出来事

今日の出来事

バレーボール冬季強化リーグ戦終了

1/28(土)の積雪により延期になっていた冬季リーグ戦3日目(1日目?)が3/18(土)に行われました。1勝1敗でトータル3勝4敗となりSET率で5位という結果になりました。新人戦時に比較すると技術的にかなりの成長が感じられる試合になりました。

1学年集会

15日の5時間目に学年集会を行いました。1年間の生活や学習についての反省をしました。来年度に向けてさらに成長してほしいと思います。

第75回卒業証書授与式

3月13日(月)第75回卒業証書授与式が挙行されました。

心配された天気ももち、厳粛な雰囲気で、立派な式が行われました。

101名の卒業生のみなさん、ご卒業おめでとうございます。

 

 

 

 

 

吹奏楽部 3年生を送る会

3月12日(日)、3年生を送る会を行いました。久しぶりに3年生と合奏し、楽しいひとときを過ごしました。3年生の皆さん、これまでありがとうございました。

第15回 いわき小・中学生交流卓球大会

 3/11(土)、いわき市立総合体育館で小中学生交流卓球大会が開催されました。

 また、東日本大震災から12年が経った今日、この震災により犠牲となられた全ての方々に対し哀悼の意を表すべく、1分間の黙祷が捧げられました。

 

 本大会では、男女共にシングルスにて出場しました。リーグ戦を勝ち抜き、決勝トーナメントに勝ち進んだ生徒も数名いました。全員が、今持てる力をそれぞれの試合で出し切りました。

 

この大会での経験を踏まえ、次の中体連に向けてまた練習に励んでいきたいと思います。

3年間、給食ごちそうさまでした!

 本日は、三年生にとって最後の給食日でした。

 本日の給食メニューは、生徒から人気の高いツナごはんで、生徒はうれしそうに給食をいただいていました。

 平北部学校給食共同調理場の皆様、この3年間、毎日美味しい給食をありがとうございました。

最後の学年集会(3年生)

 本日の1・2校時、3年生の最後の卒業式練習も兼ねて、学年集会を行いました。

 また、学年集会においては、卒業式当日や進路関係、離任式等について指導いたしました。最後には、3学年の先生方より3年生の生徒に向けて、お話がありました。

 

卒業式予行

3月8日(水)③④校時に、卒業式予行を行いました。

予行の前に、校長より、東日本大震災について講話がありました。

震災から12年目を迎えます。未曾有の大震災を忘れる事なく、命の大切さや災害への備えについて考える1日としてほしいと思います。

卒業式は、以前ご案内したの通り、会場の都合により、保護者の出席は各家庭2名までとなりますので、ご協力ください。

1 日 時 令和5年3月13日(月) 午前9時30分より

2 式 場  いわき市立平第二中学校 体育館

3 その他
(1) 駐車場は校庭をご利用ください。
(2) 北校舎1・2年昇降口で受付を済ませ、

  9:10までにご入場 ご着席ください。        

(3) スリッパは各自ご持参ください。また、下足袋を

   ご準備ください。

学年レクリエーション(3年生)

 本日3~6校時に、3年生で学年レクを行いました。午前は、校庭で男子がソフトボール、午後は女子でバスケットボールに参加しました。

 生徒たちは久々に汗をかき、全力で楽しんでいました。先生方も試合に加わり、一緒に楽しいひとときを過ごしました。

令和5年度 同窓会入会式を行いました

 本日の5校時、本校体育館で令和5年度 同窓会入会式を執り行いました。

 同窓会会長 阿部 宏太郎様に歓迎の御言葉をいただき、3年生の代表生徒から誓いの言葉を発表しました。

 最後に、3年生一同、素晴らしい校歌を披露し、素敵な歌声が響いていました。

陸上部練習風景

特色選抜を受ける3年生も最後の調整をしました。

マーカー間隔を徐々に広げて、重心移動とストライドのアップ練習

右側のミニハードルでは、ストライドを広げる練習でレーン毎に50cm広げて練習もしています。

 

 

美術部の活動紹介

3月3日(金)美術部では、完成した羽子板で、羽根つきを行いました。羽根つきは、なかなか難しい様子でした。

ご協力ありがとうございます

いわき北地区更生保護女性会神谷支部の方々より、本校の生徒会で回収を呼び掛けているエコキャップとプルタブをたくさん届けていただきました。ご協力ありがとうございました。

2学年 サイエンスカフェ

2月22日(水)総合的な学習の時間に、福島大学の先生5名、学生さん19名、東栄化学産業様より3名の方をお迎えし、サイエンスカフェを実施しました。カタラーゼ(酵素)、紫キャベツ(pH)、ヤジロベーの3つの実験をし、大学生や大学の先生方と楽しく交流しました。

第2回 学校評議員会

2月21日 本校で第2回学校評議員会を行いました。

学校評議員の方々に授業参観をしていただきました。また、今年度の本校の取り組みについて、貴重なご意見をいただきました。今後の学校運営に生かしていきたいと思います。

学年末テスト(2年生)

2月16日(木)から、学年末テストが行われています。

今日17日(金)は2日目。昨日の疲れもあるかとは思いますが、テスト勉強に取り組み、その成果を発揮しています。

 

前の時間のテストの答えが気になるところですが、休み時間には切り替えて次のテストの復習をしています。

 

前の時間のテストの答えより、カメラが気になっている人もいるかな!?

 

生徒たちがテストを受けている間、廊下を通ると、カバンが整然と並べられている姿が見られました。

バレーボール冬季強化リーグ戦2日目

 2月11日、冬季リーグ戦(3部)の2日目3試合が行われました。残念ながらこの日は善戦するも勝利することはできず1日目と合わせて2勝3敗となりました。3日目は3月18日に延期され最後の2試合に挑みます。

第41回 いわき市小中高校生強化リーグ大会

 2/11(土)、いわき市総合体育館において、いわき市小中高校生強化リーグ大会が行われました。

 本校の生徒も何名もの生徒が入賞を果たしました。各リーグで接戦になり、凌ぎを削って戦う様子が見られました。小学生や高校生との試合を経験し、とても良い刺激になったことと思います。

 

 

 

 

入賞者は以下の8名です。

本当によく頑張りました!

 

▼男子3組 第3位 G.Sくん

 

▼男子14組 第3位 I.Nくん

 

▼男子15組 第1位 S.Hくん

 

▼男子17組 第2位 S.Tくん

 

▼男子20組 第2位 W.Yくん

 

▼女子6組 第3位 I.Yさん

 

▼女子10組 第1位 T.Hさん

 

▼女子14組 第3位 S.Sさん

英語ディベートにチャレンジ!

 3年生の英語の授業の様子です。

 英語でディベートする授業では、"JHS students should not have their own smartphones."を論題に、賛成側と反対側に分かれてディベートに挑戦しました。さらに、ジャッジや進行管理も生徒自身が行いました。

 自分の伝えたいことを相手に英語で表現することに困難さを感じながらも、何とか自分の持つ知識をフルに活用して粘り強く取り組んでいる様子が見られました。

 

▼3年1組

 

▼3年2組

 

▼3年3組

 

 

This was the final lesson for the third year students.

 先週、3年生の生徒たちが3年間お世話になった、ALTの先生と最後の英語学習をしました。最後の授業は、英語クイズをしたり、二人のALTの先生から三年生たちに向けて、素敵なスピーチをしていただきました。

 これまで、さまざまな活動や会話を通して、楽しく英語の学習をしてきました。また、英語の授業の時間だけでなく、休み時間にもたくさん交流する様子が見られました。三年生がALTの先生と学習するのは、これが最後でした。

 

Thank you so much for everything you have taught us! 

 

 

 

 

美術部

美術部の活動を紹介します。

主に、玄関ディスプレイの作成、給食の献立作成、自由作品の作成をしています。時に、合唱などの看板やステンドグラスを作成したり、羽子板を作成したりして、楽しく活動しています。

現在の玄関ディスプレイの作品

現在作成中の作品

活動の様子

自由課題の作品

自由課題の作品

前期生徒会役員選挙

令和5年2月7日(火)6校時に令和5年度前期生徒会役員選挙が行われました。真剣に演説を聞き、投票できました。

 

 

 

 

 

 

 

 

楽しみな修学旅行!

2月6日(月)5・6時間目に2学年懇談会を行いました。

主な協議事項は修学旅行について。これまでに各クラス代表2名による修学旅行実行委員会が、昼休みや放課後を利用して行われてきました。そこで決められたスローガンがお披露目となりました。

令和5年度 修学旅行スローガン

「ぴょんと跳んでウイルス回避!行くぜ関東 ~best memories 2023~」

このスローガンを元に、一生の思い出に残る修学旅行にしてほしいものです。

担当教員から、行程や心得についての説明を行い、旅行代理店の担当者様にも来校いただき、費用や保険についてもご説明いただきました。

今後は各クラスで見学場所の下調べを行っていきます。

 

2学年保護者の皆様へ

修学旅行の準備にあたり、承諾書などの提出資料がございます。お子さんを通じて学校まで提出をお願いいたします。

市新人駅伝競走大会 男子9位 女子2位 女子個人1位

2/4(土)21世紀の森グリーンスタジアム周辺コースにて市新人駅伝競走大会がありました。結果は、男子9位、女子2位、さらに女子個人では、斎藤さんが1位と健闘しました。昨年12月から、朝や放課後等の練習で互いに切磋琢磨し合い、自分の記録を伸ばそうとよく頑張りましたね。保護者の皆様もご協力ありがとうございました。

 

第34回 いわき徳姫杯卓球大会

 2/4(土)、5日(日)の二日間、いわき市総合体育館で、いわき徳姫杯卓球大会が2年ぶりに開催されました。

 1日目は中学生個人の部、2日目は一般個人の部です。県外からも多くの選手が出場している大会です。1回でも多く試合をして、経験値を積んでいってほしいと思います。本日は、精一杯戦ってきます!

 

動画コンクール

2月1日(水)5、6校時の総合的な学習の時間に動画コンクールを行いました。

テーマを「いじめ防止」として、1,2年生が各クラスで、3分以内の動画を作成し、3年生は審査員として、タブレットで投票を行いました。

 また、生徒会より文部科学省で開催された「全国いじめ問題子供サミット」の参加報告を動画を使って行いました。

 

弁当持参日変更のお知らせ(3学年)

 3学年保護者の皆様

 県立高校入試の日程に合わせて、3年生の弁当持参日を次のように変更します。本日、弁当持参日変更のお知らせについて生徒を通して配付しましたのでよろしくお願いします。

 

【3年生のみ弁当持参の日】

 3/3(金) ※県立高校前期選抜 学力検査

 3/6(月) ※県立高校前期選抜 面接

 

 

研究授業(理科)

1月20日(金)4校時 1年1組の理科研究授業を行いました。

モノコードを用いて、音の大小や高低の違いを調べる学習をしました。

タブレットを使い、結果を共有し考えを深めました。また、Web上の簡易オシロスコープを利用し、波形を確認したり、定規が楽器になるVTRを見たりして、音に興味をもつことができました。

第3学期始業式

1月10日(火)始業式が行われました。

式辞では、校長先生から、励ましのメッセージが送られました。

始業式のあと生徒抱負発表を行いました。

今年もよろしくお願いいたします。

 

 

2学期終業式

12月23日(金)2学期の終業式を行いました。

その後、各学年の代表が、「2学期の反省と冬休みの抱負」の発表をしました。

冬休みは、健康で安全に過ごし、よい新年を迎えてほしいと思います。

研究授業(自立活動)

12月20日(火)5校時、1・2年5組で、自立活動の研究授業を行いました。

授業は、カードに書いてある野菜や動物について、言葉やイラストなどを使って「相手に情報を伝える」という内容です。

スポーツイベント

12月19日(月)福島アクセルプロジェクト

「スポーツ振興プログラム プレイベント」を実施しました。

第1部 内川選手との座談会

   「夢を実現するために大切なこと」

第2部 トップアスリートによる部活動指導プログラム

  野球       内川 聖一 様

  サッカー     小村 徳男 様

  陸上       田端 健児 様

  バレーボール   横山 雅美 様

  バスケットボール 吉田 健司 様

  卓球       樋浦 令子 様

 生徒の技能の向上はもちろん、将来の夢や希望の実現に向けて、貴重な経験をさせていただきました。

 

 

冬休み前の学年集会(2学年)

12月19日(月)2校時、冬休み前の学年集会を行いました。

まず、各学級の役員が2学期の反省を発表し、生徒指導と学習担当の先生から話があり、最後に「いただきますコンテスト」の表彰を行いました。よい冬休みを過ごしてほしいです。

1年2組で研究授業(国語)

12月19日(月)5校時、筑波大学附属中学校の秋田哲郎先生が来校し、1年2組で国語の授業を行いました。

学習課題は、「根拠を挙げて写真を選ぼう」で、記事に載せる上野動物園のシャンシャンの写真の候補A・Bのうち、読者に伝えたいことに沿って写真を選び、選んだ根拠を伝える文章を書きました。

それぞれの写真の長所・短所について小グループで真剣に話し合い、タブレットで話し合いの結果を共有し、文章を書く際の参考にしていました。授業態度がよく、とても集中して取り組んでいました。

避難訓練に、一日消防署長!!

12月16日(金)2校時に避難訓練を行いました。3分台で素早く無言で避難できました。

1日消防署長として、平二中出身で、千葉ロッテマリーンズの佐藤都志也先輩が来校しました。佐藤選手の挨拶のあと、校歌のプレゼントをし、記念写真を撮影しました。今後の活躍も期待しています。

 

 

 

冬休み前の学年集会(3学年)

 12月14日の6校時、三年生は、冬休みの過ごし方についての学年集会を行いました。

 この冬休みは、それぞれが自分の立場を自覚して、先を見通した有意義な過ごし方をしてほしいと思います。

ファイナンスパーク

全体ミーティング中

資料収集やアカウント入力中

午前中は資料集めで早めの昼食。もちろん黙食です。

意思決定の午後

支払い決定。いざ支出入力

最終チェック!

↓UnLucky→骨折で3800円の予想外の出費(例)

↓まさかのUnLucky20000円!何があったのぉ!!

情報モラル教室実施

12月6日(火)4校時に、情報モラル教室を実施しました。

講師は、独立行政法人国立病院機構久里浜医療センター主任心理療法士の三原聡子先生で、演題は、「ネット・ゲーム依存の危険性」でした。

ネット・ゲーム依存についての危険性について、患者さんの具体例などを通して、理解を深めることができました。どのような状況、症状、脳の状態なのかを知ることにより、自分は依存症かどうかが判断できたと思います。

ルールを守って適切な利用を心がけることが大切であると学ぶことができました。

「いわき市未来の有権者育成」出前講座を実施しました!

 11月22日(火)5校時、本校の3年生を対象に、未来の有権者育成モデル事業として出前講座を実施しました。

 いわき市選挙管理委員会の方々にご来校いただき、選挙についてお話ししていただきました。近年のいわき市での投票率が50%を下回っていることや、若い世代の投票率が低い状況にあることなどが分かり、なぜそれが問題なのかを子どもたち同士で話し合いながら考えました。

 

 

 今回の講座は、子どもたちが選挙について真剣に考える良い機会となりました。未来を担う子どもたちのためにも、ぜひ家族みんなで投票に行きましょう!

合唱コンクールの思い出(1年生)

 11月10日(木)に行われた校内合唱コンクールには、たくさんの保護者の方々にご来場いただきありがとうございました。

 遅くなりましたが、そのときの様子アップさせていただきます。

4・5組

ハンドベル「夜空ノムコウ」

合唱「翼をください」

結果:審査員特別賞

 

 

①1年3組

課題曲:夢の世界を

自由曲:大切なもの

指揮者:【課・自】SYさん

伴奏者:【課】SCさん【自】SAさん

結 果:銀賞

②1年2組

課題曲:夢の世界を

自由曲:君をのせて

指揮者:【課】KRさん【自】OMさん

伴奏者:【課・自】NKさん

結 果:銀賞

③1年1組

課題曲:夢の世界を

自由曲:カリブ夢の旅

指揮者:【課】SMさん【自】OEさん(指揮者賞)

伴奏者:【課】SKさん【自】CMさん(伴奏者賞)

結 果:金賞

修学旅行最終日でした!

 


 修学旅行最終日は、宮城の松島にて朝を迎えました。ホテルからの朝焼けの景色がとても綺麗でした。お食事も美味しくいただきました。


【ホテル大観壮から】 

 

 

 朝は、松島湾を周遊する遊覧船に乗り、海と松島の島々の景観を楽しみました。その後、松島を班ごとに自由散策をし、昼食は牛タン定食でお腹を満たしました。生徒は、たくさん食べて大満足の表情でした。

 
【松島湾観光遊覧船】

 

【松島観光】

 

 

【お昼は牛タン定食】 

 

  


 旅の最後は、仙台うみの杜水族館を訪れました。多くの生徒は、フィナーレほイルカショーを楽しみました。最後まで全力で楽しんでいるようでよかったです!


【仙台うみの杜水族館】

 

 

 

 三年生は、充実した時間を過ごし、本当に素敵な思い出ができました。これから、いわきに戻ります。三日間、本当にお疲れ様でした。

 

平地区緑化推進事業(花苗、球根を植えました)

環境委員会の生徒で、花苗と球根を植える作業を行いました。

南校舎1階理科室前の犬走りにプランターを設置しました。現在、ビオラとノースポールのかわいい花が咲いています。球根は土の中で芽を出すための準備をしています。春が楽しみですね。

修学旅行2日目

 本日は修学旅行2日目でした。

 午前中は小岩井農場を訪れ、大自然に囲まれたのどかな農場で、生徒はのびのびと楽しんでいる様子が見られました。

 

【小岩井農場】

 

 

 昼食は、『初駒』にてわんこそばを食べました。目標100杯を目指して、いざ実食!と食べ始めましたが、みんな本当にいい食べっぷりでした。一番食べた生徒はなんと、171杯!

 

【わんこそばで昼食】 

 


 お腹を十二分に満たした後、手づくり村に向かいました。絵付け、ちゃぐちゃぐ馬、陶器、竹細工のグループに分かれて、それぞれの先生に教わりながら、一生懸命作品作りに取り組んでいました。

 

【手づくり村】

 


 その後、岩手から宮城に移動し、無事本日の宿舎に到着しました。明日は宮城で最終日を迎えます。明日も、元気に楽しく過ごしてもらいたいです。

 

修学旅行1日目

 修学旅行1日目です。岩手は天候に恵まれ、とても暖かな気候の中、観光を楽しむことができました。

 午前中は中尊寺を訪れ、綺麗な紅葉の景色を拝むことができました。

 

【中尊寺】

 

 

 午後からは、えさし藤原の郷、宮沢賢治記念館を訪れました。

 

【えさし藤原の郷】

 

【宮沢賢治記念館】

 

 ホテルにも到着して夕食をとり、修学旅行の1日目が終わりました。明日も良い天候に恵まれることを願っています。

 

 

修学旅行、出発!

 修学旅行に6:50無事出発しました。あいにく雨が降り出す中での出発になりましたが教職員及びPTA役員に見送られながら笑顔で出発することができました。

刻もう!青春の1ページ ~私たちの歌声で~(3年生)

 

 11月10日(木)に行われた校内合唱コンクールには、たくさんの保護者の方々にご来場いただきありがとうございました。

 審査員の先生方からも、どのクラスもとてもレベルの高い演奏であるとご講評をいただきました。いわき芸術文化交流館アリオスという素晴らしい会場において有観客で行うことができ、素晴らしい思い出ができました。最優秀賞には、3年1組が輝きました。

 


4・5組

ハンドベル「夜空ノムコウ」

合唱「翼をください」

結果:審査員特別賞

 


①3年3組

課題曲:旅立ちの日に

自由曲:虹

指揮者:【課】SAさん【自】TYさん

伴奏者:【課】FHさん【自】STさん

 

結 果:銀賞

 


②3年2組

課題曲:旅立ちの日に

自由曲:黒い瞳

指揮者:【課】KTさん【自】SRさん(指揮者賞)

伴奏者:【課・自】NNさん

 

結 果: 金賞 

 


③3年1組

課題曲:旅立ちの日に

自由曲:消えた八月

指揮者:【課】STさん【自】ORさん

伴奏者:【課・自】SNさん(伴奏者賞)

結 果:最優秀賞、金賞

 

 

全校合唱「夢の世界を」

全校合唱「夢の世界を」

 

 

本番前の練習風景

平地区緑化推進事業に参加します

本校も平地区緑化推進事業に参加します。申請した花苗、球根、培養土、肥料等が先日届きました。

今後、環境委員会の生徒で花壇の整備を行います。これからの時期はビオラやノースポール、来春にはチューリップやムスカリの花が平二中を彩りますので、楽しみにお待ちください

合唱コンクールの思い出(2学年)

11月10日(木)、いわき芸術文化交流館アリオスにて、校内合唱コンクールが行われました。 


4・5組

ハンドベル「夜空ノムコウ」

合唱「翼をください」

結果:審査員特別賞


①2年1組

課題曲:Let’s Search for Tomorrow

自由曲:COSMOS

指揮者:(課)(自)SDさん

伴奏者:(課)YRさん(自)ONさん

結 果:銀賞


②2年2組

課題曲:Let’s Search for Tomorrow

自由曲:心の瞳

指揮者:(課)KYさん(自)IYさん

伴奏者:(課)UAさん(自)SNさん(伴奏者賞)

結 果: 金 賞 


③2年3組

課題曲:Let’s Search for Tomorrow

自由曲:自分らしく

指揮者:(課)SWさん(自)MKさん(指揮者賞)

伴奏者:(課)IMさん(自)NKさん

結 果:銀賞

合唱コンクールの思い出(生徒会)

11月10日に行われた合唱コンクールの思い出を振り返りたいと思います。

本来は、開会式で全校合唱を行う予定でしたが、感染症予防のために平中央公園にて行いました。紅葉が美しい秋空の下で、全校生による「夢の世界を」が綺麗に響き渡りました。

 

開会式に先駆け、オープニングセレモニーでは、生徒会本部役員が寸劇を発表しました。その後、合唱コンクールに向けての練習風景をまとめた動画が公開され、会場は大いに盛り上がりました。(↓動画より一部抜粋)

合唱コンクール速報

11月10日(木)、アリオスにて合唱コンクールが行われました。

どのクラスも練習の成果を堂々と披露できました。結果をお知らせします。

1学年 1組金賞、2組銀賞、3組銀賞

2学年 1組銀賞、2組金賞、3組銀賞

3学年 1組金賞、2組金賞、3組銀賞

123学年45組 審査員特別賞

3学年1組 最優秀賞

 

応援ありがとうございました。  

 

1年1組

123年45組

2年2組

3年1組

吹奏楽部

3年1組

刻もう! 青春の1ページ ~私たちの歌声で~

明日11/10(木)は、アリオスで合唱コンクールが行われます。生徒たちは、いろいろな困難を乗り越え、一生懸命練習に励んできました。明日は、心を一つにし、会場いっぱいに素晴らしい歌声を響かせてください。楽しみにしています。

通学路の除草をしていただきました

 第二グラウンドと鎌田公民館の間の農道を通学路として本校生が利用しています。この周辺の雑草が伸びてきたため、保護者の方が草刈りをしてくださいました。

 これから日没も早くなります。生徒の皆さんは安全面に注意して登下校してほしいと思います。

 

女子バスケ県大会で健闘

10月に行われた「いわき市新人戦バスケットボール競技」にて、見事優勝を果たした本校女子バスケットボール部が、第13回福島県U15バスケットボール選手権大会に出場してきました。

1回戦は11/5(土)に猪苗代町総合体育館で行われました。対戦相手は、昨年度県大会で敗れた伊達市立桃陵中学校(県北地区代表)。リベンジを誓って試合に臨みました。

先制点は平二中が獲得するも、その後リードされ、2Q終了時点で12-34と苦しい展開でした。しかし、これでも諦めないのが平二中女子が受け継いできた伝統です。4Qでは相手を上回る得点を獲得したものの、力及ばず、43-67で初戦敗退となってしまいました。

初めて負けを喫した新チーム。敗戦から得た経験をこれからの活動に繫げ、更に強くなってほしいと思います。応援いただいた方々に感謝申し上げます。

感染防止対策グッズをいただきました

 本校のPTA会長様とPTA顧問様より、修学旅行に行く3年生に、マスクや除菌シート等の感染防止対策グッズをいただきました。ありがとうございました。

 感染には充分気をつけて、修学旅行に行ってきたいと思います。

合唱本番に向けたリハーサル!

 11月10日にアリオスで行われる、校内合唱コンクールまで、あと10日(登校日)となりました。

 3学年は、本日の5、6時間目を利用して、リハーサルを行いました。本番さながらの緊張感でリハーサルに臨んでいました。

 本番の演奏が楽しみです!

 

【全体練習】

 

【3年1組】

 

【3年2組】

 

【3年3組】

進路説明会を行いました

 10月26日(水)の5、6校時、3学年で進路説明会を行いました。

 高校入試全般等について、進路指導担当より説明いたしました。来校いただいた保護者の皆様、ご足労いただきありがとうございました。

赤い羽根共同募金を納入

本校では、赤い羽根共同募金を、10月17日(月)~21日(金)の1週間で実施しました。JRC委員の積極的な呼びかけもあり、約3万円の募金が集まりました。

24日(月)JRC委員会の役員4名で、いわき市福祉協議会の須能様に、無事手渡すことができました。募金活動に協力していただいた皆様に感謝申し上げます。

ありがとうございました。

合唱コンクールまであと12日!

11月10日にアリオスで行われる、校内合唱コンクールまで、12日(登校日)となりました。

2学年は、5時間目と6時間目を利用して、リハーサルを行いました。

音楽科担当の指導のもと、合唱コンクール実行委員が中心となり、入退場の仕方やステージマナーの確認を行いました。

そして、各クラスの朝・昼・放課後の練習の成果を他クラスの同級生の前で発表...。子どもたちの表情には緊張した様子が見られ、演奏が終わるとホッとしたような表情を見せた生徒が多くいました。

【1組】

【2組】

【3組】

【4・5組】

 

今日のリハーサルでの反省点を課題として、残り11日間の練習に熱が入るに違いありません!どのクラスの本番の演奏も楽しみです!