学校便り「あすかい」

2024年2月の記事一覧

今日の授業

 令和6年2月29日(木)、1年生は算数「数え棒でいろいろなかたちをつくる」お勉強をしていました。「見て、魚ができた。」「星」「犬」「チューリップ」…と次々とつくっていきます。
 3年生は体育「王様ドッチビー」です。用務員さんがきれいにしてくれた校庭に一番乗りです。準備運動の元気な声が校舎まで聞こえてきました。フリスビーを使ったドッチボールで、細かなルールをみんなで確認し、楽しそうに試合をしていました。思いっきり体を動かし、本当にうれしそうでした。

全校レクリエーション

 令和6年2月29日(木)、大休憩に運営委員会の企画・進行による全校レクを行いました。「動物園に行こうよゲーム」でした。動物の名前を言って、例えば、キリンなら3文字なので、3人のグループをつくるというルールです。グループができたら、自己紹介し、好きなものや食べ物などを聞き合いました。今まで、話したことのない上級生、下級生とも楽しくグループをつくり、お話ができ、うれしそうでした。

 

朝のなわとび

 令和6年2月29日(木)、朝、3・4年生がなわとびを練習していました。二重跳びなどの記録会の種目だけでなく、はやぶさ(あや跳びの二重跳び)や交差二重跳びを見せてくれました。興味を持ち、自主的に運動を楽しんでいました。

環境整備

 令和6年2月29日(木)、昨日と本日にかけて、用務員さんが校庭に土を入れ、軽トラックを使って、整備してくれました。先週の悪天候で、デコボコになり使えないでいましたが、すっかりきれいになりました。子どもたちも、校庭で遊べることを楽しみにしていたと思います。また、花壇のパンジーも急に大きくなり、春が近づいているのを感じます。

今日の授業

 令和6年2月28日(水)、6年生は算数「かたちであそぼう」の授業です。紙で作った輪の真ん中をはさみで切ると2つの輪になりますが、1回ねじって貼り合わせた輪の真ん中を切ると、1つの輪に!これは、数学の世界では、メビウスの輪といわれるものです。さらに、3等分したら、…2つの輪を貼り合わせたらものを切ったら、正方形になったり、…不思議な数学の世界を楽しみました。
 4年生は国語「初雪のふる日」の授業です。みんなで音読し、主人公の気持ちの変化を丁寧に読み取っていました。読んでいて不思議な物語、冬の厳しさとよもぎに代表される春のありがたみを感じてしまいます。