小 名 浜 第 一 中 学 校
7月8日(金) 授業参観のあとに、「情報モラル教育講演会」を生徒・保護者対象に実施しました。ここ数年、PTA行事もなかなか実施できませんでしたが、今日の講演会は、PTA主催での開催となりました。
PTA会長からは、身近にあるネット環境(スマホやPCなど)についてよりよく理解し、トラブルを防ぐために正しく活用できるようになることが大切であるとのお話があり、講演会がスタートしました。
講師は、いわき東警察署生活安全課の薄井様です。実際にあった犯罪事例をもとに、SNS活用上の注意点と怖さについてお話しいただきました。
体育館には3学年生徒と保護者。
1
1、2学年は教室でのオンラインで実施しました。
知らず知らずのうちにトラブルになってしまうのがSNSの恐ろしいところです。「その気はなかったのに・・・」といっても許されないことがあります。
今回の講演会をきっかけに、SNSの活用についてご家庭でも話題にしてほしいと思います。
7月8日(金) 5校時目は、3学年の授業参観です。午前中の1,2学年に引き続き、多くの保護者の方に来校いただきました。
各学級の様子をお伝えします。
国語の授業です。俳句についての学習です。
数学の授業です。2次方程式について学びました。
進路についての学習です。この夏に、進路実現に向けてなすべきことは何か、について考えました。
国語の授業です。こちらも俳句についての学習です。先生がかわると、同じ内容の授業でも違いがあります。先生方一人一人の工夫が見られます。
進路の学習です。こちらは、受検の際の面接について、タブレットを活用して考えました。
音楽の授業です。秋の合唱コンクールで歌う、課題曲の練習をパートごとに行っています。練習の成果は、今年も、アリオスで発表予定です。
武道館では、7・8組の生徒が1~3学年合同でボッチャを行いました。パラリンビックの種目として、一躍注目を浴びるようになったボッチャは、昨年より、中体連種目にもなりました。今年の市大会は、文化祭の翌日に開催されます。
コロナ禍における授業参観は初めての開催となりました。中学校での授業の様子を見て、いかがだったでしょうか。
今後も、コロナ対策を施した上で、生徒たちの様子を見ていただける機会を設けていきたいと思います。
7月8日(金) 4校時目は、2学年の授業参観です。3校時目の1学年に引き続き、多くの保護者の方に来校いただきました。
各学級の様子をお伝えします。
プールでは、水泳の授業です。
理科室では、実験が行われていました。使い捨てカイロなどを使っての「発熱反応・吸熱反応」の実験です。
実験前の確認です。ケガや事故を防ぐためには、欠かせません。
こちらは、「折り紙の折り方を言葉で説明しよう」という国語の授業です。実際に言葉で折り方を説明し、保護者の方に実演していただきました。
果たして、上手に説明できたでしょうか。
英語の授業では、「マッチング」を英語で行いました。自分がもっているカードと同じカードをもっている人を見つける活動です。
伝えたいことをしっかりと英語で伝えられたでしょうか。
道徳の授業では、「短所を武器とせよ」との教材で、自分自身のことについて、見つめ直す学習をしました。みんな、積極的に発言していました。
数学の授業では、連立方程式について学びました。
内容を聞いていると、ついつい自分が学生のころに学んだことを思い出しましたが、保護者の方々はいかがだったでしょうか。
今日は、日差しも柔らかく、風も通ったので、比較的涼しい日となりました。参観いただきありがとうございました。
7月8日(金) 3校時目は、1学年の授業参観です。5月に予定していましたが、延期して実施されました。多くの保護者の方に来校いただき、授業の様子を見ていただきました。
受付では、コロナ対策として健康観察チェックシートをいただいて対応しています。
各学級の様子をお伝えします。(光の関係等で見づらい点もありますが、ご了承ください。)
1年生は、総合的な学習で学んできた「職業について」の発表会を行いました。それぞれの学級、班などで工夫しながら、発表していました。
それぞれの学級のカラーが出ていたように感じます。
保護者に久しぶりに学校での様子を見てもらえるということで、子どもたちは緊張しながらも笑顔いっぱいに活動する姿がたくさん見られました。保護者の方の力は「さすがだなぁ」と実感しました。
教室が狭く、入室できない方もいらっしゃいましたが、コロナ対策としてお話しすることを控えていただきましたが、ご協力に感謝いたします。ありがとうございました。
7月5日(火)、6日(水) 福島市で県中体連陸上競技大会が行われました。
初日は、雷雨のため2時間30分、競技を見合わせてのスタートとなり、コンディションを整えるのも大変でした。予定した種目のいくつかが、2日目に回されるなど自然も相手にしながらの大会となりました。
共通女子走り幅跳び決勝 見事、自己ベストを更新し、7位に入賞しました。
1年1500m予選。自己ベスト更新も、予選通過はなりませんでした。
2日目。2年100m予選。
女子四種競技100mハードル。
男子四種競技 110mハードル。
男子共通110mハードル予選。
女子共通200m 予選を突破し、準決勝進出。
みんな、ベストを尽くしましたが、決勝にコマを進めることはできませんでした。
明日の最終日は、男子四種競技の400mと走り高跳び、女子四種競技の200mと砲丸投げが行われます。
〒971-8151
いわき市小名浜岡小名字山田作9-1
TEL 0246-54-3636
FAX 0246-54-3653