2020年5月の記事一覧

勿一小だより 5月8日(金)

今日で2日間の家庭確認が終了しました。各家庭の場所や周囲の状況が分かりました。今後、学校での取り組みや子どもたちの支援や指導に生かしていきます。なお、家庭訪問が家庭確認に変更になったことにともなって予定されていた19日(木)と20日(金)の希望者の保護者面談ですが、臨時休校が延長になりましたので、日程を変更して実施いたします。詳しくは、後日お知らせいたします。

本今日は、来週の登校日に向けて先生方が準備を進めています。子どもたちに配付する追加の課題やお知らせを作成したり、登下校時の見守りの分担を確認したりしています。

また、登校日に実施する活動の確認をしたり、校舎内の消毒や除草作業も行ったりしました。子どもたちが久しぶりの登校日を安心して迎えられるように環境整備にも取り組んでいます。

いわき市教育委員会から「微酸性電解水」の配布のお知らせがありました。聞き慣れない名前ですが、この水は除菌や消臭の効果があるそうです。次のような資料もついていました。臭いが無くて、除菌力があって、しかも安全なのは、とてもありがたいです。

今後の消毒・除菌作業に使わせていただきます。ペットボトルを持って、これからいただきに行ってきます!1校あたり10㎏分いただけるそうです。

にっこり今日はお天気も良く、とても爽やかな一日です。学校のシンボルの大銀杏の葉も青々としています。来週の登校日も今日のようなお天気に恵まれるといいのですが・・・。少しの時間でも校庭での活動ができ、子どもたちの気分転換になればと先生方と計画しています。