学校の様子

2021年9月の記事一覧

授業のようすです(6年生)

6年生の家庭科の授業のようすです。ミシンを使って学習していました。子どもたちは、目的合った縫い方に気をつけながら、手提げバッグを仕上げていました。

授業のようすです(1年生)

1年生の図工の授業のようすです。ごちそうパーティーをテーマに、粘土を使って学習していました。子どもたちは、自分の好きな食べ物などを作って、皿に盛り付けていました。

授業のようすです(5年生)

5年生の図工の授業のようすです。糸のこスイスイをテーマに、立体を作る学習をしていました。子どもたちは、一枚の板から様々な形を切り取り、それらに色をつけていました。

 

授業のようすです(3年生)

3年生の図工の授業のようすです。あの日あの時の気持ちをテーマに絵を描いていました。子どもたちは、思い出に残っている出来事などを絵に表現していました。

授業のようすです(4年生)

4年生の社会科の授業のようすです。地震からくらしを守るをテーマに学習していました。子どもたちは、タブレットPCを使って、平窪地区にある避難場所や防災設備について調べていました。