出来事

2023年7月の記事一覧

サッカー部 いわきリーグ第5節

 7月15日(土)、中央台北中さんとの一戦です。

 開始時間が繰り上がり、やや慌て気味に始まった今回でしたが、落ち着いたプレーで先制1点を取りました! 開始10分、いつの間にか雨も止み、北中さんを相手に好調な滑り出しです。

 後半に入って追撃を受け、PKを含む2点を許すことになります。しかし最後の最後まで諦めず、尚且つ冴えた判断で1点を捥ぎ取り、同点のうちに試合は幕を閉じました。

 2名の3年生が今日で引退し、これで8名の先輩全てが部活動にけりを付ける形となりました。1、2年生は教わったことをしっかりと活かして頑張りましょう! 先輩たち、ありがとうございました!!

薬物乱用防止教室

 7月14日(金)6校時、薬剤師の長谷川祐一先生をお迎えして、薬物乱用防止教室が行われました。

薬物やタバコを摂取した場合、肺や身体にどのような悪影響が出るのか、よく分かったと思います。自分を大切にして、薬物ではなく、周囲の人々を頼れる環境が良いですね。今日のお話を今後の生活に活かしましょう!

3学年集会

7月14日(金)

3年生の学年集会がありました。

進行役

集会前には既に着席

学年主任のお話

みんなの成長が嬉しくてたまらない。

1組反省

2組反省

3組反省

学習について

夏を制する者は受験を制する!

生活について

進路について

今年は受験生なんだ!ということを忘れない。

夏休みを効果的に過ごして、受験に向け一気に学力をアップさせましょう。

3学年いただきます競争1位3年3組

 

SNSの危険性について指導がありました。

SNSの使い方を間違えると大変なことに。

デジタルタトゥーとして一生残るものです。

安易なフォローやなりすまし当人にならないよう話がありました。

 

 

研究授業 3年1組 1年2組

7月14日(金)

 

2校時3年1組、4校時1年2組で研究授業がありました。

3年1組では、社会の中での対立や合意について自分の言葉で表現していました。

1年2組では、身の回りにある「比喩の発想」が生かされた言葉を見つけ、その効果について考えを深めていました。

ふくしまっ子栄養教室

7月13日(木)

1年2組で栄養教諭の先生をお招きして、食に関する授業がありました。

バランスのよい食事について学習することができました。

いわき北地区中学生弁論大会

7月13日(木)小川中学校にて、いわき北地区中学生弁論大会が行われました。

本校からは2年生の男子生徒が出場しました。

『目の前のことから』を題に、社会を明るくするために「あいさつ」と「相談し合える関係作り」を大切にしていきたいと、堂々と述べました。

研究授業 1年3組 1・2・3年5組

7月12日(水)

1校時1年3組、2校時1・2・3年5組で研究授業がありました。

1年3組では、生物の分類の仕方の学習を生かし、普段食べている給食を科学的に見てわかったことを発表していました。

5組では、文字式の学習で、個別だけでなく、発表したり教えあったりすることで理解を深めていました。

2学年集会

本日5時間目に2学年集会を行いました。

主任の話の後、各クラスの代表から1学期の反省を発表してもらいました。

その後、夏休みの生活、学習についての話があり、最後に13日に行われる弁論大会のリハーサルを行いました。

吹奏楽コンクール壮行会の様子


 今日は、7月15日(土)に行われる吹奏楽コンクールの壮行会が行われました。

 壮行会では、吹奏楽部が奏でる素敵な演奏に、終始圧倒されていました。吹奏楽部の皆さんには、日々の練習の成果が発揮できるよう、全力でコンクールに臨んできて欲しいと思います。頑張ってきてください。