こんなことがありました

出来事

【5・6年】交通安全に願いを込めて

 夜間における高齢者の交通事故が増加しており、反射材の着用率を上げることが重要なのだそうです。

 そこで白羽の矢が立ったのが小学生でした。

 いわき東警察署といわき東地区交通安全協会では、高齢者の皆様に、反射材と共に子どものメッセージが送ることで、積極的に着用してくれることを期待し、本校5・6年生にお声がかかりました。

 そして、今日は子どもたちが一生懸命書いたメッセージの贈呈式を行いました。

 いわき東警察署署長黒澤様、いわき東地区交通安全協会会長佐藤様はじめ警察署や安全協会の関係者の皆様にご来校いただきました。

 児童を代表し、6年代表児童が黒澤署長様へ、5年代表児童が佐藤会長様へ

 それぞれ自分の学年のメッセージを手渡しました。

 その後、そのお礼として、反射材やマスクの入った記念品をいただきました。

 本校は日頃から地域の皆様に支えていただき、充実した教育活動が展開できております。

 その恩返しというわけではありませんが、今回の子どもたちの「想い」が

 高齢者の皆様の命を守ることの一助となれば幸いです。

【いわき東警察署署長様へ6年生のメッセージを渡します。】

【いわき東地区交通安全協会会長様へ5年生のメッセージを渡します。】

【お礼として、反射材やマスクのセットをいただきました。ありがとうございます!】

【おいでいただいた皆様と記念撮影】

【子どもたちのメッセージの一部を紹介します!以下の3作品はイラスト&標語で。】

【反射材の効果を数直線で表現しています。算数の学習が活きている!】

【お手紙風に呼びかけている子もいます。】

 

 

 

今日の給食

今日のこんだては

ごはん、牛乳、青菜とささみ煮びたし、さばのみそ煮、にらたま汁です。

 

今日の給食

今日のこんだては

ごはん、牛乳、ハンバーグてりやきソースかけ、こまつなのみそ汁です。

 

福島県教育委員会公式noteに掲載されました!

 標題の「福島県教育委員会公式note」とは、福島県内の学びの「今」と、学びを支える地域や社会の「志」をつなぐ、noteでつくられた福島県学びの情報プラットフォームです。発信を通じて、教育関係者、児童生徒や保護者、地域社会と思いを共有し、ふくしまの子どもたちを支える応援団をつくっていくことをめざしています。

 先日、このサイトに、本校の記事が掲載されました。

 「地域が支える 渡辺ならではの教育活動」として、「田んぼの学校応援団」をはじめ、地域の皆様の支えによって、本校ならではの体験活動が展開できることを紹介しております。

 ぜひ一度ご覧いただければ幸いです。

 ちなみに、福島県教育委員会公式noteのURLは以下のとおりです。

https://fukushimapref-edu.note.jp/