学校便り「あすかい」

2022年7月の記事一覧

第1学期終業式①

 令和4年7月20日(水)、第1学期の終業式を行いました。いわき市内での感染者が急増していることから、リモートとしました。71日間の学校生活を通して、子どもたちは大きく成長しました。これも、保護者の皆様のご協力のおかげと感謝いたします。
 式では、校長が、毎日、自分からあいさつをし、周りを明るくしている人、困っている人がいると声をかけて手伝ったりする人、目標に向かってコツコツと努力をしている人を紹介し、自分の良さを伸ばしてほしいと話をしました。また、夏休みは、命が最優先。そして、日本人として、忘れていけない日として、8月6日、9日、15日について説明し、平和について考えてほしいと話しました。最後に、みなさんの成長は、家族の応援があったから、家族に感謝の気持ちを伝えてほしいと話をしました。

愛校作業

 令和4年7月20日(水)、第1学期の終業式の前に、愛校作業を行いました。どの学級、どの清掃場所も、子どもたちは、自分たちが使っている学校に感謝の気持ちを持って、隅々まで丁寧に清掃活動を行っていました。教室や廊下の床の雑巾がけをする手に、いつもより力がこもっていました。

今年最後の水泳の授業の日、1・2年生

 令和4年7月19日(火)、今日は今年最後の水泳の授業の日です。1・2年生の様子を紹介します。天候は、曇りから小雨でしたが、水温が気温より高く、朝の時点で27℃でしたので、実施することができました。1・2年生の水泳の目標は、水と仲良しになることです。今日の授業では、先生の指導の下、ラッコさん、クラゲさん、ダルマさん、…が上手にできていました。今年最後の水泳の授業を楽しんでいました。

今日の授業②

 令和4年7月15日(金)、3年生は音楽の授業、ホルディリディアというスイス民謡を鑑賞していました。子どもたちは自然に体でリズムをとっていました。きれいな響きが聞かれ、少し涼しくなったような気がしました。
 2年生は生活科の授業、「生きものとのなかよし大作戦」です。校地の花壇などで虫を探して、捕まえていました。思った以上虫がいて、バッタ、カマキリ、大きなキリギリスまでいました。夢中で虫を探し、本当に楽しそうにしていました。

校庭整備

 令和4年7月15日(金)、用務員さんが校庭の除草をしてくれています。校庭のため、ナイロンひもの草刈り機を使っています。時間がかかりますが、順次きれいにしていきます。