こんなことがありました。

今日の出来事

1年生の授業の様子

1年5組、6組の授業の様子です。

みんな頑張っています!

数学の授業では、トランプゲームで、正負の数の計算を楽しみながら行いました。

コシアカツバメ飛来 5.10

4月下旬頃からコシアカツバメの姿を見るようになりました。今日現在、校舎周辺を飛び回るツバメが多くなってきました。二中ではコシアカツバメをマスコットキャラクター「ツバたん」として、様々な場面で登場させていく予定です。大きく育って、元気に巣立ち、そして世代を超えて帰ってくる・・・そんな姿を生徒たちと重ね合わして思わず微笑んでしまいました。ただかわいいだけではなく、糞の処理、鳴き声、それらも含めて野生動物との共存は人の大切なテーマです。校内には数パターンの「ツバたん」が掲示してあります。機会がありましたらご覧ください。

⭐︎3年数学⭐︎

正方形や長方形を組み合わせると、どんな長方形ができるかな?

また、その長方形の面積や縦と横の長さはどうなるかな?

友だちと一緒に考えたり、1人でじっくり考えたりと課題の解決の仕方はそれぞれです。因数分解のしくみが理解できたかな?

⭐︎表敬訪問⭐︎

第35回都道府県対抗全日本中学生大会の個人戦で見事、準優勝したことをいわき市長に報告しました。

いわき民報、いわき民友の取材も受けました。

ソフトテニスの雑誌にも載っています。

⭐︎男子ソフトテニス部⭐︎

5月3日 いわき市オープン大会が行われ、2ペアが出場しました。

新人戦個人ベスト8のペア、高校生、一般のペアが対戦します。

2ペアとも善戦しましたが、一般の部では勝てず、予選リーグを突破することはできませんでした。しかし、普段の大会は中学生相手なので、今まで気づかなかった自分たちの新たな課題が見つかったようです。

ゴールデンウィーク後半は、絶好のテニス日和、チームメイトと汗を流しました。

シングルスやダブルスの試合を中心に行いました。

暑さに負けず、頑張ったあとのご褒美は。。みんな笑顔に(๑・̑◡・̑๑)

⭐︎前期生徒会総会⭐︎

『生徒会総会は、議長が中心となって各委員会の活動計画を改めて確認し、審議を行い、私たちの考えや意見を反映させて成り立っているものです。そのため、生徒会本部役員や各委員会の委員長だけでなく、全員が生徒会の一員であり、一人一人がその自覚と責任をもち、参加することが大切になります。自分たちの学校生活をより豊かなものにし、小名浜二中をさらに活気に満ちた学校にしていくために、総会にふさわしい態度で臨み、有意義な会にしましょう。』と生徒会長からあいさつがありました。

1年生授業の様子

国語、数学、英語の授業の様子です。初めての中間テストの範囲も発表され、みんながんばっています。

⭐︎表彰&任命式⭐︎

前期生徒会総会に先立って、各部活動の表彰と学級役員・委員会の代表者による任命が行われました。

男子ソフトテニス部

女子ソフトテニス部

野球部

卓球部

サッカー部

1学年代表

2学年代表

3学年代表

委員会代表

⭐︎男子ソフトテニス部⭐︎4/29

ジュニア選手権大会2日目は、個人戦ベスト64からの対戦です。

結果は。。。

優勝 初瀬・青木組

5位 鈴木・秋葉組 渡邊・堀部組

ベスト16  荒・飯塚組 髙橋・大房組

県新人戦チャンピオンは負けません。これまでの努力の成果が一本一本に見られました。どちらかがミスをすると、必ずコミュニケーションをとり、相手の流れになりそうな場面でも簡単に崩れません。取られたら取り返す!この精神が2人の強みです。

決勝までトータル1ゲームしか落としませんでした。

何より保護者の方々の応援が1番の力になってます。

中体連に向けて、残り1ヶ月となります。これからも子どもたちのサポートをよろしくお願いします。

小中学校学年別卓球大会 4.29

市総合体育館で行われた、卓球大会。たくさんの出場選手の中、本校戦とも健闘しました。中体連につなげてほしいですね(全員は掲載できませんでしたので代表で・・・)。

サッカー部

昨日に引き続き、アロハフィールドでいわき民報カップいわき市中学校春季大会の準決勝が本日4/29(月)、晴天の中行われました。

本日の準決勝は泉中との試合でした。

いざ試合へ!

残念ながら準決勝では勝利を勝ちとることはできませんでしたが、試合後のミーティングで中体連に向けて自分たちがこれからやるべきことを整理できたと思います。

⭐︎男子ソフトテニス部⭐︎4/28

第53回いわき市ジュニアソフトテニス選手権大会が2日間にわたって行われます。

初日は、団体戦と個人戦です。

第一シードの小名浜第二中学校は、初戦の植田東中、準決勝は中央台南中、そして決勝は泉中に勝利し、優勝しました。

団体戦後には個人戦が行われました。

5ペアがベスト64に残り、2日目に続きます。

⭐︎修学旅行⭐︎No.23

解散式&解団式

去年の11月から準備を進めてきました。実行委員会は30回開きました。各クラスの実行委員さんや班別研修の班長さんを中心に、みんなが大切な宝物を見つけるために頑張ってくれました。一生思い出に残る修学旅行になりましたか?

 

小島先生から一人一人に、えんぴつのお土産を頂きました。

受験のお守りになりますね。

サッカー部

4/28(日) アロハフィールドにて、いわき民報カップ いわき市中学校春季大会が行われました。

アップの様子。お天気も良く、少し動くと汗が、、

今日は平一中との試合でした!

2-1で勝利!

明日29日(月)は、準決勝、決勝と行われます。今日の試合の反省を生かして、明日も頑張ります。

⭐︎修学旅行⭐︎No.21

いよいよ劇団四季による『美女と野獣』開演です♡

大感激の観劇だったようです。

パンフレットはいつもの場所におきますね。感動がよみがえってくるかも♡

⭐︎修学旅行⭐︎No.20

劇団四季『美女と野獣』の観劇の前に、舞浜イクスピアリで班ごとにランチをとりました。

集合場所は、舞浜アンフィシアターです。

一番乗りで戻ってきた班です。

これから劇団四季の観劇です♡

2年生 遠足

予定より10分遅く集合写真を撮り終えました。鶴ケ城会館の駐車場から、いわきに向けて出発です。

2年生 遠足

曇り空で少し肌寒い鶴ケ城です。集合時間まであと10分です。最後の桜の前で1枚。

2年生 遠足

正午を過ぎて、予定通り進める班と、予定外になってしまう班といろいろです。

鶴ケ城会館の食事処は、二中生でいっぱいです。

2年生 遠足

無事、飯盛山経由、武家屋敷到着しました。各班、自分達の活動予定に沿って、動き始めたようです。

⭐︎修学旅行⭐︎No.19

国会議事堂の見学です。

多くの学校が見学にきているため、集合写真は撮れませんでした。

建物内の見学をしました。建物内は写真撮影禁止なので、目に焼き付けました。

東京は快晴です。

これから舞浜イクスピアリでランチのため、バスで向かっています。

2年生 遠足

どの号車もDVD鑑賞で、静かに過ごしています。これからの活動に備えて、エネルギーを貯めているというところでしょうか。阿武隈サービスエリアでトイレ休憩です。

⭐︎修学旅行⭐︎No.18

ホテルでの朝食はバイキングです。

食べたい物がいっぱいで目移りしちゃいますね。

早々と部屋チェックのOKをもらって待機する男子たち

朝の集いは、実行委員が行います。

昨日の反省点を伝え、今日の行動に生かします。

美味しかったね(๑・̑◡・̑๑)

2年生 遠足

会津若松市に向かう1号車です。天気も回復して、班別研修日和になりそうです。

⭐︎修学旅行⭐︎No.17

続いて女子部屋へ

こんな感じで撮ってます^_^

注文多っ(笑)

トランプでかっ(笑)

写真を撮ったあとに『ありがとうございました』と言ってくれた子たちが多かったです( ◠‿◠ )

こちらこそおじゃましました。おやすみなさい。。。

⭐︎修学旅行⭐︎No.15

『時間よ止まれ』そんな思いかなー

アトラクションはそれほど待ち時間もなく、スムーズに乗れたようです(๑・̑◡・̑๑)

夕食もパーク内でとりました。お腹もいっぱい!?

実行委員会を行い、1日の振り返りと明日の日程について確認しました。

実行委員さん、ご苦労さまです。

 

⭐︎修学旅行⭐︎No.12

ランチは、アサヒビールフラムドールでバイキングです。

おなかいっぱい食べましたね(๑・̑◡・̑๑)

⭐︎修学旅行⭐︎No.11

東京スカイツリーは、班ごとに自由行動です。小雨は降っていますが、展望台からの眺めは絶景でした。

中には高所恐怖症の人も。誰かは写真を見るとわかります( ・∇・)

 

 

ふくしま学力状況調査(1、2学年)

 3年生が修学旅行を楽しんでいる中ではありますが、1、2年生はふくしま学力状況調査を頑張って受検しています。小学4年生から中学2年生までの期間に毎年受検し、自分がどれだけ成長しているかを確認することができるテストとなっています。国語と数学、そして質問紙と3つの調査を行います。全員最後までしっかり取り組んでほしいと思います。

〇各クラスの様子です。(邪魔にならないように窓越しで撮影したクラスもあるので写りが不鮮明な写真もあります。)

⭐︎修学旅行⭐︎No.9

2日目の朝です。

部屋のチェックを受けて朝食会場へ。

たくさん食べて、今日の活動も楽しみましょう。

⭐︎修学旅行⭐︎No.8

部屋では。。。

お菓子もインテリア⁈

ウノで盛り上がってます^_^

メールでもお伝えしましたが、リアルタイムでのホームページの更新が、サーバーの関係でうまくできていない状況です。

いわき市内の中学校のほとんどが同じ日程で修学旅行を行っていて、サーバーが混んでいるようです。

今後も可能な範囲で更新していきますので、ぜひご覧になっていただきたいと思います。

⭐︎修学旅行⭐︎No.7

夕食のあとは班長会議を行いました。

各班の班長さんから班別自主研修の感想を発表を行いました。

修学旅行の1日目はあっという間に過ぎ、生徒たちにとって、充実した1日になったようです。

明日も楽しいスケジュールがいっぱいです。今日はゆっくり休んで、明日に備えます。今晩はいい夢が見れそうですね(๑・̑◡・̑๑)

⭐︎修学旅行⭐︎No.6

ホテルに着きました。

ホテルの部屋からは目の前に東京スカイツリーと浅草寺が見える絶景です。

夜7時から夕食タイムです。

美味しい夕食を頂きました。

⭐︎修学旅行⭐︎No.5

鎌倉駅または大船駅でチェックを受けて、横浜にむかいます。

横浜のチェックポイントは

中華街または横浜コスモワールドまたは赤レンガ倉庫です。

時間に遅れそうなど必要な連絡は班長さんから本部に連絡があり、対応しています。

集合場所にはすべての班が時間通りに集まりました。素晴らしい!

⭐︎修学旅行⭐︎No.4

鎌倉⭐︎横浜班別自主研修

一つ目のチェックポイントは

銭洗弁財天または鶴岡八幡宮です。

どの班も時間通りにチェックを受けています。

⭐︎修学旅行出発式⭐︎No.1

4月23日(火)待ちに待った修学旅行!

いよいよ出発です。

出発式

実行委員さんが進行を務めます。

出発のあいさつ

『行ってきます!』

さぁいこう!

〜私たちにしかつくれない

        宝物探しの旅へ〜

⭐︎修学旅行結団式⭐︎

いよいよ明日から修学旅行です。

荷物を持って登校しました。荷物の忘れ物がないか、確認します。

誘導は実行委員が行います。

結団式の進行も実行委員が行いました。

校長先生からは

新たな発見をしよう

判断し、行動しよう

家族に感謝しよう

という3つのお話しがありました。

実行委員長からは、

『今まで準備してきたことを生かし、ルールとマナーを守って、全員が楽しく、一生心に残る修学旅行にしましょう。』とのお話しがありました。

3日間お世話になる添乗員さんです。

整列隊形の最終確認をしました。

帰宅後の注意事項について、お話しがありました。

明日に備えて、早めの下校です。明日、笑顔で会いましょう。

 

 

⭐︎男子ソフトテニス部⭐︎

晴天のもと、三和中、ひらた清風中、内郷一中と練習試合を行いました。

アップからなかなかハードなトレーニングを全員で行いました。

怪我をしないためのアップは大事ですね。

強風で桜も散ってしましたが、絶景のロケーションでテニスができました。

ジュニア大会に向けて、最後の練習試合で、ペアで声を掛け合いながら戦っていました。

また、白河で行われた『ダンロップカップ福島県選抜ソフトテニス大会』では、42校の頂点に!

予選から7試合、Sリーグのリベンジも果たしました。

コンビネーションもバッチリ!

保護者の方々の声援も力になりました。

待機中はしっかり栄養補給

対戦する相手を観て、攻略を考えているようです。

来月行われる東日本大会もチーム一丸となって、頑張ります!

引き続き、応援よろしくお願いいたします。

⭐︎避難訓練⭐︎

4月19日(金)に避難訓練を行いました。

地震から火災発生という想定で実施しました。

全員、放送の指示にしたがって、真剣に行っていました。

全校生徒が避難するまでにかかった時間は、去年に比べて1分以上短縮することができました。

安全に、素早く、誰一人話すことなく、整然と避難することができました。

消火器の使い方について防火担当教員から説明があり、その後生徒・教員による水消火器の実演が行われました。

避難するときの合言葉『おかしも』

『押さない かけない、しゃべらない、戻らない』の徹底を心がけましょう。

☆女子ソフトテニス部☆

4月20日(土)

第18回ダンロップカップ福島県選抜ソフトテニス大会に出場しました。

 

予選リーグは

小名浜二中3ー0ひらた清風中(県南)

小名浜二中2-1郡山第一中(県中)

2勝し、1位通過で決勝トーナメントへ!

 

決勝トーナメント結果

小名浜二中2-0中央台南中(いわき)

小名浜二中2-1東和中(県北)

小名浜二中2-1植田東中(いわき)

小名浜二中0-2西袋中(県中)

 

準々決勝ではいわき勢同士の戦いとなり、植田東中に勝利し、3位入賞を果たすことができました! 

賞状と景品をいただきました。

これまでの練習や練習試合、大会での経験を存分に発揮することができました。スタミナが切れそうになりながらも、全員が力を振り絞り、チーム一体となって最後まで戦い抜きました。今大会で見つけた課題をこれからに生かし、中体連に向けてさらに練習に励んでいきます。

また、今大会の結果を踏まえ、5月11日(土)12日(日)に福島県代表として、「ダンロップカップ 第20回東日本中学校選抜ソフトテニス大会」に出場します。結果に恥じない試合ができるよう、頑張ってきます。

保護者の皆様、応援ありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。

 

⭐︎3学年⭐︎

修学旅行に向けて、

整列隊形、写真隊形の動きとディズニーランドの班決めを行いました。

集団行動で大切なことは?

体育の授業でも学習しましたね。

いろんな場合をシュミレーションして練習しました。

保健の先生からは、体調面でのお話しを聞きました。

出発の日は、朝早くの集合です。早寝、早起きを心がけて、体調を万全にして当日を迎えましょう。

第1回授業参観(全学年)

 今日は今年度第1回目の授業参観でした。全クラスとも担任の先生の授業を実施しました。たくさんの保護者の皆様に見守られながら、生徒たちは学習に一生懸命取り組んでいました。今年度はまだ始まったばかりですが、保護者の皆様にはこれからもたくさんの学校行事に来ていただき、生徒たちの生き生きとした活動の様子を見ていただければ有り難いです。今後ともよろしくお願いいたします。

〇授業の様子です。

〇小名浜二中のマスコットキャラクターである『ツバたん』を乗せた新入生歓迎の掲示板です。小名浜二中をみんなで盛り上げていきましょう!

1年生 入学して1週間の様子

 1年生は入学してから1週間で、これからの学校生活についての説明をうけ、係活動、委員会活動等たくさんの初めてを経験しました。初めての給食では、1分以内にエプロンと三角巾を着用できるように競争したり、楽しみながらすばやく準備ができるよう練習しました。家でも練習してみてくださいね。

 初めての学年集会では、委員長や副委員長が率先してプリントを配布してくれました。みなさんと一緒に一歩ずつ成長できる学年にしていくのが楽しみです。

二中の桜 4.14

二中の桜、満開です。やや盛りを過ぎた木もありますが、風に舞う花びらもきれいです。武道館前の桜のトンネルは月、火あたりがピークかな?

掲示物いくつか

校舎内を歩いてみるとたくさんの掲示物があります。そのうちいくつかを紹介します。授業参観などの機会にぜひ見てください(スマホで見るとかなり間隔が空いてしまいました。スクロールしてご覧ください)。

1 先輩方から進級した1,2年生にがんばれメッセージ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2 各学年のホワイトボードは毎日メッセージや連絡があります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3 3年生教室前には修学旅行の資料が...

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4 美術室前には・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5 保健室の利用の仕方、守ってください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6 校内のあちこちにいろいろな表情のツバたんが・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

⭐︎3学年⭐︎『ランチどうする?』

修学旅行3日目のランチは、舞浜イクスピアリでグループごとに食べます。

グループ決めとお店選びをしました。

マックのポテト?

しゃぶしゃぶ食べ放題?

お茶漬け?

みんなとても楽しそうに決めていました。

⭐︎3学年⭐︎学年集会

学年集会では、各クラスの学級委員長が『クラスの抱負』を発表しました。

各部活動のキャプテンが『決意表明』を発表しました。

進路担当の先生からのお話し

受験生として、進路実現に向けて日々の学習の取り組みや生活態度の目標はもてましたか?

凡事徹底

当たり前のことを当たり前に!

生徒会本部のボランティア 地域清掃 4.11

生徒会本部では学校周辺の通学路のごみ拾いをしています。ありがとうございます。普段何気なく歩いている道ですが、意識してみるとごみやペットボトルが落ちているものです。一人一人の意識が高まるといいのですが・・・。

⭐︎3学年⭐︎『桜咲く』

小名浜ニ中の校舎周りの桜が満開になりました。

修学旅行での写真隊形の練習もかねて、クラスごとに^_^

こうしてみんなで桜をバックに撮るのも最後ですね。

来年の今頃は。。。桜咲く春に。

入学式での様子

4/8の入学式、新入生の元気のよい返事、堂々とした態度、大変立派でした。活躍を期待しています。

 

 

 

 

 

 

 

⭐︎対面式⭐︎

4月9日(火)対面式が行われました。

生徒会が企画、運営をし、春休みから準備をしてきました。

中学校生活について、委員会活動と部活動の紹介がありました。

吹奏楽部による『ルパン3世』の演奏

新入生のみなさん

これから小名浜ニ中をより活気のあふれる学校にしていきましょう。

ようこそ小名浜第二中学校へ

 本日の入学式では、新入生の元気な返事と中学生らしい姿勢がみられました。

いよいよ中学校生活がスタートします!

分からないことや、不安なこともあると思いますが、早く学校生活に慣れてみなさんの良いところが発揮できるよう先生たちも協力していきます。どうぞよろしくお願いいたします。

 入学式の後、緊張が少し和らいだ表情が見られました。

⭐︎男子ソフトテニス部⭐︎

4月7日(日)

第22回ウィナー杯東北中学校選抜ソフトテニス大会に出場しました。

会場はシェルコムせんだいと泉総合運動場庭球場の24面を使用して行われました。

東北六県から48チームが参加しました。

予選リーグは

小名浜ニ中3ー0中野中(宮城県)

小名浜ニ中3ー0宮内中(山形県)

小名浜ニ中2ー1滝沢中(岩手県)

3勝し、1位通過で決勝トーナメントへ。

小名浜ニ中2ー0ウルスラ学園(宮城県)

小名浜ニ中2ー1西郷一中

小名浜ニ中1ー2TEAMーS

準決勝は2対戦がファイナルにもつれる大接戦でしたが、一歩及ばず3位でした。

賞状と賞品をいただきました。

春休みの練習の成果を存分に出すことができました。選抜で全国大会を経験してひと回りたくましくなった2人を軸に、追いつけ、追い越せとチーム一丸となって戦いました。それぞれの課題、そしてチームとしての課題を今後の練習に生かし、頑張っていきます。

遠方までの送迎や応援、そのサポートがあることに感謝の気持ちを忘れずに、これからもチーム一丸となって挑み続けます。

 

R6年度スタート 新2年生・3年生 4.8

2年生は登校したらドキドキの新クラス発表、3年生は新しい下足入れに・・・。今年度から小名浜二中のマスコットキャラクター「ツバたん」が様々なところに貼ってあります。3年生昇降口には「凡事徹底」。先輩方から受け継ぐ二中のスローガンです。1年生をリードして新たな二中を創ってください。

離任式 3.29

今年度で転出・退職される先生方を送りました。離任式でいただいた先生方のお話を心にしっかりと留めたいと思います。見送りは雨天により、校舎内~体育館で行いました。間近でいろいろと話をしたりすることができました。特に担任の先生3人が転出する3年生は、合格の報告も兼ねてたくさん話ができたようです。先生方のこれまでのご指導に感謝いたします。ありがとうございました。また、参加していただいた卒業生、保護者の方々、ありがとうございます。

 

⭐︎小島杯⭐︎

ソフトテニス部顧問の先生のご指導最後となる日、『小島杯』を行いました。

まだまだ生徒には負けません!

今までご指導していただき、ありがとうございました。先生との約束を果たします。

またビックニュースが届きました。

三重県伊勢市で行われている都道府県対抗ソフトテニス大会の個人戦ダブルスで佐藤(西郷一)青木ペアが2位に入賞しました。

 

R6年度年間行事予定 3.25版

R6年度の年間行事予定をHPの「年間行事予定」に掲載しました。給食のない日や給食費・諸会費振替日などご確認ください。状況により変更になる場合がありますので、その際は一斉メール及びHPでお知らせします。

⭐︎男子ソフトテニス部⭐︎

3月23日(土)TSC郡山研修大会が行われました。

あいにくの天気で、途中から雪が降る中の試合となりました。

予選は、郡山一中、若松ニ中に勝利し、決勝トーナメントへ。

予選から円陣を組んで、気合いを入れて臨みました。こうして円陣を組めるのもあと何回。。。そんなつぶやきが聞こえてきました。

決勝トーナメントの初戦は、高瀬中で2ー1で勝利しました。

傘をさすほどの雪が降る中、決勝は中央台南中!

結果は2位!

雪にも負けず、寒さにも耐え、チーム一丸となって頑張りました。

保護者の皆さまの温かい声援が一番力になりました。ありがとうございました。

3/23,24 ハワイアンズカップ

 3年生が巣立ち、青空の下に寂しい風が吹くこの時期に、南部アリーナ・勿来体育館にて「第8回 IWAKI Spa Resort Hawaiians Cup 中学校バスケットボール大会 ~東日本大震災復興祈念~」が開催されました。今大会は新人戦ベスト8以上のチーム、また県外からの招待チーム(男女各4チームずつ)が出場する大会です。本校バスケットボール部は男女とも新人戦ベスト8であったため、出場対象となりました。

 

〈男子〉

・1日目

 対 那須塩原市立三島中学校(栃木県) 49ー74(敗)

 対 中央台南中学校          53ー88(敗)

・2日目(交流戦)

 対 平第二中学校           44ー52(敗)

 対 小名浜第一・玉川中学校      29ー60(敗)

 

〈女子〉

・1日目

 対 寒河江市立陵南中学校(山形県)  25ー37(敗)

 対 平第二中学校           41-69(敗)

・2日目(交流戦)

 対 植田中学校            20-63(敗)

 対 草野中学校            49ー44(勝)

 

 今回の試合で得たものは練習でいかしていきましょう。中体連へ向けて、いざ!

 Keep the faith!

 

〈P.S.〉

 試合では、中学生がタイマーやスコア記録、ファール表示などのテーブルオフィシャルを行います。

初めてのスコアラーにアドバイスしているシーンです。

   

⭐︎修了式⭐︎

3月22日(金)1年間の締めくくりとなる修了式が行われました。

修了式に先立って、表彰式が行われました。

男子ソフトテニス部

ツバたん考案者賞

各学年の代表の生徒が修了証書をもらいました。

代表生徒による『1年を振り返って』の発表です。

本日をもってご退職される2人の先生からあいさつがありました。

⭐︎2学年⭐︎

3月21日(木)1年の締めくくりは

『第3回大竹杯』

初めてのハチマキ!

気合いを入れて臨みました。

ウィメンズリターン咲絵走

大いに盛り上がりました。勝ち負けではなく、お互い声をかけ合いながら、応援したり、作戦会議をしたりと、コミニケーションをとる姿が印象的でした。

最高学年になる前に最高の学年になろう!

このスローガンで一年を過ごしました。

4月からはいよいよ3年生です。小名浜ニ中をより良い学校に導いていくのは君たちだ!頼んだよ。

 

⭐︎2学年⭐︎

3月21日(木)学年集会が行われました。

進行などは各クラスの学級委員長が行いました。普段からクラスのリーダーとして頼りにされている委員長、どんな時でもやるときはやります!

1年を振り返って、各クラスの代表者が発表しました。

それぞれクラスの色があります。思いがしっかり伝わる発表でした。

春休みの生活について、担当の先生からお話しがありました。

ご家庭でもお子さまと一緒に確認してほしいと思います。

学習面では、受験生になる自覚をもって、毎日こつこつと学習に励んでください。

行ける学校ではなく、行きたい学校へ、進路実現のための努力をこの春休みにしっかりと今までの復習に取り組み、新学年のスタートに備えてほしいと思います。

⭐︎男子ソフトテニス部⭐︎

3月20日(水)栃木県の那須中央中と若松原中と練習試合を行いました。

国体が行われた会場です。6面使って、個人戦形式、団体戦形式でじっくり試合ができました。

非常に寒い一日でしたが、コートでは熱い試合を行ってました。

他の学校の先生からのアドバイスも貴重です。自分たちの課題につながるアドバイスをいただきました。

祝日にもかかわらず、遠方まで送迎やサポートしてくださった保護者さんへの感謝も忘れません。

1年生 学年集会

明日の終了式を前に、武道館で学年集会を行いました。

各クラスの代表の「一年間の反省とこれからの抱負」の発表の後、各先生方からも一言いただきました。今日聞いた話を、これからの生活に少しでも生かしてほしいものです。

⭐︎2学年⭐︎

3月21日に行われる学年レクリエーション(大竹杯)

各クラスで競技の段取りをしました。

大いに楽しみましょう!

⭐︎男子ソフトテニス部⭐︎

3月16日(土)

福島県強化大会が行われ、県選抜メンバーも含め、6人が出場しました。

150ペアが出場し、開会式では都道府県対抗大会に出場する県選抜メンバーが紹介されました。

優勝 青木・佐藤(西郷一)

3位 初瀬・影山(高瀬)

5位 鈴木・秋葉

が入賞しました。

選抜メンバーとしてのプライドにかけて、そして県選抜を破ってやるという強い思いで戦いました。自信に繋がる経験になったはずです。

同じ日に、スプリング研修大会が行われ、8人が出場しました。

団体戦で、予選は1位通過したものの、決勝トーナメントで中央台南中に負けました。しかし、その後のトーナメントで5位となりました。

負けたことで課題が見つかりました。今後の練習に大いに生かしていきましょう。

休日にもかかわらず、遠方まで送迎し、応援やサポートしてくださった保護者の皆様、本当にありがとうございます。

1年生 美術

彫刻「思いを動きにこめて」が完成間近です。充実した時間や頑張っている時間の自分をモチーフに、いきいきとした動きを表現しました。ねん土を使いきらないと、完成にならないので、集中して取り組んでいます。間に合いそうもなく、持ち帰って制作している生徒もいます。最後まで、自分で納得できるように頑張ってほしいものです。

1年生

6校時の学活の時間を使い、学年最後のレクリエーションを行いました。タグラグビーのひもを使った鬼ごっこです。クラスごと、男女、2班に別れて総当たりです。ALTのレイ先生、アリッサ先生も混ざって、全力疾走です。

応援の声も校庭に響きわたります。結果は僅差で、1.2組が同点総合優勝でした。体育教科員の皆さん、準備、片付け、進行、ありがとうございました。 

第73回卒業証書授与式ダイジェスト

卒業式の様々な表情、たくさんのシーンの中からいくつかあげてみました。3年生、ありがとうございます。1,2年生も準備から式当日、片付けまでありがとうございます。来賓の方々、保護者の方々、小名浜二中の教職員スタッフ、たくさんの方々で創り上げた卒業式です。

最後の学活

 卒業証書授与式後、最後の学活が行われました。担任の先生のお話や生徒からのサプライズなど、またひとつ思い出がふえました。教室で過ごした中学校生活への愛しさに、生徒の皆さんの目には涙があふれていました。この素晴らしい生徒たちの卒業を祝うと共に、今後の活躍に期待したいと思います。保護者の皆様には、あらためてお祝いを申し上げますとともにご理解とご協力に感謝申し上げます。ありがとうございました。

 

第73回卒業証書授与式(式辞、送辞、答辞)

本日の第73回卒業証書授与式で、103名の卒業生が小名浜二中を巣立ちました。厳粛かつ感動的な式でした。卒業生の前途を祝福いたします。ご来賓の方々、保護者の方々ありがとうございました。まずは、式辞、在校生代表の送辞、卒業生代表の答辞をPDFで掲載しますので、ご一読ください。

校長式辞.pdf  在校生代表送辞.pdf  卒業生代表答辞.pdf

 

心を込めて会場準備 3.12

2年生が中心となって卒業式の会場準備。細かな所までのこだわりって大切です。吹奏楽部も練習。明日の卒業式、3年生の晴れ舞台です。

☆明日の駐車場ですが、雨で校庭がぬかるんでいます。ヒールとかだとちょっと大変かも。ぬかるみ対策をお勧めします。

3年生もあと一日!そして、お花のプレゼント♪

 3年間過ごしてきた仲間とメッセージを交換したり、別れをかみしめていました。

 桂先生から卒業生のみなさんにお花をいただきました。「きれい!!」「すごい!!!!」と感動と喜びにあふれています。ありがとうございました。

3年生最後の給食 3.12

3年生にとって最後の給食です。明日の卒業を祝ってお赤飯。これまで9年間、給食を食べてきました。もしかしたら、人生最後の給食になるかもしれません。給食は材料を吟味して丁寧に丁寧につくっていただきました。給食センターの方々に感謝です。「食」は「人」を「良」くすると書きます。これからも食事を、楽しく、生活を豊かにするもの、として、命をいただく、ことに感謝して食べていきましょう。

3年生最後の学年集会

 今日は3年生最後の学年集会がありました。内容は卒業おめでとう!そして、感謝です。

 まず、初めは「スタジオすえ」が制作した、入学してから今まで3年間の写真を、すてきな音楽と共にスライドショーにして鑑賞しました。

 

若いころ(?)の自分や友達をみて、成長を実感していました。

 

 今までお世話になった、転出された先生方からもサプライズでメッセージをいただきました。

 その後、生徒から先生方に感謝の言葉と歌をサプライズでプレゼントしてくれました。生徒の歌声に先生方は心から感動しました。ありがとうございました。3年生のみなさんに出会えてよかった!!時間がないなかで、準備してくれたサプライズ係のみなさんもありがとうございました。

 最後は先生方からみなさんへお話です。先生も生徒も涙涙涙

感動に包まれました。

3/9 福島東稜 AMBITIOUS CUP

 春なお浅く、朝夕まだまだ冷え込むこの時期ですが、雪がしんしんと降る猪苗代町で福島東稜 AMBITIOUS CUPが開催されました。

 県内外から多くのチームが集まり、白熱した試合が繰り広げられていました。本校バスケットボール部女子は、「HXL」、「K-Trust」、「福島ファイヤーボンズU15女子」、「磐梯ブラックダイヤモンズU15」の4チームと対戦しました。

 

 

 

 

 

 また、昼休みには東稜高校の星先生によるバスケットボールクリニックが開催され、明るく楽しく、講座を受けていました。

 

 

 

 次は23日、24日のハワイアンズカップ!がんばりましょう!Keep the faith!

サッカー部 いわきサッカーリーグ2024

いわきサッカーリーグ2024が始まりました。

初戦となった3/9(土)は、新舞子フットボール場にて、古河電池との一戦。

これからリーグ戦が続きます。

一戦一戦頑張っていきます!

卒業式予行 3.8

来週の3.13は卒業式。一通り通しての予行です。まだ少し余裕のある表情ですが、当日はどんな表情になるのでしょうか? 態度立派です。3年生が登校するのは卒業式を含めてあと3日。たくさんの思いを伝えたいですね。

⭐︎2学年⭐︎

総合学習の時間に、進路についての学習を行いました。

『進路に向けての見通しをもとう』

1年後の進路実現に向けて、受験のこと、今後の流れについてしっかりと話を聞いていました。3年生からのアドバイスにもありましたが、今からでも遅くない!

進路選択の幅を広げるための努力をしていきましょう。先を見通して、学習に取り組む姿勢の改善をはかれることを期待しています。

⭐︎2学年⭐︎

第25回修学旅行実行委員会

一生懸命作業しています。何をやってるかは明日、分かりますよ。お楽しみに。

⭐︎伝えたい思い⭐︎

三年生が使用している階段に、生徒会メンバーが作成したステキなメッセージ。

感謝の思いを伝えたい!

2週間前から放課後の時間を使って、アイディアをもちより、作成してきました。

登校した三年生も喜んでいました。

一歩、一歩、前へ進むときに小名浜ニ中で過ごした3年間の思い出がよみがえってきますね。

美術部の皆さんが作成してくれた龍には、2年生が一人一人メッセージを書きました。

部活動で、委員会で、お世話になった3年生、常に先輩の背中を追いかけてきました。感謝の思いでいっぱいです。

 

そして3年生から2年生にもサプライズでメッセージが階段に掲示されていました。

先輩、後輩の関係に心があったまる思いです。

校舎裏の桜が咲いていました。寒い毎日が続いていますが、春はすぐそこですね。

三年生の皆さん

受験おつかれさまでした。

 

美術部

もうすぐ卒業する先輩に、2年生と美術部でメッセージを作成し、その展示を3年生の使う階段に行いました。

無事進路希望が成就するよう、願掛けの意味も込めて、美術部が龍を作成し、2年生が水晶を作って、その中にメッセージを込めました。

  最後までがんばれ3年生‼️

 

⭐︎男子ソフトテニス部⭐︎

3月3日(日)第18回福島県Sリーグ決勝大会が福島市で行われました。

前日には福島民友の一面に出場するチームが掲載されました。

小名浜ニ中は、去年に引き続き2年連続の出場です。

『常に挑戦者!』の気持ちで大会に挑みます。去年は、予選リーグで敗退したので、今年は決勝トーナメントに進出し、いわき勢初となる優勝をこの手で掴みます。

1番チームが目立つように、そしてプライドをもって戦えるように、勝利のVを掴めるように、一生残るものだからこそ、写真撮影も手を抜きません。

リーグは、フリー抽選で、高瀬中、大東中との対戦となりました。

初戦の高瀬中は、一月の東北インドアでも準決勝で対戦し、県選抜4人もいる強豪です。その相手に2ー1で勝利しました。

この勢いで、

と大東中との対戦に臨みましたが、勝負はそう上手くいきませんでした。

できるはずのことができない、プレッシャーとの戦いに耐えながらも3番勝負のファイナルで負けました。

三つ巴で得失点差で2位となり、決勝トーナメントに進出することはできませんでした。

悔しくて悔しくて、あふれてくる涙。

一生懸命やってきたからこそ、悔し涙が出てきます。

フェアプレー賞

この悔しさを忘れてない!

次は、保護者の含めてチームみんなが笑顔で写真を撮れるように頑張ります。

『自分に負けない!』あらたなテーマです。