(令和5年度、創立150周年)
学校便り「あすかい」
2019年12月の記事一覧
第2学期終業式
今日は2学期最終日、終業式がありました。
校長先生より「2学期の生活の振り返り・冬休みに向けて」というお話がありました。その後に、1年、3年、5年生が音楽や国語で学習したことを全校生の前で発表しました。1年生の明るい歌、3年生のリコーダー演奏、5年生の言葉の学習などを、みんな真剣に聴き、拍手を贈っていました。
終業式のあと、図書委員会より「読書賞」の表彰があり、各クラスで一番本を読んだお友達に表彰状が渡されました。冬休み中も、みんな継続して読んでほしいと思います。
その後生徒指導主事より「規則正しく、安全に過ごす」というお話がありました。特に「4つの車にはお世話にならないように!」という話を子どもたちは真剣に聞いていました。
今日で第2学期終了です。この2学期の皆様のご理解、ご協力ありがとうございました。よいお年をお迎えください。
(ちなみに「4つの車」とは、消防車、パトカー、救急車、不審者の車でした)
学校の連絡先
〒972-0161
いわき市遠野町上遠野字本町68
TEL 0246-89-2510
FAX 0246-89-3167
QRコード
アクセスカウンター
3
6
5
4
7
2