる気もさらに向上していました。
ご指導頂きました先生には、いつもお忙しいところご指導を頂き心から感謝いたします。

晴れのち曇り 生き生き教室

今日は、地域の敬老会の方々を招いて、生き生き教室(交流会)が行われました。
事前に準備をした内容で、子ども達が中心となって進めていきました。
 
はじめは、みんなで折り紙をしました。折り紙でメダルづくりをしたようです。
 
 
折り方の見本を見せながら、一緒になって活動しました。完成したメダルを掛けてプレゼントしました。
 
その後は、昔遊びを一緒にしました。敬老会の方々は、お手玉もけん玉も上手で今度は子ども達が教えて頂いていました。
 
最後に、音楽祭で演奏した。「情熱大陸」を聞いていただきました。
 
敬老会長さんからこの行事の経緯や学校の歴史のお話もしていただき、大変勉強になりました。
 
今年も、敬老会の方々とのよい交流の機会になりました。敬老会の皆様、ありがとうございました。

晴れ 理科作品展表彰

過日、お知らせをしました、いわき市理科作品展の表彰を昨日のさわやかタイムで行いました。
 
 
 

全員が入賞し、1名は最優秀賞!も受賞しました。夏休みの努力が成果となって現れましたね。
達成感と共に、うれしさいっぱいの児童達です。

晴れ 交通安全教室

 秋の交通安全運動期間でもある今日、交通安全教室が行われました。川前駐在所から駐在員の方をお招きして、自転車の交通安全についてお話をして頂きました。
交通安全教室の様子

自転車点検の様子
 今回は実際に自転車を用意して、その点検方法をみんなで確かめていきました。「ぶ・た・は・しゃ・べる」と言う合い言葉と一緒に、ブレーキ、タイヤ、ハンドル、車体、ベルの点検をして、自分たちに必要な交通安全ルールを学ぶことができました。
 お忙しい中、小白井小学校までお越しいただき、本当にありがとうございました。

晴れ 生き生き教室準備

 今日は、地域の方を学校に招いておもてなしする「生き生き教室」の準備を子どもたちがしていました。
何を折っているのかな
みんな真剣です できあがり
 ちょっとした折り紙なら、あっという間に手順を覚えて作ることができました。本番では、これを地域の方と一緒に作るため、どうやって作るかの伝え方も練習していました。来てくださった方々に喜んで貰えるように、一生懸命な子どもたちでした。

晴れ 修学旅行~班別活動2

この班は、市内を探索。迷いながらもお昼の場所に到着。無事、予定通りカツ丼を食べる事ができました。
 
市内探索では、いろいろな史跡を見ることができました。

午後は、赤べこの絵付けを行いました。上手に完成できました。
 

曇り お留守番

 今日は6年生が修学旅行に出かけてしまったので、4年生がお留守番となります。始めは寂しがっていた様子でしたが、授業が始まるといつもの調子で学習を進めていきました。
 理科の授業では空気についての学習を始めて、閉じ込めた空気の様子を調べたり、空気鉄砲を作ってその特性を調べたりしていました。
これが本当の空気イス 跳ね返る~。
どうやって飛んでいるのかな

晴れ 修学旅行~班別活動

いよいよ班別活動!出発前にみんなで撮りました。

バスの時間を確認して、いよいよ出発です!

若松は、天気がよくお城もきれいですね。

晴れのち曇り 出発!

6年生は、修学旅行へ無事出発しました。川前、桶売のみなさんと一緒に、秋の会津を満喫してきてください。
 

晴れ 明日に向けて

明日は、6年生が楽しみにしている修学旅行です。出発前最後のTV会議での打合せが行われました。

しおりを使って日程やきまりなどしっかり確認していました。
 
安全に楽しく活動できるように、大事なことは、しっかりをメモを取っていました。

天気も良さそうなので、思い出に残る修学旅行になるといいですね。明日が待ち遠しい、6年生でした。

晴れ おでかけアリオス

今日は、「おでかけアリオス 中彩香能&五十川真子 三味線コンサート」が行われました。
はじめて間近で聞く三味線。楽器についても詳しく解説を頂きながら鑑賞しました。


 
すばらしい演奏にただ聴き惚れているばかりでした。そして、実際に三味線を体験することができました。
 
 
 
子ども達は、実際に体験して、見ている以上に難しかったけど、体験できてとてもうれしかったです。と感想を述べていました。
 
最後に、みんなで記念撮影。

おでかけアリオスでは、毎年すばらしい音楽の鑑賞と体験をさせていただきとても感謝しております。
昨年の琴、今年の三味線で、子ども達も和楽器と日本の音楽にさらに関心を持てるといいですね。
遠いところ、おいでくださいました、中様、五十川様、アリオスのスタッフの皆様、ありがとうございました。

曇り ALT来校

 今日はALTの先生が来校され、子どもたちに英語の授業をしてくれました。今日学んだことは、道案内に必要な言葉と目印になる建物の名前でした。
色鬼に捕まった~

ターン・ライト
 子どもたちは、体を動かしながらどちらに進めば良いのか、先生の発音をよく聞いて動いていました。また、お昼休みにはALTの先生も誘って、バレーボールをして楽しんでいました。今日は楽しい一日で、本当にありがとうございました。
休み時間の様子

休み時間の様子

晴れ 除染土壌搬出工事

除染土壌搬出工事は、除染土壌の搬出も終了し、埋め戻し作業に入りました。

たくさんあったフレコンバックもすべてなくなりました。丁寧な作業にいつも感心します。
線量の変化もなく、安全に作業が進んでいます。

晴れ 体育の時間、栄養士の訪問

 今日の体育の時間は、ティーボールを行っていました。それぞれのチームに分かれて、特別ルールで試合を進めていきました。
プレイボール
 試合はホームランが出て大いに盛り上がり、児童らは試合を通してバッティングなどの技術や公平で安全なルールを考えたりと学んでいきました。
打つぞっ! だあぁぁぁぁ
           回れ回れ!

 また、給食の時間には栄養士の方と一緒に食べて、その後、おやつについての食育の講義がありました。おやつの時に気をつけるべき栄養バランスや時間、量について学び、食品の成分表示に気をつけておやつの組み合わせを考えていきました。お忙しい中、ありがとうございました。
給食の時間 食育の様子

晴れ 花壇の植え替え

 今日は午後から、職員室・教室前の花壇の花の植え替えを行いました。秋晴れの気持ちの良い空の下、子どもたちは一生懸命に花を植えていました。
植え替えの様子 植え替えの様子
植え替えの様子 植え替えの様子
 おかげさまで、あっという間にきれいな花壇にすることができました。明日からの台風に負けないで、これからの秋の小白井小学校を彩って欲しいですね。
植え替え完了です
お花を寄贈して頂いた、セブンイレブン財団には心より御礼申し上げます。

晴れ 修学旅行テレビ会議

 方部音楽祭が終わり、6年生たちの行事で来週はいよいよ修学旅行になります。今日もそのための桶売小学校と川前小学校との会議をインターネットを通じて行いました。
テレビ画面 発表の様子 発表の様子
 子どもたちはテレビ会議にも慣れてきており、スムーズにお互いの意見を交換することができていました。

 
一方その頃、4年生はと言うと、
            一生懸命描いています
 図工の時間で、一生懸命に夏の思い出を完成へと近づけていました。まだまだ完成までは遠い様子ですが、たくさんのお魚を描いており、楽しそうな思い出が伝わってきていました。

晴れ 方部音楽祭

今日は、方部音楽祭がアリオスにて行われました。本校からも全校生5名が参加しました。
曲は、昨年から取り組んでいる「情熱大陸」です。全体合唱から、元気に歌ってスタートしました。

いよいよ演奏開始! 6年生は、最後の演奏。小規模校だからこそ毎年参加できた6年間でした。

なかなかうまくいかなくて、苦労した事もありました。

でもいつも、5人一緒に練習に取り組んで乗り越えてきました。

この仲間との最後の演奏。一人ひとりの真剣な表情がこの日の出来を物語っています。

練習の成果を十二分に発揮できましたね。すばらしい演奏でした。ご苦労様でした。

終わってほっと一息、記念撮影をしました。

保護者の皆様には、当日の役員をはじめ、お忙しいところ応援に来ていただきまして、本当にありがとうございました。

晴れ 今朝の小白井~元気に出発!~

今朝の小白井は晴天の気持ちのよい朝です。風もさわやかで秋を感じさせるようになりました。

昨日は、悪天候のため除染土壌搬出工事は、掘り起こし作業は行わず、フレコンバックの搬出を行っていました。

今日は方部音楽祭。子ども達は、元気に出発しました。

小白井小5名での演奏は今日が最後。心一つによい演奏をしてきてください。

花丸 祝 最優秀賞!! 児童理科作品展

夏休みに、児童達が取り組んだ理科作品展の結果が届きました。
すでに出品した5名全員が入賞し、10日までいわき・ら・ら・ミュウで展示されていました。
そのうちの6年生が、6年生の部で最優秀賞を受賞し県展へ出品することになりました。おめでとう!!

夏休み中、家族や先生方の協力を得ながら、それぞれが一生懸命取り組んだ成果です!!
やればできる!!これからも自信を持って何事にも取り組んでいきましょう。
明日の、音楽祭もがんばろう!!

晴れのち曇り 方部音楽祭に向けて

来週に迫った音楽祭に向けて、練習にも熱が入ってきました。
 
 
 
6年生みんなで演奏できるのも今年が最後。4年生も含め、小白井小5名で思い出に残る演奏ができるといいですね。心一つにがんばれ!

雨 除染土搬出

除染土搬出作業は、除染土の詰め込み作業が進んでいます。

線量の変化も無く、安全に作業が進められています。

曇り 図工の時間

 今日は4・6年生ともに、図工の授業がありました。6年生は、学校の風景を描いていき、4年生は夏休みで楽しかった思い出を絵にしていきました。
こんな思い出がありました 集中して描いています。
全体の様子
 みんなの作業は順調に進んでおり、もうすぐ完成の児童もいます。いったいどんな絵が仕上がるのか今から楽しみですね。