ブログ

2022年9月の記事一覧

中学校のお兄さん、お姉さんが来たよ

今日は、入遠野中学校の3年生2名が、職場体験学習で小学校に来ています。

中学生のお姉さんに見守られ、1・2年生もいつも以上に張り切ってます。

「じゃんけんぽん!」「やったー!勝ったー!」みんな楽しそうです。

お兄さん、お姉さんのおかげで、いつも以上に楽しく過ごしています。

子どもたちとの関わりの中で、たくさん学んでいってくださいね。

 

3年生「太陽の観察」

何やら空を見上げる3年生。何をしてるのかな?

黒いプレートを目に当てて、太陽を観察しているそうです。

今日は快晴で、絶好の観察日和。理科の太陽の学習には最高の天気ですね。

こちらでは、影のでき方を観察しています。

方位磁針を使って、方位も確かめて観察しています。「北はどっちかな?」

時間をおいて、影のでき方をしっかり記録していきます。さて、どんな結果がでるのかな?

どちらがおおい

1年生の算数で、何やら前に集まっています。何をしてるのかな?

2本の形の違うペットボトルに入っている色水を、水槽に移しかえて~

「どちらがおおい?」「左のほうがおおい!」

予想が当たった子たち、大喜びです。「やったー!」

大切なことをノートに書いていきます。同じ大きさの入れ物にしないと比べられないよね。

定規を使うのも大切な学習です。だんだん上手になってきています。

校内授業研究会

先日、台風14号の接近に伴う休校により、入遠野中との小中連携授業研究会が中止となってしまいました。

実施予定だった4年生の道徳科の授業を、本日、校内授業研究会として行いました。

タブレットと大型モニターを用いて、それぞれの思いを共有しながら、考えを深めていました。

一人一人の考えが画面上で見えているので、考えが変わった時もすぐに分かります。

自分が考えたことをしっかり発表できました。すばらしい。

みんな本気になって考え、一生懸命表現しようとしていました。立派です。

プログラミング学習

4年生は、タブレットを使ってプログラミング学習に挑戦です。

操作方法の説明を聞いて、いざ挑戦です。

課題に合わせて指示を出し、キャラクターを動かしていきます。

どうすればクリアできるか、順序立てて考えることが大切になります。

コツがつかめると、どんどん課題をクリアできるようです。すごい!!