学校便り「あすかい」

2019年5月の記事一覧

運動会、お世話になりました!

18日(土)は絶好のコンディションのもと、令和になって第1回目の運動会が盛大に行われました。

「開会式」:しっかりした態度でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「応援合戦」:大きな声が出ていましたね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「紅白対抗大玉送り」:全校生、心を一つに!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「かけっこ(1年)」:力強い走りを見せてくれました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「巻き起こせ!令和旋風(3・4年)」:ターンが難しそう…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「よさこい ソーラン(1・2・3年)」:しっかり揃ってましたね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「学年対抗玉入れ(PTA)」:子どもたちへの模範演技でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「きょうは なんの日?(2年生)」:カードが勝敗の分かれ道です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「先生方 ご一緒に!(6年)」:6年生のみなさん、楽しい思い出はできましたか?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「スーパー上遠野パーティー(4年)」:コスプレが楽しかったですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「鼓笛パレード(5・6年)」:運動会の華です!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「パワー全開 中学生!」:2本とも完勝でしたね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「騎馬戦(5・6年)」:男子も女子も必死です!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「紅白対抗リレー(1~6年選手)」:意地とプライドをかけた最後の勝負!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「閉会式(優勝杯授与)」:白組、おめでとう!紅組もがんばりました!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

保護者の皆様、地域・関係者の皆様、本当にお世話になりました!

(記事のUPが遅れてすみませんでした)