2022年10月の記事一覧

勿一小だより 10月27日(木)

晴れ実りの秋到来です。子どもちは日々の学習で頑張っていますが、教師も授業力の向上のため研修に取り組んでいます。

にっこり昨日は、2つの研究授業を行いました。5年1組は、体育の授業でした。今日のめあては、チームで守備の工夫をすることです。

期待・ワクワクリーダーを中心に子どもたちは活発に作戦を話し合っています。

喜ぶ・デレ日頃から自主的に取り組む力をもっている子どもたちです。生き生きと活動していました。

にっこりチームワークがばっちりですね。

笑うしっかりと振り返りを行って、次の時間に活かします。

笑う2年3組では、算数の授業研究を行いました。かけ算の式について考えています。

笑う真剣にお話を聞いています。

喜ぶ・デレ2つの式のどちらが合っているか、式を選んで、図や言葉で説明します。

にっこりタブレットを使って、アレイ図で考えました。

期待・ワクワクタブレットの使い方がさらに上手になっていて、感心しました。みんなすらすらです。

笑う先生がみんなの考えをまとめています。自分の考えと比べてみましょう。

にっこりタブレットを見せ合いながら、互いの考えを共有しています。

喜ぶ・デレ積極的に自分の考えをみんなに発表しようとする姿も見られました。

にっこり最後までしっかりと問題に向き合っている子どもたちの姿に、大きな成長を感じた授業でした。

勿一小だより 10月26日(水)

晴れ気持ち良く晴れましたが今日も肌寒いです。体調を崩しがちな時期で欠席者も増えています。健康管理には留意していきたいものです。

にっこり10月21日(金)に実施した修学旅行の様子です。今年は、日光方面に出かけました。元気にあいさつをして出発しました。

笑う往きのパーキングです。誰も体調を崩すことなく、元気に過ごしていました。

期待・ワクワク日光に到着です。これから世界文化遺産の東照宮を見学します。わくわくします。

喜ぶ・デレ秋晴れの良いお天気です。紅葉も始まっていて景色が美しいです。

にっこり素晴らしい建築物が次々と現れるので、子どもたちはびっくりしていました。持参したタブレットやカメラで熱心に記録しています。

笑う三猿の彫刻は、「見ざる・言わざる・聞かざる」の続きがありました。人生を表していると現地のガイドさんに教えていただきました。

期待・ワクワク現地ガイドさんが詳しく説明してくださるので、とても分かりやすいです。

にっこり眠り猫を見に向かいます。平日でしたが、賑わっています。修学旅行の小学校も複数来ていました。

喜ぶ・デレ眠り猫は、可愛いサイズ感です。

にっこり鳴龍も見学しました。拍子木の音が反響して、鈴のようなきれいな余韻が聴こえました。本当に不思議ですね。

にっこり気持ちの良い道を歩いて、食事場所へ向かいます。空気がさわやかで本当に気持ちがいいです。

笑うお昼ご飯はカレーとトンカツです。ボリュームたっぷりです。

にっこりほとんどの子どもたちが完食していました。みんな元気で食欲もりもりです。

笑う食事の後は、買い物タイムです。家族を思い浮かべながら、熱心にお土産を選んでいました。

にっこりおうちの方もきっと喜んでくれたことでしょう。

期待・ワクワク次の目的地は、「東武ワールドスクエア」です。

にっこり世界の有名な建物がミニサイズで作られて展示されています。

喜ぶ・デレとても精巧に作られていてびっくりしました。橋が上がったり、船が通過したりします。

にっこり休憩時間にアイスを食べました。暑い日だったのでとてもおいしかったです。

笑う帰りにはマスコットから顔を出して記念写真を撮りました。とても可愛いですね!

にっこりみんな元気に見学を終えて帰途につきました。本当にいい修学旅行ができました!

期待・ワクワク天候に恵まれ、子どもたちはみんな元気で、修学旅行を満喫できました。小学校での良い思い出がまた一つ増えました。ご家庭でのサポートありがとうございました。

勿一小だより 10月19日(水)

晴れ発表会を終えて、また一つ成長した子どもたちの姿が感じられます。2学期も後半に入りましたので、さらにしっかりと学習に取り組ませていきたいと思います。

にっこり2年1組では、町探検のお礼状を書いていました。お世話になった方たちを思い浮かべながら、一文字ずつていねいに書いています。

笑うきれいに色も塗って仕上げていました。気持ちがこもっているのがよく分かります。

喜ぶ・デレ2年2組と3組は、校庭でキックベースゲームをしていました。

にっこり子どもたちが大好きなゲームです。みんな生き生きと取り組んでいました。

喜ぶ・デレ2年生になって、動きがとても力強くなりました。

笑う16日(日)にいわき市の秋季陸上競技大会が行われました。リレー男子1位、女子6位、100メートル男子1位、女子2位、走り幅跳び男子1位、走り高跳び男子8位と素晴らしい記録を残すことができました。

にっこり6月のブロック大会が終わってからも体力作りや練習を続けてきた6年生の子どもたちの頑張りの成果です。いい笑顔ですね。みんなおめでとう!

勿一小だより 10月15日(土)

晴れ気持ちの良い秋晴れになりました。今日の発表会までに、子どもたちは友達と一緒にめあてに向かって取り組んできました。たくさんの保護者の皆様に見ていただくことができて良かったです。

にっこり1年生は、国語の音読や生活科で作った秋の実を使ったおもちゃを披露してくれました。

笑う音読は、はっきりとした声で、みんなで声を合わせて読むことができていました。上手になりましたね。

期待・ワクワクおもちゃコーナーに木の実を使った手作りおもちゃをたくさん準備して、おうちの方を楽しませてくれました。

喜ぶ・デレどのコーナーも楽しくて、あっという間に時間が過ぎました。

にっこり2年生は、生活科で出かけた町探検の発表会を行いました。進行も自分たちでしっかりとできます。

笑うグループごとに調べた場所について、写真やフリップを使いながら上手に説明していました。

期待・ワクワク町探検によって、2年生が地域の理解が進んだことを感じる発表会でした。

喜ぶ・デレ3年生は、社会、外国語活動、総合的な学習、音楽などのグループに分かれ、学習の取り組みについての発表を行いました。

にっこり各教科の特徴をしっかりと説明することができました。日頃、活発に学習に取り組んでいる様子がよく分かります。

笑う最後には、全員で合奏しました。曲は、「残酷な天使のテーゼ」です。難しい曲ですが、練習を重ねて仕上げました。

にっこり4年生は、音楽や体育を中心に発表していました。

期待・ワクワクこの機会に取り組みたかったことにチャレンジし、自主的に練習を進めていた4年生です。

喜ぶ・デレ子どもたちの意欲やパワーが発揮された発表でした。

にっこり5年生は、体育の学習に関連した発表でした。

笑うこれまでたくさん練習を重ねてきた5年生です。一人一人が意欲を湧かせて取り組んできました。

にっこりこれまでに練習してきた技を落ち着いて披露することができて、本当に良かったです。

笑う小学校最後の発表会、6年生は劇に挑戦しました。

期待・ワクワクナレーションや役づくり、ピアノ伴奏、合唱などなど、それぞれの役割のめあてに向かって熱心に練習を重ねてきました。

笑う感受性が豊かで、音楽が得意な6年生のよさを十分に発揮してくれました。

笑うおうちの方を前に発表した、今日の演技が一番上手でした。本番に強い6年生です。

にっこり発表会の締めくくりにふさわしい素晴らしい発表でした。みんなよく頑張りましたね!

にっこり保護者の皆様、本日はありがとうございました。また、次の目標に向けて学校全体で頑張っていきます。

勿一小だより 10月14日(金)

晴れのち曇りいよいよ明日は発表会です。どの学年、学級でも熱心に準備を進めていました。子どもたちは、おうちの方に見ていただけるのをとても楽しみにしています。

にっこり5年生の発表を4年生と6年生が見学していました。5年生は、体育の発表です。

笑うマット、跳び箱、フラフープやボールを使った運動、一輪車、短なわの技を披露しました。

期待・ワクワク技が決まる度に、大きな拍手と歓声が上がりました。友達のがんばりを素直に認めることができるのは、本校の子どもたちの良いところです。

喜ぶ・デレ一輪車はとても難しくて、最初は誰も乗れませんでしたが、練習を重ねてこんなに乗れるようになりました。

にっこり難しい技にも挑戦中です。本当によく頑張ったと思います。

にっこり最後は、全員での短なわの演技です。技が揃っています。

笑う発表の後、4年生が「すごかった!」と感想を言っていました。見ているみんなから声援を受けて、さらにパワーアップした5年生の発表でした。