こんなことがありました    

出来事

晴れ 矢大臣登山 その2

3日の矢大臣登山。山頂から学校のほうを眺めてみると・・・。

ここにも、すばらしい景色が!!風車と学校と一つの風景として見ることができました。

いつも見ている山の頂上からの景色はあまりに感動的でしばらくの間動けませんでした。
その後、保護者の方がお弁当を作ってきてくださり、みんなでいただきました。
 
頂くものすべてとてもおいしかったです。お忙しいところ準備いただき本当に感謝です!ご馳走様でした!!
 
遠くは、海も見ることができました。天気も良く本当にすばらしい経験ができました。
児童たちも、ふるさとの山、矢大臣の魅力を発見することができたと思います。このような機会を作っていただきましたPTA会長様をはじめとする保護者の方々に改めて御礼申し上げます。本当にありがとうございました。ぜひ、皆さんも矢大臣山へ!

晴れ 矢大臣山登山!

3日土曜日、PTA作業終了後に矢大臣山登山を行いました。いつも見ている矢大臣ですが、児童たちもはじめての登山となりました。さぁみんなで出発です!!


 
左前方に見えるところまで向かいます。       登山口で。
 
思っていたよりも、急な勾配のところもあり途中に竹の杖が置いてありました。中腹からは、学校の姿も!!
約1時間、最後に少し急な坂を上ると・・・そこには・・・。
 
すばらしい大パノラマの景色が広がっていました。展望台で記念撮影もしました。

この日は、山開きで普段は見ることのできないご神体も見せていただきました。また、記念のバッチもいただきました。とてもきれいなバッチでよい記念になりました。
 
その後、学校が見える方へ向かうと、そこにも素晴らしい景色が広がっていました。その景色はその2で。

晴れ PTA奉仕作業

3日土曜日にPTA奉仕作業が行われました。昨年までは、プール清掃でしたが学校前の道路拡張にともなってプールが解体されたため除草作業と校舎の窓拭きを行いました。
 
児童も参加し、蜘蛛の巣取りから窓ガラス拭きと作業を分担して行いました。
 
除草作業は、お父さん方を中心に行いました。約1時間の作業でとてもきれいになりました。

「小白井」の文字もくっきり!窓も美しく輝いています。保護者の皆様、ご協力いただきありがとうございました。そして今年はもう一つこの後楽しいイベントがありました。

雨 知能検査

今日は、朝から雨が降り続いています。児童たちは、知能検査を実施しました。

先生の説明をよく聞いて、真剣に取り組んでいました。

雨 今朝の小白井

今朝の小白井は、雨。6月は雨模様でのスタートとなりました。霧も発生し見通しが悪くなっています。

暑い日が続いたので、過ごしやすく感じますが、衣替えの半袖は少し寒いですね。

晴れ さわやかタイム

 小白井小学校では、月曜日の朝に朝礼として「さわやかタイム」を実施しています。今朝のさわやかタイムでは、児童らによる運動会についての作文の発表がありました。
発表の様子 発表の様子
発表の様子 発表の様子
            発表の様子
 児童らはそれぞれ思い出に残っている競技について、その場面での自分の思いを上手に発表できていました。次の行事に向けても、その頑張った思いをつなげていって欲しいですね。

曇り 陸上大会に向けて

 小白井小学校では朝とお昼の時間も使って、陸上の練習に力を入れています。雨で校庭が使えない日は、体育館で基礎トレーニングや高跳び・ボール投げの練習をしていました。
ラダートレーニング ラダートレーニング
走り高跳びの練習 ボール投げの練習
 児童らは、だんだんと体の動かし方が上手になって来ました。もうすぐリハーサル大会です。まずはそこに向けて頑張っていきます。

曇り 歯科検診 & ブラッシング指導

 今日の午後は、学校歯科医の先生がいらしての歯科検診とブラッシング指導をしてくださいました。
指導の様子 赤いところはどこかな
みんな個別に指導をいただいています 磨き方が分かりました
 ブラッシング指導では、歯科医の先生も指導に参加してくださり、それぞれの児童が個別に詳しく自分の歯の状態を知ることが出来ました。今日教えていただいたことは家でも実践して、きれいな歯を目指していきたいですね。

晴れ 小白井小中学校連合運動会

 雲一つない晴天の今日は、小白井小学校で運動会が開催されました。朝から地域の方々も多数集まり、皆様のご協力の下、準備もスムーズに進んでいきました。
開会式の様子 
ラジオ体操第一 応援合戦(紅)
応援合戦(白) 徒競走
おみこしリレー(白) おみこしリレー(紅)
個人賞 個人賞
綱引き(紅) 綱引き(白)
ズンドコ体操 
小白井タイフーン 最終種目 リレー
リレーの決着 優勝旗授与
      集合写真
 一日中天気にも恵まれ、良い気候の中、児童らはもちろんのこと、保護者や地域の方々も精一杯参加してくださりました。大人子どもが頑張った真剣勝負の結果、今年は白組が勝利しました。
 また、種目だけでなく、運営の方でもたくさんの方々にご協力いただき、無事に運動会を終えることが出来ました。本当にありがとうございました。

晴れ 今日はいい天気!明日は運動会!!

今日の小白井はとてもよい天気です。明日の運動会に備えて児童は練習していました。



明日も好天が予想されています。地域の皆様、皆さんお誘いの上ご来校ください。お待ちしております。

曇り 栄養士訪問 & クラブ活動

 今日は給食の時間に栄養士の方がいらして、食育の講義をしてくださいました。
講義の様子 朝ご飯について
ぎくりっ! 講義の様子
 今日の講義は「朝ごはんについて」で朝ごはんに食べると良い栄養素などを学びました。6年生は陸上大会に向けて朝練も始まっていますので、朝から全力で体を動かせるようにしっかりと聞いていました。


 6校時はクラブ活動があり、今日は体育館にあるターザンロープを使った運動をしていました。
もうちょっと 負けないぞ
二人ともすごーい 今日のチャンピオン
 始めはゆらゆらと揺らして「ターザンごっこ」をしている子どもたちでしたが、ロープ登りのコツが分かってくると、それぞれで勝負を持ちかけての早登り対決をしていました。子どもたちは、夢中になって何度もロープを登って汗だくになって楽しんでいました。

曇り 図工の時間

 今日の4・6年生は図工の作品を仕上げていました。それぞれが、自由な作風で好きなもの、きれいなものを描いていました。
タイトルは何にしようかな もうすぐ完成かな
            かっこいいのが出来ました
 また、先に絵が完成した児童らは運動会に使うための花作りを手伝っていました。
上手にたためたかな きれいな色になるように重ねます

曇り 英語の時間

 今日は小白井小学校にALTの先生がいらっしゃって、子どもたちに英語の授業をしてくださいました。
授業の様子 授業の様子
授業の様子 授業の様子
 今日は1月~12月を英語で学びました。子どもたちははじめは自分の誕生月を覚えた後、カードゲームを通して他の月の言い方も覚えていきました。月の呼び方は海外の方でも難しいらしく、日頃から練習をして欲しいとのことでしたので、これからも継続して、子どもたちに聞いてみたいと思います。

晴れ 運動会予行練習

好天に恵まれた今日は、来週に迫った運動会の予行練習を行いました。全員あわせて9名での実施です。
 
少ない人数なので、一人何役も抱えながらの予行となりました。校長先生も大忙しです。
 
9人で何とか全体を通して練習することができました。6年生もたくましくなりました。
 
当日は、保護者を始め多くの地域の方のご協力とご参加をいただいて開催することになります。本当にありがたいことです。
子どもたちも張り切っています!!多くの方のご参加お待ちしております。よろしくお願いいたします。

曇り 運動会の練習

 運動会の練習が本格的に始まりました。今年の小白井は昨年よりさらに人数が少ないため、子どもたちは率先して準備をしたり、種目ごとの動きを確認したりと、とても協力的になっています。
入場の様子 練習でも負けないぞ
 最上級生がお手本となり、様々なことを任せられるようになってきました。頼もしいですね。

晴れ 今日の小白井

連休明けの小白井は、とてもよい天気です。連休前満開だった桜は、すでに葉桜となっていました。



でも、花壇のチューリップは満開。きれいに咲いています。



これから小白井は、さわやかでよい季節を迎えます。

晴れ 避難訓練

昨日5月1日に避難訓練を行いました。地震発生を想定して行いました。
 
避難経路を確認し速やかに避難することができました。その後、教室に戻り全体指導を行いました。
 
 
校長先生、分遣所の方、担当の先生からのお話をしっかり聞くことができました。
最後に6年生の代表児童がお礼の言葉を発表し終了しました。いつ起きるかわからないのが災害。今回の訓練、聞いたお話をいざというときに生かすことができるようにしましょう。

晴れ 進級を祝う会

 今日は、小学生が進級を祝う会を開いて先生方と一緒にゲームをして楽しみました。
UNOのカードを配る様子 どんなカードが来たかな
校長先生も真剣勝負です 次のゲームの説明中
爆弾ゲームしりとり 誰に渡そうかな
 UNOや爆弾しりとりゲームで大人も子どもも、6年生も4年生も、みんなが楽しむことが出来ました。これからも、今日みたいに笑い声が絶えない学校生活を送りたいですね。

曇り 開花

今日の小白井は曇り空、吹く風も冷たく感じますが、校地内の桜が開花しました。



満開は、5月の連休くらいでしょうか。小白井の春の到来を喜ぶ朝でした。

曇り 展示しました

先日の見学学習で体験した、絵付けの作品を玄関に展示しました。
 
 
それぞれ、何となく作者の個性が表れていて、見ているとつい微笑んでしまいます。ご来校の際はぜひご覧ください。

曇り 春はもうすぐ

今日の小白井は、曇り空で今にも雨が降り出しそうです。しかし、朝は少し暖かく感じました。
校地内の桜の開花ももうすぐです。

蕾が大きくなってもうすぐ開きそうですね。この時期の開花は、だいたい北海道の桜の開花と同じくらいです。

チューリップも咲いてきました。校庭では、用務員さんが、運動会の練習に向けて、校庭の整地作業をしてくださっています。本当にありがたいことです。

春はもうすぐ!本格な春の訪れを待つ小白井でした。

晴れ 種を植えました。

 天気が良い晴れた今日の午後に、子どもたちは用務員さんの話をよく聞いて学校の畑に野菜や花の種を植えていきました。
植え方の指導の様子 植えている様子
植えている様子 これは何の種かな?
ポットにも植えていきます 土寄せしてできあがり
 メインは6年生の理科の学習に使うじゃがいもで、他にはホウセンカ、トウモロコシを植えていきます。今年は小白井も暖かい日が続いているので、このまま暖かい日が続いておいしい野菜を収穫したいですね。

晴れ 授業の様子

 4年生の授業では、これから一年をかけて観察する植物や動物を探しに学校周辺を見て回りました。春の陽気を感じながら、児童はもうすぐ咲きそうなさくらの写真を撮っていました。
     小白井の桜はこれからです。

 6年生は体育の授業で、ハードルの跳び方の練習をしていました。踏み切り位置を変えてスムーズに飛び越えていけるように頑張っていました。
     体育の様子

晴れ 見学学習に行ってきました。

 4月21日(金)に子どもたちは見学学習に行ってきました。はじめは、コミュタン福島で震災やクリーンエネルギーについての学習をしました。
コミュタン福島 コミュタン福島

 そのクリーンエネルギーの学習では、実験を通して人工風力で発電することの大変さを学んでいました。
コミュタン福島 男の子チーム
女の子チーム 三春の滝桜
 昼過ぎに三春の桜を見た後、次はデコ屋敷大黒屋で絵付けの体験をしました。
絵付け体験の様子 上手に塗れました
 子どもたちは、それぞれ好きな干支の置物に職人気分で黙々と絵付け作業をしていました。自由でオリジナルな着色をしていき、世界で一つだけの干支の置物を完成させました。
 一日を通して、普段の学校では出来ない様々なことを体験し学ぶことが出来ました。この経験もまた、日頃の学習に生かしていきたいですね。

晴れ 理科の授業

 今日の6年生の理科は、物の燃え方の実験でした。
授業の様子 授業の様子
 段ボール、線香などの物の燃え方がどのようになるのかを実験で確認します。子どもたちは、火の使い方に気をつけながら実験をしていました。

晴れ 蕾膨らむ

関東では30℃近い暑さとニュースで聞きましたが、小白井は昨日今日と朝晩は暖房が必要な寒さになりました。でも、ふと外に目を向けると小白井にも確実に春が訪れようとしています。



桜の散り始めたところもありますが、まだまだ桜の季節はこれからです。

曇り 授業の様子(体育)

 今日の体育の授業は、リレーのバトンパスの練習でした。
      授業の様子
練習の様子 練習の様子
 一列になって走りながら次々にバトンパスをしていったり、本番形式でバトンパスをする位置を確認してみたりして、技術的にどんなバトンパスが一番上手に出来るかを確かめながら学んでいきました。

晴れ 授業参観日

 今日は授業参観があり、道徳の授業で将来の夢について話し合いました。
     授業の様子
授業の様子 授業の様子
 サッカーの本田選手や、野球のイチロー選手が小学6年生の時に書いた作文を参考にして、子どもたちは夢を叶えるためにはどんな行動をすれば良いのかを考えていきました。みんなそれぞれにすばらしい夢があるので、その夢に向かって頑張っていって欲しいですね。

晴れ 今朝の小白井

今日の小白井はきれいに晴れています。まさに快晴!気温も今朝は冷え込み、久々の氷点下でした。

平や沿岸部からは桜の便りも聞こえますが、小白井の桜はまだまだ蕾も堅い状態です。

しかし、職員室の桜は開花しました。

春待ち遠しい小白井でした。

晴れのち曇り 交通安全教室

 今日は川前駐在所からお巡りさんをお呼びして、交通安全教室を行いました。
交通安全教室の様子 DVDでも学びます
委託されました。責任重大です。 本日はありがとうございました。
 子どもたちは道路を歩くときの注意点や、自転車に乗るときの注意点などを、もう一度確認しました。最後に子どもたちは、お巡りさんから委託状を渡されて、地域の交通安全の意識を高めていく仕事を任されました。事故0を目指して頑張りましょう。

雨 係決め

 今日の子どもたちはみんなで話し合って、それぞれの係の仕事や進級を祝う会で行うことを決めていました。
話し合いの様子 話し合いの様子
 議長を中心にそれぞれの意見をよく聞いて、子どもたちだけで物事を決めていく姿が見られました。今日決まった係の仕事も、責任を持って取り組んでいくことを期待します。

晴れ 授業の様子

        授業の様子
 国語の授業では、今年度初めはバラバラな言葉を聞き取る、作ることをしていました。早速6年生に協力をしてもらい、4年生が言葉を当てていきます。遊びながら、言葉の聞き取り方、話し方を学んでいきました。

 また、今日はALTの先生が来校されたので、英語の授業もありました。
授業の様子 授業の様子
 子どもたちにとって、久しぶりの英語の時間でしたが、先生の質問に元気よく英語で返して、こちらも楽しく学んでいました。

曇り 移動図書 & 身体検査

 今日は早速、いわき図書館から移動図書のバスが来てくださいました。子どもたちにとって、待ちに待った日でみんなたくさんの本を借りていきました。
借りている様子 借りている様子


 また、その後は身体測定がありました。春休み前と比べて、体重が落ちたと喜んでいる児童もおり、新しい学校生活に向けての弾みのついた一日でした。
          身体測定の様子

晴れ 始業式

着任式に続いて始業式を行いました。
 
校長先生のお話では、今年がんばって欲しいこととして、次の3点をあげてお話いただきました。
1 がんばろう!という意欲を持って学習に取り組みましょう。
2 今年は、少人数になるため、自分から進んで人の役に立つことをしましょう。
3 自分のよい面を伸ばすようにしましょう。
このことを胸に刻み今年1年がんばりましょう!!
次に児童の代表が今年の抱負を発表しました。落ち着いてしっかりとした発表でした。
 
今年は中学校も休校となり、児童5名と教職員5名のあわせて10名となります。
少ない人数ですが、みんなで力を合わせてがんばっていきますので、今年もご支援の程よろしくお願いいたします。
 
保護者の皆様、地域の皆様、今年度もよろしくお願いいたします。

晴れ 着任式

今日は小白井も、春らしい天気となりました。3月に多くの先生方とお別れをしましたが、今日は新しくいらした先生が着任され着任式を行いました。
 
校長先生からご紹介いただいた後、着任された橋本千草先生よりご挨拶をいただきました。
 
その後児童代表が歓迎の言葉を述べました。6年生らしいしっかりとした発表でした。
 
みんなで大きな声で校歌を歌ってお迎えしました。
 
橋本先生、これからよろしくお願いします。

【転 入】 橋本 千草  福島市立吉井田小学校 より

保護者の皆様、地域の皆様よろしくお願いいたします。

晴れのち曇り 離別式

今日は、離別式が行われました。小学校の担任の先生と中学校の先生方とのお別れの時です。
卒業生や保護者、地域の方にも来ていただきました。お忙しいところ本当にありがとうございました。
 
 
担任の先生と来年度休校になってしまう中学校の先生方からお話をいただきました。
お世話になったこと、楽しい思い出が思い出されました。
 
小学生全員でそれぞれの先生方へお別れの言葉を発表しました。先生方への感謝の気持ちが表れていました。
 
 
異動される先生方、いままで本当にありがとうございました。新任地でも力を発揮してご活躍ください。
小学校の先生、中学校の先生方が皆さん異動になり、とても寂しくなってしまいました。さらに来年は小学校だけでの1年となります。少ない人数ですが、みんなで力を合わせて新しい年度もがんばっていきたいと思います。

矢大臣、今年最後の雪化粧でしょうか。この景色もまた思い出してください。ありがとうございました。

雪 大雪

今日の小白井は大雪です。朝から雪かきに追われましたが、まだやむ様子はありません。





このまま降り続けば30㎝は超えるかと思われます。まだ、春は遠い小白井です。

晴れのち曇り 修了式

修了式が行われました。中学生が卒業し、小学校だけでの式となりました。
まず、修了する児童一人一人が呼名され大きな声でしっかりと返事をすることができました。とても立派な姿でした。代表児童に修了証書が渡されました。
 
校長式辞では、今年1年間を振り返り、成長した姿を見ることができてとてもうれしかったですとお話がありました。
 
その後、代表児童から今年度の反省と来年度の抱負の発表がありました。最高学年に向けての意欲が感じられるよい発表でした。
 
最後に中学校の先生方とも歌う最後の校歌を全員で歌いました。
 
寒い体育館での式でしたが、児童たちはとても立派な態度で式に臨んでいました。この1年での成長を本当に感じました。来年度は中学校が休校となり、とても寂しくなりますがこの児童たちなら、今年以上に活躍し小白井小学校を盛り上げていけると期待させられる式でした。
保護者の皆様、地域の皆様今年度は大変お世話になりました。来年度も小白井小学校、どうぞよろしくお願いいたします。

曇り 今朝の小白井~なごり雪~

今朝の小白井はうっすら雪が積もりました。今日は修了式、今年度本校は卒業生がいませんが、併設の中学校は来年度休校のため、命課の授業でお世話になった中学校の先生方と過ごす最後の日になってしまいました。

中学校の先生方に感謝の気持ちを持って今日は過ごしたいですね。

晴れ 夢の城

図工の時間に夢のお城を作っていました。どんな、夢のお城なのでしょう。
 これは勇ましい兜のイメージですね。

周りにあるのは「はにわ」。歴史のロマンを感じます。

かわいい猫のお城ですね。滑り台が楽しそうです。

お城の中では、ゆっくり寝て、豊富な食べ物。

どの子も自分の世界の中での夢をお城にしていたようですね。子どもの心の中が少し見えたようで楽しい気分になりました。
図工の作品っておもしろいですね。

晴れ 陽の力

今日の小白井は、天気がよく晴れています。しかし、吹く風はまだまだ冷たく感じます。

一昨日降った校庭の雪も、昨日と今日で大分溶けました。風は冷たくとも確実に陽の力は強くなっているのだと感じます。

もうすぐ春分の日、春の訪れももうすぐですね。

晴れ 今朝の小白井

今朝の小白井は、昨日から一転の晴天になりました。青空と雪化粧の矢大臣は、いつ見てもとても美しいです。

乾いたと思った校庭も雪で真っ白に逆戻りです。



雪が降るといろいろ大変なことが多いですが、この雪景色は心を和ませてくれます。

雪 作って遊ぼう

 3年生の理科で学んだことを生かして、児童はおもちゃを作りました。
風船を膨らませているところ 走らせているところ
          上手にできました
 風で動く車を、ストローの向き、風船の大きさ、ストローの数などを試行錯誤して、ベストなサイズの車を作り出しました。児童は満足のいく出来に、満面の笑みでみんなに動く仕組みを説明していました。

雪 今朝の小白井~雪

今朝の小白井は雪です。積雪は多いところで20㎝程ありました。今年導入していただいた除雪機も4度めの稼働となりました。
今日のような湿雪時には、特にありがたく感じました。







教職員、児童、みんなで除雪をしてきれいになりましたが、今日は一日降り続きそうです。春が待ち遠しいですね。

曇り たった一人の卒業生(中学校)

今日は、小白井中学校の卒業式が行われました。たった一人の中学生の卒業式です。
小中同じ校舎で生活を送る本校では、小学生も中学校の卒業式に参加します。小学生としては長い式でしたがとても立派な態度で式に参加することができました。
 
新聞社やテレビ等の取材もありました。
 
五人での送辞やお別れの歌は、練習以上に大きな声でしっかりとそして美しく歌い、発表することができました。来年最上級生になる小学生4人は特に立派に成長した姿を見せることができたと思います。
 
中学生の答辞もとても心に響く感動的なものでした。たった一人の卒業式でしたが、とてもすばらしい卒業式でした。
 
最後の見送りの先導も、小学生の代表が務めました。高校生になったらまた小学生に会いに来てください。

晴れのち曇り 式場準備

中学校の卒業式に向けて、式場の準備をしました。少人数の本校は、全校生、教員総出で準備を行いました。
 
校長先生も率先して準備に加わってくださいました。
 
 
みんな自ら仕事を見つけて、積極的に活動していました。人のために一生懸命になれる姿がすばらしいと感じました。
 
中学生が気持ちよく巣立つことができる会場づくりができましたね。月曜日の卒業式が成功できるようにがんばりましょう。

晴れのち曇り 小中最後の合同集会

来週に中学校の卒業式を控える今日は、いろいろなことが中学生との最後の日となりました。
そのうちの一つ、最後の合同集会が行われました。集会ではまずかきぞめ展、校内読書賞の表彰を行いました。
 
 
その後、校長先生より東日本大震災6周年にあたりお話がありました。
 
あのときのことを忘れることなく、命の重さを実感するとともに、夢を持ち力強く成長していって欲しいです。3月11日14:46には、それぞれ黙祷を捧げましょう。

晴れのち曇り 昼休み

中学生との最後の時間が続く今日の昼休み、中学生と校長先生を交えてカードゲームで楽しみました。
 
みんな笑顔で盛り上がっていましたね。最後によい思い出が一つ増えました。

晴れ 最後の朝

今日は中学生と一緒に登校する最後の朝になりました。いつものように校長先生を先頭にみんな仲良く登校してきました。
 
優しい中学生と楽しくお話をしながらの登校はとても楽しかったと思います。
 
当たり前に過ごしてきたことがなくなってしまうのは寂しいですね。

そんな子どもたちの姿を、今日も矢大臣山は見守ってくれています。

晴れ 社会カルタ

 今日の昼休みに児童たちは、小学3年生が作ったカルタで遊んでいました。社会で学んだことをカルタにしてあるので、児童たちは楽しみながら復習を行うことができました。
         カルタ取りの様子
 3年生は取り札や読み札の内容も頑張って考えたので、次々に札を取っていきます。それでも、一番多く札を取ったのは5年生でした。上級生のメンツを保ててホッとした5年生と、次は負けないとリベンジを誓う3年生でした。

晴れ 卒業式予行練習

 今日は中学校の卒業式の予行練習がありました。子どもたちは日頃の練習の成果を発揮すべく、一生懸命に取り組んでいました。
卒業証書授与(練習) 送辞(練習)
 その後は、最後になる全体での歌の練習を行いました。気持ちよく中学生を送り出せるように、こちらも一生懸命に取り組み、万全の状態で卒業式本番を迎える準備が整ってきた子どもたちでした。
歌の練習の様子 歌の練習の様子

晴れ 昼休みの様子

遊んでいる様子 遊んでいる様子
 昼休みの子どもたちは体育館でドッヂボールをして遊んでいました。寒い中でも思いっ切り体を動かせば、ぽかぽかになりますね。元気な小白井っ子でした。

曇り 中学生の特別授業

 今日の社会の時間に、中学生が日本の歴史について中学で学んだことを、小学生に伝えるという授業がありました。
授業の様子 頑張る中学生

手作りの模型 手作りの模型
 中学生はペーパークラフトで模型を用意し、小学生に分かりやすく伝えるために工夫をしてくれました。小学生たちは中学生の話をよく聞きながら、これから学ぶ日本の歴史について興味深く学んでいきました。
模型見学の様子 授業の様子

曇り 栄養士訪問

今日は、最後の栄養士訪問がありました。今年度最後の訪問になります。
今年の、イベント給食を振り返りました。
 
 
今回で最後になる栄養士さんに、児童生徒を代表して中学生がお礼の言葉を述べました。
児童の皆さんは、栄養士さんに教えていただいたことを忘れないようにしていきましょう。

曇り なわとび記録会

今日は、なわとび記録会が行われました。この日に向けて、一生懸命に児童たちは練習してきました。
練習の成果を発揮できるように一生懸命がんばりました。
 
はじめは、規定種目、1回旋1跳躍で2分間の挑戦です。ミスの許されない挑戦です。
 
見事2名の児童が成功することができました。普段できていても失敗してしまうこともあるので立派でしたね。
次は、自由種目です。自分の好きな種目の回数の多さを目指します。
 
 
後ろ二重跳びやハヤブサなど練習してきた技の新記録を目指しがんばりました。
最後にみんなで大縄にチャレンジをして、記録会を終えました。記録の更新を目指して練習してきた毎日がなによりも尊いものであることを忘れずに、来年も新記録めざしがんばっていきましょう。

晴れのち曇り 防火教室

今日は,防火教室がありました。川前分遣所からお二人の講師の方に来ていただきました。
はじめに防炎物品についての説明があり、身近にある防炎物品を紹介していただきました。
 
そして、防炎のものと防炎加工していないものとの延焼実験をしてくださいました。子どもたちも興味津々です。
 
その後、学校の消防設備について実際に校舎内を歩きながら勉強しました。
 
最後は、濃煙体験です。実際の火災では煙が一番危険であることは学習していますが、実際の煙はどのようなものかを体験しました。煙は、上方ほど濃く、下方ほど薄いことを体感していました。
 
今回の学習を通して、火事は起こさない、そのためにできることの一つとして、防炎用品をそろえていくこと。そして、煙から自分の命を守るためにどのような行動をすればよいのかを学びました。
 
お忙しいところおいでいただきご講義いただいた、川前分遣所の皆様、本当にありがとうございました。

雨 卒業式の練習②

 今日も子どもたちは卒業式の練習を行いました。
卒業生入場の練習 式歌の練習
 先日より大きな声で上手に歌えて、礼や拍手、歩く姿勢などの行動を確認することができました。この調子で、まずは予行練習をばっちりにしていきたいですね。

晴れ 卒業・進級を祝う会

 今日は6時間目から、中学生や学校の先生方を招いての卒業・進級を祝う会を行いました。子どもたちは、もてなす側としてたくさんの準備をして、楽しい会になるように計画してくれました。
お茶汲みの様子 お茶出しの様子
 はじめは5年生が、家庭科で学んだお茶くみを生かし、皆さんにお茶をお出ししてお茶会をしました。みたらし団子やスイートポテトなどのお茶菓子は、3・4時間目の家庭科の時間に5年生たちが作ってくれた物で、とてもおいしかったです。
お茶会の様子 お茶会の様子
 その後は女子と男子に別れて、それぞれのテーブルで用意したゲームをして、みんなで楽しく過ごしました。どちらのテーブルも大盛り上がりで、あっという間に時間が過ぎてしまいました。子どもたちが計画してくれた「おもてなし」に成長を感じることのできた良い会となりました。
ゲームの様子 ゲームの様子

晴れ 授業の様子

5年生は、家庭科で6校時目にある卒業・進級を祝う会の準備をしていました。
小学校に卒業生はいませんが、たったひとりの中学生は卒業してしまいます。
楽しい会になるように心を込めて準備をしていました。何を作っているのでしょうか?楽しみですね。
 
 
その頃、3年生は算数の授業をしていました。
 

晴れ 今朝の小白井

今朝は、放射冷却のために全国的に冷え込んだようですが、小白井も-8℃になりました。
しかし、空は青空、日差しの強さも感じられるようになりました。日中は春を感じる暖かさになりそうです。

晴れ 卒業式の練習①

 今日は卒業式の練習を行いました。小白井小学校には卒業生はいませんが、中学生が卒業をするので在校生として合同で練習を行います。
卒業証書授与練習 送辞の練習
式歌の練習 式歌の練習
 はじめは緊張したのか上手くできずにいましたが、練習を重ねていくとすぐに上手になっていきました。次の練習では、より上手になって最高の卒業式にしたいですね。

晴れ ポスター作り

 今日の5年生の図工は、ポスター作りをしていました。テーマは様々でエコキャップや整理整頓の呼びかけをしていました。
ポスター作りの様子 ポスター作りの様子
 児童らは背景と文字や絵の色の組み合わせなどに気をつけながら、カラフルなだけでなく見やすいポスターを目指して作成していました。

雨 授業の様子(理科)

 今日の5年生の理科の授業は、振り子の実験でした。おもりの重さ、振り幅の大きさ、振り子の長さを変えてみて、一往復にかかる時間をこれから調べていきます。
振り子の説明中 振り子実験器
 それぞれの長さや大きさなどを変えると、往復にかかる時間が延びると予想している児童もいましたが、どんな結果が得られるのでしょうか。後々のお楽しみですね。

雨 今朝の小白井

今朝の小白井は小雨です。いつもは見える矢大臣も今日は全く見えません。気温も今日は0℃を上回り暖かい朝でした。寒暖の差に体調を崩さないように注意したいです。

ボクとわたしのオーケストラ

本日はいわきアリオスにて、東京都交響楽団の方々の演奏を全校生で鑑賞しました。教科書でしか見たことのないような楽器を身近で見て「あれってこんな音だったんだ~」とCDとはまた違った生の音に感動しきりでした。
    

晴れ 今朝の小白井

今朝は久しぶりにー5℃を超える冷え込みになりました。とても寒い朝でしたが、きれいな青空です。

晴れのち曇り 縄跳びチャレンジ

 今日の昼休みに子どもたちは、体育館で縄跳びの練習です。以前より少し難しい技に挑戦する姿が見られ、さらに縄跳びが上手になったようです。
二重跳びにチャレンジ 後ろ二重あや跳び
交差二重跳び あや二重跳び(はやぶさ)
 子どもたちにとって、技ができた瞬間は「自分が成長できた」と、感じることのできる貴重な瞬間です。他にも様々なことに挑戦して、成長していって欲しいですね。

曇り 本年度最後のALT訪問

本年度も早いものでもう2月、今年度中では今日がALTの先生がいらっしゃる最後の日となりました。最後の授業は、今まで学習した英単語を使っての鬼ごっこでした。「What do you want to see?」の質問に答え、鬼と解答があってしまった人は対区間の反対岸まで逃げるルールで行いましたが、体と頭の両方をいっぺんに使っていました。どの児童も大きな声で単語を言ったり、鬼とかぶらないように言葉を考えたりと力いっぱい授業に参加できました。
 

晴れのち曇り 授業参観日

 今日は午後から授業参観がありました。もうすぐ中学生が卒業すると言うことで、中学生のお別れ会を開きました。
           一年間の思い出 
ビンゴカードを配っている様子 ビンゴゲーム
中学生も景品を貰えました 中身はこんな感じです
 はじめに、一年間の思い出をそれぞれ発表していきました。子どもたちは様々な中学生との思い出を発表してくれました。次は小白井ビンゴです。小白井小中学校に関わる方たちの名前を25マスに書いてのビンゴです。上位入賞者にはすてきな景品が配られました。
恋ダンス 恋ダンス
大縄チャレンジ 大縄チャレンジ
 ビンゴの次は、小学生たちが昼休みにずっと練習をしていた恋ダンスの披露です。みんな振り付けを覚えてかわいく、かっこよく踊っていました。小学生の出し物の最後は大縄チャレンジです。小学生と中学生が力を合わせて人数を増やして、大縄の最高記録を狙っていきます。結果、見事最高記録を更新することができました♪
           思い出ランキング
 楽しい時間もあっという間に終わり、会の最後に一年間の思い出ランキングの集計結果を発表しました。見事一位に輝いた思い出は、「小白井祭」でした。上位には、どれも一生懸命に頑張った思い出に票が集まり、子どもたちの頑張りがランキングに現れた結果となりました。
 保護者の皆様、評議員の方々、お忙しい中学校に来校していただき、誠にありがとうございました。

晴れ 三角形をしきつめてみよう

 3年生の算数の授業では、黒板に三角形のブロックをしきつめて、様々な模様を作り出す活動を行いました。
はじめはこうして 大きな正三角形
さらに増えて こんな風になりました
 児童は三角形をバランス良く配置していき、きれいな模様を作り出していました。ブロックは他にも色々な形があったので、それを使ってまた違う模様を作りたいと楽しんでいました。

晴れ 今朝の小白井

今朝の小白井は、快晴の朝です。気温も心なしか高く感じます。(とはいっても氷点下ですが・・・)
明るくなるのも早くなり、陽の強さも感じられ、ほんの少し春の気配を感じる朝でした。

晴れのち曇り リハーサル

 今日の午後の時間は、今週末に行われる出し物のリハーサルを行いました。子どもたちで出し物を考え、司会進行もしていきます。
ここはどうかな。 進行の様子
リハーサルの様子 出し物紹介の様子
 今日のリハーサルで良かったところ、悪かったところを出し合って、明後日の本番に向けて参加者全員が楽しめるように工夫をしていく子どもたちでした。

晴れ 校内ノート展

 今学期も、職員室の前に子どもたちのノートが展示されて、校内ノート展が始まりました。
        展示の様子
感想記入 感想記入
 子どもたちは、他の人のノートにはどんな工夫があるのか、自分のノートと比べてどうなのかなどの感想を書いていきました。今週末には授業参観もあり、保護者の方々にも見ていただきますので、ワクワク、ドキドキな子どもたちでした。

晴れ 午後の授業

午後の授業の様子です。5年生は外国語活動でした。
 
 
曜日の復習をしていました。3年生は・・・。
 
図工でした。おいしそうなフルーツをたくさん描いていました。どんな作品ができあがるのでしょう。
どんなに寒い日でも、小白井の子どもたちは元気いっぱい勉強に取り組んでいます。

移動図書の日

昨日からの雪で道路状況の悪い中でも小白井小学校へ移動図書のバスが来てくれました。子どもたちは月に一度の移動図書を今か今かと楽しみにしていたので大喜び。たくさん借りることができました。

クラブ活動 調理編

本日はクラブ活動で、児童が話し合って決めたイチゴミルクとバナナのマフィン作りにチャレンジしました。お菓子作りは行程が多く大変でしたが、全員で協力しておいしく作ることができました。
  

  

雪 職人芸

 小白井は今朝から雪が降り続いています。こんなときは、子どもたちが率先して雪かき隊となって昼休みに出動です。
階段の雪かき 花壇前の雪かき
花壇前の雪かき 駐車場の雪かき
 昼休みの20分間に、あっという間に自分達の通学路や人の通り道をきれいにしてくれました。ありがとう雪かき隊!また積もったら頼りにしています。
花壇前その後 駐車場その後

雪 今朝の小白井

今朝の小白井も朝から雪です。こちらは、沿岸部とは違って細かな雪が降り続いています。
同じ雪でも気温等で違ってきますね。今日は、1日降り続く恐れもあるので、明日にかけては気をつけていきたいです。


晴れのち曇り 初めての珠算

         授業の様子
 3年生では、算数の授業でそろばんを習います。児童は授業の始めに少しずつ学んでいき、今日はその1回目になりました。児童は珠の弾く音がお気に入りで、何度もかっこよく弾けるか練習をしていました。

雪 今朝の小白井

今朝の小白井は朝から雪です。道路にもうっすら積もってきました。


予報では、明日も降るようなので気をつけていきたいです。

晴れ 豆つかみ大会

 今日は給食の時間の後に、豆つかみ大会が行われました。はじめに栄養士の方から箸の持ち方やマナーについての講義をしていただきました。
講義の様子 箸の持ち方を確認
豆つかみの練習中 豆つかみの練習中
本番は真剣です いくつ、つかめたかな
 みんなで箸の持ち方を確認した後は、いよいよ豆つかみ本番です。1分間にどれだけ多くのピーナッツ・たまごボーロ・小豆をつまめるか、小学生も中学生もみんな一生懸命です。たくさんつかめた人も、つかめなかった人も、これを機に箸の持ち方が上手になっていくと良いですね。

晴れ 豆まき集会

 今日の午後からは、小中合わせての豆まき集会が行われました。
追い出したい鬼の紹介 鬼は~外!
福は~内! 落ちた豆拾い中
 みんなそれぞれに追い出したい鬼がいたのでそれを言葉にして、また一年の間に追い出せるように頑張るそうです。その後は、元気な声で「鬼は~外!福は~内!」と豆まきを楽しんでいました。また一年、健康に過ごすことができると良いですね。
        楽しみました。

晴れ 発表する

今日の授業では、3年生も5年生も、自分がまとめたこと、考えたことを発表する時間でした。
3年生は、職員室に発表に来ました。
 
発表後は、タブレットで自分の発表を見て反省していました。客観的に見てみると自分が思っていたのは違っていて、よい振り返りになっていたようです。
5年生は、自分が調べた偉人についての発表でした。発表会後、反省をまとめていました。
 

どちらの授業もタブレットなどのICT機器を活用して、自分の発表を振り返り、よりよい発表になるようにしていました。
少人数の中、先生方の工夫が生きた授業だと感じました。

曇り 図書室で調べ学習

 今日の社会の授業は、図書室で調べ学習を行いました。児童は昔の道具や昔の生活の知恵について、今はどう変わっているのかなどを資料を探して調べていました。
どこにあるかな これも使えそうかな
必要な情報は・・・。 調べたことをノートにまとめます
 児童は以前にも図書室で調べ学習をしていたことを思い出して、背表紙の分類ごとの番号を見てスムーズに探すことができていました。これからも、分からないことがあれば図書室で調べるようになっていくと良いですね。

晴れのち曇り 昼休みの様子

 今日の小白井小学校の子どもたちは、昼休みに縄跳びをして遊んでいました。
逆回し長縄に入ったところ 短縄を跳びながら
みんなで競争です 先生も一緒に
 長縄では変わった入り方や跳び方をしたり、短縄では2重跳びなどの跳び方で競争したりして楽しんでいました。子どもたちも毎年縄跳びを続けているので、ちょっと見ないうちに新しい技ができていたりして、メキメキと実力をつけていました。

晴れのち曇り 今朝の小白井

昨日は暖かい一日でしたが、今朝は、起きてみてびっくり!一面、白銀の世界に変わっていました。

寒暖の差で、風邪などひかないように気をつけていきたいです。

晴れ 合同集会

今日は、合同集会が行われました。集会に先立ち表彰を行いました。
市小学校児童書写作品展、市版画展の表彰でした。
 
 
 
昨日まで市美術館で行われていた版画展では、協力してすばらしい作品を今年も作りました。
校長先生のお話は、観天望気についてのお話でした。小白井の自然から、季節や天気の変化を感じる現象を感じ取っていきたいですね。
 

晴れ 雪だるま作り

 今日は良い天気になり、子どもたちが外に出て雪遊びをしていました。様々な雪遊びをしてきた子どもたち、今日は雪だるまを作って遊ぶことになりました。
だん段大きくなってきます。 男子も負けていられません。
油断すると、すってんころりん 細長くしてみました。
 はじめは男子チームと女子チームに分かれて、それぞれで雪だるまを作ることになっていましたが・・・ 。
力を合わせて。 重すぎる~。
 作っていくうちに予想以上に大きな雪の塊ができてきたので、みんなで力を合わせて一つの大きな雪だるまを作ることになりました。みんなで「せーの」と声を合わせてひたすら転がし続けて、最後に教頭先生方に協力してもらい、大きな頭をのせると、自分達の身長ぐらいにもなる大きな雪だるまができあがりました。
        がんばった甲斐がありました。
 子どもたちは、「とっても大きい雪だるまができた~!」と大喜びな表情を浮かべながらも、いつまで溶けずに残っているのかが心配な様子でもありました。

曇り おいしく炊けました

今日の家庭科では、ご飯を炊きました。米とぎからお鍋で炊きあがるまで、初めて体験することもありましたが上手に炊けました。
 
お米が炊きあがるまでの様子をしっかり観察しました。こげないように・・・・。
 
お鍋を空けてみると・・・。白い湯気とともにおいしそうなご飯の香りが!!
 
あつあつでおにぎりを作りました。
 
そして、おいしくいただきました。
 
毎日食べているご飯も、お鍋で作るといつも以上においしく感じますね。いつもは見られない炊きあがる様子も見られて勉強になりました。

晴れのち曇り 玄関に展示

いわき児童造形展覧会に展示されていた3作品を玄関に展示しました。
今年は、3名が特選に入賞し展示されました。ご来校の際は、是非ご覧ください。
 
 

晴れのち曇り 自主練

昼休み、児童に呼ばれて教室に行ってみると、子どもたちでダンスの練習をしていました。
発表に向けて特訓中だとか。リーダーの児童に合わせてみんな一生懸命練習していました。
自分たちだけでも練習しようという意気込みがすばらしいです!!
 
 
みんな笑顔で練習、楽しそうですね。
 
 
本番当日まで、しっかり完成させてくださいね。楽しみにしています!

晴れのち曇り お正月遊び

 昨日のクラブ活動は、お正月の遊びをすることでした。最近では、羽子板などで遊ぶ機会も少なくなっており、子どもたちは昔からある遊びに興味津々です。
お正月遊び お正月遊び
お正月遊び お正月遊び
           お正月遊び
 外は風が強く吹いていましたが、子どもたちにとってそんなことはお構いなしです。夢中になって楽しそうに羽子板で遊んでいました。なかなか打ち合う回数は増えていきませんでしたが、バドミントンとは違った楽しさがあった様子でした。

晴れ 授業の様子

息も凍るような体育館でも子どもたちは、元気に縄跳びをがんばっていました。
 
 
3時間目は、3年生は理科の研究授業でした。物の重さを向きや形を変えて比べていました。
 
 
 
その隣の教室では、5年が図工の作品作りを楽しそうに行っていました。
 
今日もしっかり学習に取り組めています。

曇り 今朝の小白井

今朝の小白井も冷え込みが続いています。今朝も-6℃昨日と変わらず寒いです。

少し雪がちらついていましたが、道路の雪は大分溶けました。寒いですが、「これが冬だな。」という感じもして、季節感を楽しみたい気持ちにもなります。

晴れのち曇り 今朝の小白井

今朝の小白井は10㎝ほどの積雪がありました。昨日は結局気温は0℃を超えず真冬日でした。
今朝も-7℃と冷えましたが、今年はまだ-10℃を超える日はありません。

朝、小学生と先生方で雪かきをしてきれいになりました。

雪 児童造形展&版画展

2学期に児童が図工の時間に取り組んだ絵画作品がいわき文化センターに、「小白井神楽」を彫った版画がいわき市立美術館に展示されました。
少ない人数ながら力を合わせて取り組んだ作品です。児童造形展は終了してしまいましたが、版画展は29日まで開催されておりますので、お時間がありましたら是非足をお運びください。