出来事

2023年9月の記事一覧

市中体連駅伝大会

9月7日(木)21世紀の森グリーンスタジアム周辺コースで、市駅伝大会が行われました。

女子は、4位(県大会出場)、男子は、8位と健闘しました。

暑い中の練習の成果がでました。お疲れ様でした。

女子のみなさん、県大会も期待しています。

 

 

子どもがいのちを見つめる授業

9月7日(木)6校時、3年1組で市役所出前講座「子どもがいのちを見つめる授業」が行われました。

講師は、いわき市医療センター医師の渡邉睦弥先生です。

聴診器で心臓の音を聞き、命について考え、がんのお話を聞き、家族を想い、自分の生き方を考える貴重な時間となりました。

専門委員会

9月6日(水)

第3回生徒会専門委員会がありました。

前期活動の反省を行いました。

未来の有権者育成事業(3年)

9月6日(水)5校時、3年生対象に未来の有権者育成事業が行われました。

模擬投票を体験し、選挙に関心をもち、その仕組みを知る機会となりました。

本物の記載台や投票箱、集計の機械を使用できて、良い経験となりました。先生方の出口調査と選挙結果も一致していたそうです。

 

進行

1年1組 調理実習がありました!

 1年1組では、本日(9月5日)調理実習で肉じゃがを作りました。

 味の染み込んだ、とても美味しい肉じゃがを作ることができ、生徒も満足げな様子でした。

 

 

 

サッカー部 3年生を送る会

 9月3日(日)、サッカー部では「3年生を送る会」を行いました。久しぶりに全学年が集まり、3年生VS1・2年生で試合をしました。1・2年生は夏の特訓の成果を見せつけ、3年生は如何に高い壁なのかを思い知らせる機会に……結果は、3年生に軍配!!

 みんなで楽しい時間を過ごし、良い思い出の1日となりました。先輩に感謝し、これから出会う困難にチームで挑もうとする1・2年生。そして3年生の皆さん、それぞれの道へ向けて、頑張って!

 保護者の皆様も、ご準備、ありがとうございました。

市駅伝大会壮行会

 9月1日(金)、市駅伝大会壮行会を行いました。選手の皆さんは7日(木)の駅伝大会に向けて、夏前から練習を続けてきました。暑い中、大変な練習だったと思います。

 一つのことを熱心に続けるのは並大抵のことではありません。ぜひ、自分の目標に迫れるように、頑張ってきて欲しいと思います。

市駅伝壮行会

9月1日(金)本日5校時に、7日に行われる市駅伝大会の壮行会が校庭で行われました。選手の入退場は、グランドを走って行われましたので、声援も大きかったです。大会当日は、ベストを尽くして頑張ってきてください。

 

選手代表お礼のことば