出来事

2021年7月の記事一覧

スピーチメモを練り直す(3年 国語)

 7月6日(火)の3年生国語科の授業の様子を紹介します。(遅くなりましたが・・・)

 世界の諸問題について、生徒たちが考えたことをスピーチとして発表するためのメモを練り直す学習を行いました。メモを練り直すポイントは「相手意識、目的意識は明確か」、「伝えたい内容ははっきりしているか」、「根拠はしっかりしているか」、「主張の流れはスムーズか」、「言葉の選び方は適切か」の5つです。

 生徒たちは、小グループで互いのメモを読み合い、付箋を使ってアドバイスし合いました。授業中に、テーマから逸脱する生徒は一切見られませんでした。また、友だちにアドバイスされたことを生かして、自分のメモを練り直す様子も見られました。

 スピーチの題材は「世界の諸問題」ですので、メモ作成の過程では、公民の教科書やユニセフのパンフレットを活用しながら考えをまとめていました。