2023年4月の記事一覧
運動会に向けて その2
5・6年生が運動会に必要な用具を運んでくれていました。
階段で転ばないように、声を掛け合って慎重に運んでくれていました。
校庭の体育倉庫からも~。これは、玉入れのかごですね。
5・6年生力を合わせて、一生懸命、作業してくれました。
3・4年生も運動会の徒競走の練習です。
本番さながらの勢いで、元気いっぱい走っていました。
1年生は、紅白に分かれて歌う運動会の歌の練習です。大きな声で歌えるように、しっかり覚えてね!
毎日少しずつ運動会の準備が進んでいます。
運動会に向けて
昨日の天気とは打って変わって青空となった校庭で、1・2年生が運動会の整列の仕方を練習していました。
入場門の柱も立って、運動会前の校庭に様変わりです。
大休憩には、1回目の係児童打合せを行いました。
各係ごとに顔合わせと、役割の確認をしていました。
お昼休みには、鼓笛隊の衣装合わせを行いました。
サイズはどうかな?大丈夫そうだね~。ちゃんと着てみて、鏡で確認。
運動会に向けて、着々と準備が進み、気持ちも盛り上がってきましたね。「イエーイ!!」
楽しみなお弁当
楽しみにしていた全校遠足が雨のため延期となり、それぞれ教室でお弁当を食べました。
雨だけど、みんな楽しみにしていたお弁当の時間です!!おいしいお弁当~いただきま~す!!
みんなお弁当おいしくいただきました。ごちそうさまでした!また来週、遠足のお弁当よろしくお願いします。
5・6年生体育
運動会に向けて、ラジオ体操を練習しています。
しっかり手足を伸ばしていて、とても上手です。
後ろぞりも上手です。下級生にも教えてあげてくださいね。
リレーの練習にも取り組みました。高学年は校庭1周です。
さすが5・6年生のリレーは力強い走り!!
バトンの受け渡しも大切です。練習がんばりましょう。
早く芽が出るといいね!
3年生がホウセンカの種を植える準備をしていました。
苗ポットに土をしっかり入れて~
できたら教頭先生のところまで、こぼさないように慎重に運びます。
教頭先生から、ホウセンカの種をもらって、指で穴を開けたところに、種をまきます。
苗ポットをきれいに並べて、ホウセンカの種まき完了です。早く芽が出るといいね!
図書室たんけん
1年生が図書室をたんけんに来ました。学校司書の先生から説明を聞いて~
本を借りて、返す練習をしました。
名前を言って、バーコードが見えるようにして借りる本を渡します。
本を返す練習もしました。ちゃんとバーコード見せていてえらいです。
もとの場所に戻して、完了です。よくできました。
ごほうびに、学校司書の先生に絵本の読み聞かせをしてもらいました。
また図書室に来て、たくさん本を読んでくださいね。
町たんけん
2年生が、学校周辺をたんけんにでかけました。
暖かな日差しの中、春を感じながら学校周辺を歩きます。「何を売っているお店屋さんかな?」
「ここは、入遠野公民館です。」「先生、ぼく行ったことあります。中に、太鼓があります。」
横断歩道は、車が来ないか確かめて、手をあげて渡りましょう!
無事、学校まで戻ってきました。「今度は、今日とは違うところをたんけんします。」
「やったー!」次回の町たんけんが、待ち遠しい2年生でした。
全国学力・学習状況調査
6年生が全国学力・学習状況調査の国語と算数を実施しました。
国語にも、算数にも真剣に取り組む姿が見られました。よく頑張りました。
授業参観・PTA総会
今年度最初の授業参観を行いました。
1年生は算数で「なかまづくりと かず」の学習をしました。
2年生は国語で「ふきのとう」の音読発表をしました。
3年生は算数で「かけ算」の学習。
4年生も算数で「大きい数のしくみ」を学習し、複式学級の授業を見ていただきました。
5年生は算数で「整数と小数」の学習を見ていただきました。
6年生は国語で、詩の群読に取り組んだり、漢字の特別な読み方の学習に取り組みました。
どの学年も真剣に学習に取り組んでいました。参観いただきました保護者の皆様ありがとうございました。
その後のPTA総会にも多くの保護者の皆様にご参加いただきました。
今年度も新役員の皆様を中心にいろいろとお世話になります。よろしくお願いいたします。
図工楽しいね!
1年生は図工で、自分がすきなものを絵にしていました。
「これはね~」と、何を描いたか教えてくれました。
それぞれ思い思いに、楽しみながら表現していました。みんな上手だね~!
3・4年生(複式学級)のところに行ってみると、こちらも図工で水彩絵の具を使っていました。
4年生はスポンジを使ったり、ストローを使ったり・・・。こちらも楽しそうです。
みんな元気いっぱい②
3年生と4年生は分かれて理科を学習します。3年生は担任の先生と。
たくさん春を探して、気づいたことを書きました。カエルもいたそうですよ。
4年生は、教頭先生と理科の学習をします。今日が1回目になります。
4年生も校庭に出てきて、花壇の植物を観察しました。
みんな元気いっぱい①
3・4年生は5年生の先生と体育の学習をします。先生の指示した色のものを触ってくるよ~。
先生が移動しても、しっかり整列できたかな?
担任の先生が、3・4年生と体育をしている時間、5年生は~
教頭先生と理科の学習です。今日が1回目でした。
交通教室
遠野駐在所の方をお迎えして、全校生で交通教室を行いました。
始めに、6年生へ「家庭の交通安全推進員」委嘱状を渡していただきました。
6年児童を代表して、誓いのことばをしっかりと発表することができました。
その後、上学年の児童は、体育館で交通事故についてのお話を聞きました。
昨年1年間で福島県で起きた交通事故は、何件だったでしょう?
①約1000件②約2000件③約2500件・・・正解は~③でした。
下学年児童は、学校の前の横断歩道で、道路の渡り方を練習しました。2年生からスタートです。
1年生も、左右をよく見て、手を挙げて横断歩道を渡ります。
さすが3年生、上手に渡っていますね。これからも交通事故にあわないように、気をつけて生活しましょう。
第1回避難訓練
今年度、第1回目の避難訓練を実施しました。
担任の先生の指示に従って、みんな速やかに避難することができました。
分遣署の方から、避難の仕方や火事の時に注意することをお話していただきました。
消火器の使い方、注意することを教えていただき、体験用の水消火器に挑戦です。
代表の児童が水消火器を体験しました。とてもいい経験となりました。
1学期のめあては何かな?
2年生が1学期のめあてを決めていました。
めあてが書けたら、きれいに色をそめて・・・
みんなていねいに仕上げています。
1年生が入学して、お兄さんお姉さんになった2年生。
めあてが達成できるよう、今日からがんばりましょう!がんばれ2年生!!
令和5年度入学式
令和5年度は3名の新入生が、入遠野小学校へ入学しました。
2年生から6年生で、新1年生を迎えました。みんな立派な態度で式に参加していました。
新1年生のみなさん入学おめでとう!明日から元気に登校してくださいね!
転入職員披露式・第1学期始業式
転入職員披露式を行いました。3名の先生方をお迎えし、それぞれご挨拶をいただきました。
新6年生の児童代表が「入遠野小学校のいいところ」を歓迎のことばで伝えていました。
その後、第1学期始業式を行いました。令和5年度の新しいスタートです。
〒972-0251
いわき市遠野町入遠野字前田142
TEL 0246-89-2511
FAX 0246-89-2769
E-Mail iritono-e@city.iwaki.lg.jp
いつもご覧いただきましてありがとうございます。