2019年9月の記事一覧
授業の様子
2時間目と3時間目の学習の様子です。
2年生は国語で「伝えたいことを発表しよう」の単元で、発表者と聞き手が、順番に意見や感想を述べ合う授業を行っていました。発表者も聞き手もはっきりした声で受け答えがとても上手で感心してしまいました。
図工ではザリガニをダイナミックに描いています。愛情かけて育てていただけあって、細部までよく見て描いています。できあがりが楽しみです
3年生は、ALTの先生と外国語の学習や、理科でホウセンカの観察、総合で調べ学習を行っていました。英語では先生の発音を上手にまねして発音し、とても盛り上がっていました。
4年生は、算数で「大きい数のしくみ」や「ちがいに目をつけて」の学習を行っていました。高学年に向けて、頑張っています
5年生は、算数科で「約数」、国語で「俳句」、書写で「きずな」の学習を行ってました。とても静かに、集中して学習を行っています。
6年生は、ALTの先生との外国語や、理科で「太陽と月の形」で月の形の変わり方を話し合ったり、書写で「豊かな心」を学習していました。先生の指示に従って静かに学習しています。
授業の様子 水泳学習
今日は水温があるため水泳の授業は「可」です。午前中は1・2年生が入りました午後は6年生が入る予定です。
朝の活動
今日も元気に活動しています。6年生の代表委員が毎日旗を揚げています。
5年生は今日もしっかりと今日の日程確認です。宿泊活動の練習も進み、準備もだいぶ進んできました。
1年生のアサガオが子どもの背丈よりも伸びて支柱を高くしたそうです。アサガオも大きく咲いていますね
園芸委員会の6年生が育っていたキュウリもそろそろ収穫が終わりそうです。毎日よくがんばりましたね
3年生のスイカも少しずつ大きくなっています。まだまだ育ちそうです。
今日も元気に登校!
気温20度の涼しい朝です。子どもたちは元気に登校しています。JRCあいさつ当番もがんばっています
3年生 カブトムシの幼虫の土交換
3年生がカブトムシの幼虫を冬に向けて飼育するため土を新しく入れ替えました。前回数えた幼虫は101匹もいたのですが、開けてみるともっといそうな感じです。来年の学習まで大切に育てる予定です。がんばれ3年生
1 令和6年度年間行事予定一覧はこちらからご覧ください。
→ R6年間予定表.pdf (R6.3.28更新)
2 タブレット活用のルールについて
3 ネットやSNSから子どもたちを守るために
→ R5.8.28_児童の携帯電話・ゲーム機等の利用についてのお願い.pdf
→ R5.9.15_県小学校長会「『子どものネット・SNS利用の実態』に関する調査結果について」.pdf
4 緊急時引き渡しマニュアル
〒970-8047
いわき市中央台高久二丁目24
TEL 0246-46-0630
FAX 0246-46-0631