2020年5月の記事一覧

勿一小だより 5月26日(火)

分散登校4日目です。今日は、東門グループの登校日です。それでは、子どもたちの様子をお伝えします。

にっこり4年1組では、毛筆の学習に取り組んでいました。課題は「羊」です。

笑う今日が最初の学習なのだそうですが、お手本を一画一画見ながらていねいに書いていました。とても上手ですね。

にっこり4年2組の昨日の毛筆の学習の様子です。

期待・ワクワク2組の子どもたちも筆使いに気をつけながら、集中して練習していました。

にっこり1年生は、昨日の西門グループに続き、今日は東門グループの子どもたちが学校探検をしていました。

笑う職員室や事務室、校長室、保健室を見て、自分たちの教室との違いを見つけて記録していました。たくさんの発見があったようです。

期待・ワクワク校長室のソファーで気づいたことをメモしていました。ソファーのすわりごごちは良いとのことでした。

 にっこり2年1組では、給食の準備の仕方を確かめていました。マイエプロンと三角巾をしっかりと身に付けています。

笑う2年2組では、算数の学習でひき算の答えを確かめるやり方を確かめていました。

にっこり一人一人がしっかりと問題に向き合っていますね。

期待・ワクワク2年3組では、学習の後に自由読書をしていました。

笑う空いた時間に自由に本に親しむことができるよう、いろいろな本が用意されています。たくさん読んでくださいね。

笑う5年1組では、社会の時間に日本と世界の国々との位置について学習していました。

期待・ワクワク経度や緯度などの位置を表す用語も新しく覚えました。

期待・ワクワク5年2組では、家庭科の時間に「玉結び」のやり方を学習しました。はじめに、先生が見せた3つのうち、どの玉結びが良いのかを考えました。みんな真剣に見ていますね。

笑う選んだ理由を発表することができました。自分の考えの根拠を説明できる力はとても大切です。

喜ぶ・デレそれでは、毛糸を使って実践です。みんな集中しています。何回かやっているうちにコツをつかんで、みんなできるようになりました。すごいですね。

 にっこり休み時間に3年生教室の前を通りかかると、地図記号のミニ本を見せてくれる子がいました。とても上手に作ってありました。地図記号が好きで、家庭学習の日に作ったのだそうです。自分の興味関心のある学習に進んで取り組むことができることは素晴らしいですね。

 笑う東門グループの子どもたちは、今日が久しぶりの給食でした。まずは、手洗い・消毒をしっかりと!

にっこり配膳はセルフ方式です。自分の分は自分で運びましょう。

笑うさすが6年生は、初めてでもとてもスムーズに準備を進めていますね。

笑う今日はふわふわのパンが主食の洋風メニューでした。お肉や野菜の付け合わせ、スープも美味しかったです。

にっこり「やっぱり給食はおいしいなぁ。」というつぶやきが聞こえてきたクラスもありました。給食が大好きなのですね。

にっこり楽しいおしゃべりはできませんが、給食の時間は子どもたちにとって、とてもうれしい時間です。ごちそうさまでした。