学校の様子
2023年11月の記事一覧
昨日の平第四小学校
1年生・2年生の生活科の授業のようすです。2年生が、1年生を招待して、おもちゃまつりをしていました。2年生は、1年生に優しくやり方を教えていました。1年生は、2年生が準備したゲームを楽しんでいました。
今日の給食です。
ごはん、牛乳、梅しそふりかけ、肉団子、さつまいものみそ汁でした。
授業のようすです(6年生)
6年生の社会科の授業のようすです。明治の国づくりをテーマに学習していました。子どもたちは、教科書や資料集をもとに、明治維新についてまとめていました。
授業のようすです(2年生)
2年生の国語の授業のようすです。そうだんにのってくださいをテーマに学習していました。子どもたちは、相談したいことを、同じグループ人たちに話し、みんなから意見をもらっていました。グループでの話し合いの仕方を練習していました。
学習発表会のようすです(6年生)
6年生にとっては、小学校生活、最後の発表会となりました。6年生は、ダンスやリコーダーの演奏、合唱を取り入れながら、6年間の思い出を振り返りました。
学習発表会のようすです(4年生)
4年生の発表会のようすです。4年生は、リコーダーの演奏やダンスも取り入れながら、SDGsについて発表しました。「ラジオ体操第三」の実演もありました。
学習発表会のようすです(2年生)その2
子どもたちは、ゲームを楽しんでもらおうと、一生懸命に接客をしていました。
学習発表会のようすです(2年生)その1
2年生の発表のようすです。2年生は、保護者の皆さんをお客さんにして、お店を開きました。子どもたちが作ったおもちゃで、ゲームを楽しんでもらいました。グループ毎に、ゲームの説明をしているようすです。
検索ボックス
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 1 |
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 1 |
学校の連絡先
〒970-8003
いわき市平下平窪字諸荷59の1
TEL 0246-25-2739
FAX 0246-25-2740
QRコード
アクセスカウンター
0
5
6
9
0
8
4