出来事
勿一小だより5月11日(月)
明日からの3日間は、地区別の登校日になります。学校では、今日も先生方が子どもたちを迎える準備作業に取り組みました。
教室の掲示物を整えたり、子どもたちに配付するプリントを袋詰めしたり、明日取り組む予定の漢字の確かめに使う教材を準備したりとそれぞれの学級で準備を進めていました。
また、次亜塩素酸ナトリウム液による消毒作業も行いました。
トイレを点検したり、図書室を消毒したりしました。明日は、図書の貸し出しも予定しています。時間的に余裕がある今、おうちでたくさん本を読んでほしいと思います。
今日の午後、校庭で身体を動かす子どもたちの姿がありました。声をかけると元気にあいさつしてくれました。子どもたちの姿が見えるとうれしくなります。良いお天気で気持ちが良いですね。明日も晴れて、気持ちよく活動ができますように。
明日は、久しぶりの登校になります。安全に登下校できるよう、教職員が手分けして見守りに行きますが、保護者の皆様のご協力も何卒よろしくお願いいたします。
勿一小だより 5月8日(金)
今日で2日間の家庭確認が終了しました。各家庭の場所や周囲の状況が分かりました。今後、学校での取り組みや子どもたちの支援や指導に生かしていきます。なお、家庭訪問が家庭確認に変更になったことにともなって予定されていた19日(木)と20日(金)の希望者の保護者面談ですが、臨時休校が延長になりましたので、日程を変更して実施いたします。詳しくは、後日お知らせいたします。
今日は、来週の登校日に向けて先生方が準備を進めています。子どもたちに配付する追加の課題やお知らせを作成したり、登下校時の見守りの分担を確認したりしています。
また、登校日に実施する活動の確認をしたり、校舎内の消毒や除草作業も行ったりしました。子どもたちが久しぶりの登校日を安心して迎えられるように環境整備にも取り組んでいます。
いわき市教育委員会から「微酸性電解水」の配布のお知らせがありました。聞き慣れない名前ですが、この水は除菌や消臭の効果があるそうです。次のような資料もついていました。臭いが無くて、除菌力があって、しかも安全なのは、とてもありがたいです。
今後の消毒・除菌作業に使わせていただきます。ペットボトルを持って、これからいただきに行ってきます!1校あたり10㎏分いただけるそうです。
今日はお天気も良く、とても爽やかな一日です。学校のシンボルの大銀杏の葉も青々としています。来週の登校日も今日のようなお天気に恵まれるといいのですが・・・。少しの時間でも校庭での活動ができ、子どもたちの気分転換になればと先生方と計画しています。
【お知らせ】臨時休業中の登校日について
いわき市教育委員会からの通知により、臨時休業の再延長にともなう登校日を設定します。登校日には、子どもたちの心身の状態や生活や学習の様子を確認したいと思います。登校に際しては、密を避けるとともに登下校の安全を図るため、地区別の登校班による登下校になります。12日(火)13日(水)14日(木)の3日間を各地区に割り振って計画しています。詳しくは、連絡メールにてお知らせいたしますので、ご確認をお願いいたします。元気な子どもたちに会えるのを楽しみにしています。
【お知らせ】臨時休業の再延長について
いわき市教育委員会より、臨時休業の再延長の通知がありました。臨時休業は5月20日(水)までとなります。引き続き、各家庭での感染防止への取り組みや規則正しい生活についてご配慮ください。なお、5月7日、8日には、担任が家庭確認に伺います。
また、お休みの期間が長くなることから、子どもたちの健康状態や学習課題の確認等のため、登校日を設定します。密な状態を避けるため、そして、登下校の安全確保のため、登校班による地区別の登校日にし、在校時間も短時間で計画しています。詳細については、5月7日(木)に連絡メールにてお知らせいたします。
お休みが長く続いているので、子どもたちの様子がとても気がかりです。ご家庭でも何かご心配なことなどありましたら、学校へご相談ください。保護者の皆様と一緒に考え、子どもたちのためにできることを行っていきたいと思います。よろしくお願いいたします。
勿一小だより4月30日(木)
いわき市教育委員会より、一斉臨時休業期間の延長について通知がありました。臨時休業は、令和2年5月10日(日)まで延長となりました。なお、今後、変更などがあった場合には、一斉メールや学校ホームページでお知らせいたします。これまで同様に「人の集まる場所等への外出を避け、基本的に自宅で過ごすこと」「規則正しい生活のリズムを整えること」「手洗い・うがいなどの感染防止を心がけること」に留意した生活をお願いいたします。
本日は子どもたちの荷物の受け取り日の第1日目でした。多くの保護者の皆様においでいただきました。今年度は、4月の授業参観やPTA総会もできなかったので、保護者のみなさんと担任が「初めまして」という学級もありました。荷物の受け取り中に保護者の方からお話も聞けて、良い機会となりました。明日の荷物引き取りは、午前中9:00~11:00となります。希望される方はよろしくお願いいたします。
〒979-0141
いわき市勿来町窪田伊賀屋敷1番地の1
TEL 0246-64-7621
FAX 0246-64-7627